- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #エスケレート
#エスケレートのハッシュタグ
#エスケレート の記事
-
エスケレート TYPE-2
憧れだったフルバケの夢を叶えるために思い切って一気に購入しました1028をリスペクトしてTYPE-2を導入しましたがやはりなかなか見た目が良くかっこいいです(シート裏の小物類は見なかったことにしてくだ
2025年7月29日 [パーツレビュー] ROUENさん -
リアスポイラー取付
エンブレム剥がしを利用して、マツダエンブレムを剥がします。新車なのか糸で引いただけで、ノリはあまり残りませんでした。
2025年6月29日 [整備手帳] ひろえちあさん -
ESQUELETO タイプ-2
2025.5.31 実施na8cいじり1発目はシート交換前車についていたrs-gは取付できないので別のシートを探すことに。オークションサイトでシートレール付きを購入し、到着後すぐに取り付けました。rs
2025年6月22日 [パーツレビュー] たいやき990sさん -
エスケレート アイボルトステー
ロータスに6点式ハーネスを装着する場合に必要なアイボルトステーで、ステー両端をシートレール後端に共締めする事でシート後部にアイボルトを3個を装着できる。6点式なら画像のように股ベルトのフック2個をそれ
2025年5月21日 [パーツレビュー] Monkeさん -
ESQUELETO タイプ-E2
純正バケットシートの座り心地やホールドには当初から?と思っていて、今年秋からのサーキット走行前には社外のバケットシートに交換する予定でいたところ、お目当てのバケットシートが4月から大幅値上げになると分
2025年5月18日 [パーツレビュー] Monkeさん -
ESQUELETO グロメット
気分転換でグロメットを黒から赤に変更してみた本当はオークションに格安出品されてたので物欲購入(笑)ちょっと派手になったかな(^◇^;)交換は少し力技だけど4箇所交換で10分位だった
2025年5月5日 [パーツレビュー] shumikaPPさん -
ESQUELETO タイプ-BRC
純正シートではルーフに頭があたっていましたが、このシートに変えてからヘルメットをかぶれるくらい頭上空間に余裕が出来ました。背もたれが後ろに寝ていて、ステアリングが遠くなるのでステアリングコラムを延長す
2025年3月20日 [パーツレビュー] Yoshi1995さん -
カーメークコーンズ コンバケ用シートベルトホルダー
エスケレートのシードには元々シートベルトホルダーがついているのですが、擦れてしまうことを予防するために購入。以前はレカロ用をつけていたのですが、それはむりくりつけていたのでどうしても緩くなってしまった
2025年2月24日 [パーツレビュー] cheeverさん -
ESQUELETO TYPE7
車検の際に毎回ノーマルシートに戻すのが面倒なのと、前使ってたスパルコが寿命迎えたので新調しました!シートレールバケットシートタイプ7 88,000円シートレール 37,900取付費 6,000計
2025年2月4日 [パーツレビュー] ゆうへー.さん -
AutoExe スポーツドライビングシート
非常に良いシートです。ホールド性も良く、BRIDEより大きめのためBRIDEのフルバケがキツイ人はおすすめだと思います。個人的にいちばん低いセッティングで運転してますが、ハンドルとシフトの操作がしやす
2024年8月9日 [パーツレビュー] LukeのΨ難さん -
GarageHRS スーパーローポジションシートレール
シートポジションにこだわった究極のローポジションシートレール。レールの間にシートを落とし込み、極限までポジションを低くしていますノーマルシートからくらべると5cm以上下がってるのではないでしょうか?レ
2024年7月4日 [パーツレビュー] hirahrsさん -
エスケレート探訪
シートのお話しです。自分は紺白のコントラストが決め手で、今の「VS ホワイトセレクション」"ジーン"を購入しました。なので、この色の取り合わせを壊してしまうカスタマイズはなるべく避けてきました。また、
2024年6月26日 [ブログ] ぴょん・きちさん -
フルバケ導入
エスケレートS660専用シート
2024年5月26日 [整備手帳] 釣れない釣り師さん -
Nielex 吊り下げ式アクセルペダル
マツダ ロードスターRF NDERCのカスタマイズです。モータースポーツにおける操作性を考慮してNielex(ニーレックス)吊り下げ式アクセルペダルに交換しました。クルマの詳細はコクピット荒井のカスタ
2024年3月24日 [パーツレビュー] cockpitさん -
OS技研 大容量デフカバー
マツダ ロードスターRF NDERCのカスタマイズです。OS技研 大容量デフカバーを取り付けました。デフオイルの油量アップが図れます。クルマの詳細はコクピット荒井のカスタマイズカー情報をご覧ください。
2024年3月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO LSD type-RS
マツダ ロードスターRF NDERCのカスタマイズです。スポーツ走行・競技には必須のLSDは、CUSCO LSD タイプRSをチョイス。街乗りからジムカーナ競技まで楽しむことができる仕様です。クルマの
2024年3月13日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO SPORT S
マツダ ロードスターRF NDERCのカスタマイズです。CUSCO SPORT S 車高調キットを装着。全長調整式、単筒式、減衰力24段調整、Blue springを採用。スポーツラジアルタイヤでのス
2024年3月12日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RECARO RCS
身長190㎝と大柄で、純正シートではまともなドライビング・ポジションが取れずシートを交換することにした。座面を下げたいとなればバケット・シートなのだが、サイド・サポートが強すぎると乗り降りが辛くなる。
2024年3月9日 [パーツレビュー] THE TALLさん -
DIXCEL ULTRA RACING
マツダ ロードスターRF NDERCのカスタマイズです。 モータースポーツでの使用を想定してDIXCEL ULTRA RACING(DUR)ブレーキフルードを使用しています。クルマの詳細はコクピット荒
2024年3月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ESQUELETO タイプ-8
マツダ ロードスターRF NDERCのカスタマイズです。エスケレート TYPE-8 バケットシートを取り付けました。ロードスター専用モデルです。操作性・快適性を考慮してチョイスしました。クルマの詳細は
2024年3月4日 [パーツレビュー] cockpitさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
434
-
403
-
394
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06