- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オフロードランプ
#オフロードランプのハッシュタグ
#オフロードランプ の記事
-
Strands FOR9T
ピラーライトに使用しています。デイライト機能でアンバーとホワイトに光ります。光り方堪らんです。
2025年7月18日 [パーツレビュー] なーさん?さん -
AUX BEAM 3インチ ホワイト/アンバー フォグランプ
オフロードパーツで定評のあるオークスビームのフォグランプを取り付けました。・AUX BEAM 3インチ フォグランプ ホワイト/ アンバー 72W 7200LM(※一緒に写ってる「フォグランプブラケッ
2025年6月10日 [パーツレビュー] あっかーまんさん -
IPF 600S series 2inch single Driving Lamp
薪作業時の作業灯として設置。取り付けステーはADVY製のハイラックス 専用の物です。
2023年9月30日 [パーツレビュー] mkt_hiluxlifeさん -
IPF 968 ドライビング クリアレンズ / S-9682
クリアレンズのハロゲンランプと専用ステーのセットで購入。車検対応で補助灯としてハイビーム連動取り付け。デザイン五つ星精度三つ星ステー部分が個体差有り。。発売当初から取り付けたいと思ってたので満足です。
2023年2月12日 [パーツレビュー] Tomkanさん -
不明 中華製LEDワークライト イエロー
よくネットで売ってる海外製のLEDワークライトですHELLA+H3ハロゲンでは暗いのでアメリカの有名オフロードランプ風の安物LEDに変えました元のハロゲンは55wだったので消費電力的にも少なくなり、熱
2022年5月26日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
ランプステー
IPFのジムニー/シエラ用のランプステーですが、コレって保安基準に適合しないんじゃね?現行法規だとフォグランプはココに付けられないはず。と思って注意書きを見たら、コレは前照灯用のステーであって、フォグ
2020年12月6日 [ブログ] のうてんき。さん -
IPF 968用ストーンガード / G-968
後付フォグをデイライトとして活用することにし、968標準のランプカバーは使えなくなったので、オフロード車っぽくストーンガードを装着しました。白いランプカバーよりも、いかにも4駆という感じになりますね(
2020年6月11日 [パーツレビュー] コムロさん -
オフロードランプ配線引き回し
前回(https://minkara.carview.co.jp/userid/500601/car/1019189/5722619/note.aspx)ドアヒンジランプステーを制作して、LED作業灯
2020年3月29日 [整備手帳] One night clubさん -
F150 オフロードランプカスタム
4X4ピックアップといえばオフロードランプというくらいメジャーですが、日本では車検の絡みもあり、あまり行っている人が多くないのでならば自分でやってみるDIYまとめです。
2020年3月29日 [まとめ] TRUCKMANさん -
オフロードランプ完成!
作業開始からだいぶかかりましたが、ようやくオフロードランプの作業が終了しました。全ランプ点灯状態だと流石に光害がヒドイwww取り付けたデバイスは下記に纏めときました。1・ルーフランプ52インチラウンド
2020年3月29日 [ブログ] TRUCKMANさん -
ドアヒンジランプステー自作
前々からドアヒンジの部分にランプステーを付けたかったんですが・・・色々探していたんですが、微妙にステーが高いということで自作することにしました。←材料は鉄くずを入れてる箱に入っていたアングルで作ってあ
2020年3月21日 [整備手帳] One night clubさん -
中々作業が進んでいません。
オフロードランプのパーツも一部変更してすべてが揃いました。BTロックライトはハーネスが短くてどうしようかと悩みましたが、延長して取り付けすることにしました。フードランプはこれに決定です。スポットタイプ
2020年1月26日 [ブログ] TRUCKMANさん -
部品が一旦全部集結!
ランプカスタムは残すところボンネットライトと追加のスマホコントロールできるロックライト、カーテシランプで完了予定です。まだ未着だった部品もすべて到着したので後は作業を残すばかり。残りの部品としては、ボ
2020年1月13日 [ブログ] TRUCKMANさん -
電装系いじり その5
電装いじりもいよいよ大詰めになってきました。前回まででリレーユニットなどが完成しているので、今回はランプとの配線作業等です。すでに取りつけてあるサイドランプ、トレイランプから配線作業です。サイドランプ
2019年12月29日 [ブログ] TRUCKMANさん -
HELLA 500 Black magic
215サーフに付ける予定が流れ、4ランナーに付ける予定も結局そのまま放置。長らくほったらかしにしていたフォグランプ、ようやく装着しました。流行りの角型LEDフォグも検討しましたが使わないのは勿体ないし
2019年7月6日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
HELLA 500 black magic
215の時、IPFからこれに替えようとして買ってずっとそのままだったものです。価格はうら覚え(^^;)Aピラーのブラケットを買ってとりあえず付けました。配線はまだしていません。レンズがスモークレンズに
2016年12月26日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
Aピラーにオフロードランプ取り付け
Aピラーといっても実際に取り付ける部分はボンネットのヒンジに共締めするだけです。4ランナー2010~2016専用のブラケットを使います。
2016年12月18日 [整備手帳] ひろき@SURFさん -
CBI Ditch Light Brackets
Aピラーにランプを付けるためのブラケット。刻印がされているRI社のほうが見栄えが良いけどこれで十分。とりあえず215の時買ってあったHELLA500付けましたwM10ネジが通らなかったので多少の加工が
2016年12月18日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
502
-
409
-
394
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05