- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オプティメイト6
#オプティメイト6のハッシュタグ
#オプティメイト6 の記事
-
(備忘録)バッテリー定期充電
前回充電してから1ヶ月が経過。車に乗る機会が多かったからか、さほど減ってはいませんでした。が、次に乗る際は 要充電 になっている可能性が高いので、充電しちゃいます🫡
2025年10月20日 [整備手帳] ぷっぷCB18さん
-
バッテリー充電
先日施工の充電システム。スペイドは、いつもはガレージに駐車していないのでエアウェイブと入れ替えて充電していきます🫡
2025年10月13日 [整備手帳] エーヴさん
-
TECMATE Optimate6
最近の車はバッテリー消費が激しいらしく、2回目の冬を前にオプティメイト6を購入しました。週末ちょい乗りくらいしか使用していないので心配してました。
2025年10月11日 [パーツレビュー] スペリオルさん
-
TECMATE Optimate6
たまにしか乗らないCB-Fはバッテリーの劣化が早く、ちょっと間を開けると途端にエンジンがかからなくなってしまいます。バッテリーの寿命も短くなり、長くて2年ほどしか保ちません。そこで評判の良いバッテリー
2025年9月28日 [パーツレビュー] ケンタツキさん
-
テックメイトジャパン オプティメイト 6 アンプマティック
バッテリー充電器を新調しました。全自動で繋ぐだけで簡単で良いです。https://youtu.be/4ktviNn9yuY?si=dVhfyPeg-qXiG5v6https://tecmate.co.
2025年9月26日 [パーツレビュー] ココロジーさん
-
(備忘録)バッテリー充電
祝日、嫁さんが在宅中に測定してみるとバッテリーがへたり気味だったので充電🪫3年経過しているので定期的にチェックした方が良さそうですね😅
2025年9月25日 [整備手帳] ぷっぷCB18さん
-
(備忘録)バッテリー定期充電
前回充電より1月以上が経過していたのでバッテリーをチェックしてみると…要充電マークが点灯。残量55% 12.33V でした。猛暑&低乗車なので仕方ないですね😓
2025年9月19日 [整備手帳] ぷっぷCB18さん
-
caos ENタイプ N-385LN3/ENに交換
25/3に自宅の前にて純正バッテリーを1度上げてしまったこともあり、また24ヶ月点検にてバッテリーの能力低下を指摘されていました。
2025年7月27日 [整備手帳] い ち り ゅ う 号さん
-
TECMATE Optimate6 にて充電開始
TECMATE Optimate6 を開封しました。ワニクリップのケーブルと、バッテリーに直結するケーブルの2種類が入っていました。
2025年7月23日 [整備手帳] い ち り ゅ う 号さん
-
(備忘録)定期充電
前回の充電は5月28日。44日外部充電無しでいけました😊
2025年7月12日 [整備手帳] ぷっぷCB18さん
-
(備忘録)定期バッテリー充電
15日前にバッテリーを新調してから市内の買い物に1時間弱使用したのみ。流石に減っています🪫しかし容量をアップした効果で12V以下にはなっていませんでした😊
2025年5月28日 [整備手帳] ぷっぷCB18さん
-
(備忘録)定期充電
前回定期充電をしてから14日経過。4日程車を使いましたがドラレコのバッテリー監視の電圧以下になっていたので充電🔋
2025年5月10日 [整備手帳] ぷっぷCB18さん
-
(備忘録)バッテリー定期充電
前回充電してから17日が経過。その期間の運転は一度(夜間約200km)のみ。初の残量0% 😅
2025年4月25日 [整備手帳] ぷっぷCB18さん
-
TECMATE Optimate6
納車時に交換してもらったバッテリーも2年が経とうとしています。見るからに大きなバッテリー!次回の車検時に要交換って言われない為に日頃のメンテは大切です。そんなこんなで色々YouTube等でリサーチして
2025年4月20日 [パーツレビュー] アンクルライダーさん
-
(備忘録)バッテリー充電-100%にならない
ふと気になって測定したら要充電状態😩週一乗るかどうかだと、やはり月一回は充電した方が良さそうです。
2025年3月8日 [整備手帳] ぷっぷCB18さん
-
補充電 二回目
奥様が『アイドリングストップしなくなった』との事。ほぼちょい乗りばかり&朝はほぼ➖気温なのでバッテリーにはよろしくない使用状況なので 補充電します。
2025年2月24日 [整備手帳] Suginさん
-
ナフコ TIAMOS BAG D
ナフコにお買い物をしに行った時に見つけて即購入😊先日購入したオプティメイト6の収納用に購入しました。バッテリーチェッカーも一緒に入る大きさで満足です👍ファスナー部分はマジックテープとなっていて大き
2025年2月12日 [パーツレビュー] ぷっぷCB18さん
-
(備忘録)バッテリー充電
特に不具合も無かったので33ヶ月間無充電でしたが、先日レイバックの充電用に購入したオプティメイト6で充電してみました😊残量50〜75%からのスタートです。
2025年2月9日 [整備手帳] ぷっぷCB18さん
-
TECMATE Optimate6
ドラレコ駐車監視を使っているので、バッテリー上がり防止目的で購入しました。ボタンやスイッチ類が一切無いので、設定不要!バッテリーの±端子と本体をワニ口クリップで繋いで、コンセントをさすだけ。自動的に電
2025年2月2日 [パーツレビュー] FIRST0712さん
-
(備忘録)バッテリー充電
先週箱根に行った際にいつもより長めにセルが回り違和感を感じたので後日チェッカーを購入して測定してみると…要充電状態🔋週1回乗るか乗らないかという乗り方が悪いんでしょうね😓
2025年2月2日 [整備手帳] ぷっぷCB18さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
419
-
403
-
375
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
375.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
299.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/02
-
2025/11/02
-
2025/11/02
-
2025/11/02
-
2025/11/02


![[ケータハム セブン480]燃費記録 2025/11/02](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/337/818/3337818/p1s.jpg?ct=9b18dc45a129)

![[レクサス RC F]Sam’s Detailing IRON REACTOR等 危険な行為をウォウウォウウォ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/cf/7dc84388734e6fad693f2db7c9653a_s.jpg)
![[レクサス RC]Ghost Gleam(ゴースト グリーム) Revolve - Wheel Cleaner ホイール&タイヤクリーナー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/56/d0adecdbbd488c9550a458c2eacf1e_s.jpg)




