- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オーバーヒート
#オーバーヒートのハッシュタグ
#オーバーヒート の記事
-
オルタネーター交換
今回オルタネーターの故障によるトラブルでしたが予想外の所に数々の不具合が出たので記録として残します_φ(・_・最初の違和感は交換2日前の通勤時アイドリングの異常高回転でした(通常より400〜500回転
2024年8月15日 [整備手帳] みっち~♪さん -
【備忘録】断熱シート
エンジン真上、断熱シート敷きました
2024年8月9日 [整備手帳] 江波土新町浅右衛門さん -
買うた〜!快適〜!☺️
楽天ショッピングで、買うたった〜!
2024年8月6日 [整備手帳] KADOさん -
オーバーヒート⁉︎
月曜日の仕事帰りのときのことなのですが、、、急にクーラーが効かなくなったなぁ〜と思ったら、水温計がいつもより上がっているなぁ〜という感じでした。針が真ん中ぐらいだったらべつに大丈夫だろうと思い、そのま
2024年8月4日 [整備手帳] minshigeさん -
お!オーバーヒート💦
酷暑の中、エアコン効かないようになり水温計の赤ランプまで点灯した。冷却水も入ってるし、タイミングベルト交換の時サーモスタットも交換した。『ん?電動ファン、弱っ!!』モーター逝きかけでした。コイツです�
2024年8月3日 [整備手帳] KADOさん -
ラジエーターファンが回らない
ラジエーターファンが回りません。サーモスイッチを疑います。スイッチなしで配線繋ぐとファンは回ります。スイッチ交換ですね。
2024年7月25日 [整備手帳] B.SENNAさん -
JFM 行ってきた①
この日のために仕事も調整し、これを楽しみにここ数週間準備してきた👍若干入れ過ぎたけど💦前泊で富士山近くのキャンプ場を目指します🚙💨出発から2時間、90kmくらいで走行中、ちょうどレゴランド辺り
2024年7月23日 [ブログ] exp_883さん -
F6A キャロル 2023年の修理備忘録
エンジン始動後。いきなり水温が100℃に向かって急上昇!意味不明の原因はこのスイッチの断線。特殊なカプラーで廃番なので、ギボシ配線のみ補修して再利用。いきなりオーバーヒートはビビりました。
2024年7月23日 [整備手帳] cbkowatanabeさん -
プレ緊急入院
オーバーヒートでプレが緊急入院しましたJAFを呼びレッカー お世話になるのは2回目です。冷却水飛び散ってます。ただし、まだまだ冷却水はレベルの範囲にありますちょっと焦げ臭い匂いもしているので嫌な感じが
2024年7月23日 [ブログ] ともみやさん -
ダイハツ純正 ラジエターキャップ
比較的安価な部品にも関わらず重要な役割をしているラジエターキャップ。二つの弁が存在していて、クーラントを戻したり送ったりしています。どちらの弁が壊れてもオーバークール、オーバーヒートになるので定期交換
2024年7月16日 [パーツレビュー] どぅりんりさん -
断線修理(電動ファン不動、電装エラー)
だいぶ前ですが、冬場にオーバーヒートのアラートが続いて発生。ゆっくり走って風を当てると水温計は下がります。低速が続いたり停車すると水温計が上がってしまい、電動ファンも始動しません。
2024年7月13日 [整備手帳] にゃごろさん -
(オーバーヒート対策)ウォーターバイパスパイプを対策品に交換してみる
今回揃えたパーツです。いつまでの年式までかは知りませんが既存のウォーターバイパスパイプが樹脂製で経年劣化してくるとパーツの繋ぎ目からLLC(ロングライフクーラント)が漏れ出し、漏れていないのに気が付か
2024年7月13日 [整備手帳] まつぼうさん -
ヤバい!オーバーヒートでのエンスト…(汗)
この前の日曜日、仕事から帰る途中、信号で停まってたら回転数が下がりエンストして止まった…(汗)また、次の赤信号や渋滞での停車で同じようなエンストが…(汗)よく考えてみると、ラジエーターの給水を毎回10
2024年7月4日 [ブログ] イチノアさん -
クーリングファンユニット交換
先日発報されたエンジン停止せよというメッセージほっとくわけにいかないのでボルト修理に合わせてみてもらいましたが…
2024年6月23日 [整備手帳] よんもさん -
ミラジーノが熱中症でお亡くなり寸前に…
Shogoです。先週の話ですが、ミラジーノがオーバーヒートしてしまいました。結論から言うとウォーターポンプの故障だったようですが、果たして彼は復活するのだろうか。人間で言うと熱中症でブッ倒れて、救急車
2024年6月18日 [ブログ] S5ARTさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエーターキャップ
【再レビュー】(2024/06/15)品番:P541A圧力:108kPa純正同等品。前回交換より約1年経過。オーバーヒート防止のため、定期的に交換しましょう。モノタロウで1000円引きクーポンを使い、
2024年6月15日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
オーバーヒートしました(´;ω;`)
オーバーヒートしてしまいました。※廃車ではないのでそこはご安心ください(友人からめっちゃ煽られた)相模原方面に向かうため保土ヶ谷バイパス付近まで来たら見慣れない赤いランプがついていました。↓こんな感じ
2024年6月7日 [ブログ] 琉璃祭さん -
オーバーヒートから帰ってきました。
先週オーバーヒートしてドナドナされた私のティーダが帰ってきました。原因はラジエーターファンモーターの故障だったみたいです。その修理費用は・・・う゛っ・・・(琉璃祭の懐に29,810のダメージ!)手痛い
2024年6月7日 [ブログ] 琉璃祭さん -
オーバーヒート対策
オーバーヒート対策として、リッドメンテナンスに穴あけ加工してメッシュグリルネットを貼り付けて加工!夏場はこの状態で乗り切ります!
2024年6月1日 [整備手帳] satoumaさん -
とりあえず車検を受けました…
約6ヶ月間、何や彼やのトラブルがありましたが、本日、車検に行って来ました。何で自分で?と思いますが、昭和自動車さんから『一緒に行くから運転して欲しい』との依頼があったので、行くことになりました。排ガス
2024年5月30日 [整備手帳] Eight改さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
512
-
433
-
410
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
399.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.4万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/25
-
2025/08/25