- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #キャリパーオーバーホール
#キャリパーオーバーホールのハッシュタグ
#キャリパーオーバーホール の記事
-
ブレーキキャリパーOH-④(組立て、スライドピン取付け〜合体)
前日まででピストン組込みまで終わっているのであとはブラケット側にスライドピンを組込んで合体させたら完了です。スライドピンとパッド保持のリテーナーも新品にします。スライドピンはミヤコより安かったのでセイ
2025年9月15日 [整備手帳] ヒデ6999さん -
ブレーキキャリパーOH-③(組立て、ピストン組込み)
コーティングが硬化したので組立てをしていきます。シールキットとピストンはミヤコ自動車のものを用意。シール類にはワコーズのスーパーシリコングリスを使い組込み液としてCCIのメタルラバーを使います。メタル
2025年9月14日 [整備手帳] ヒデ6999さん -
ブレーキキャリパーのOH-①(分解・清掃)
ハブベアリング交換の準備中ですがフロントブレーキが引き摺り出していたのでナックル交換時にブレーキもオーバーホール品に入れ換えることにしました。こちらも現車のキャリパーをオーバーホールするのではなく、手
2025年9月13日 [整備手帳] ヒデ6999さん -
前後ブレーキキャリパ オーバーホール 2025
フロントブレーキパッド残量が少なくなってきたのでオーバーホールします。キャリパを外し
2025年9月7日 [整備手帳] clearboxさん -
ブレーキ引摺り(右リヤ)
とある日、ステップワゴンでの出先で、違和感を感じました…発進が重い、速度で出ないし失速する…常にエンジンブレーキ状態だけど、エンジンは唸ってない…おかし…そうこうしてる間に目的地到着。外に出て直ぐに気
2025年8月20日 [整備手帳] CL7_Rさん -
JZX100マークⅡ ツアラーV リアキャリパーオーバーホールとホース交換
左側から作業を行います。パイプとホースの接続部です。メガネは入らないのでフレアナットレンチを使います。スパナでは恐らくなめてしまうので必須です。この時点ではフルードが漏れない程度に緩めておきます。それ
2025年8月17日 [整備手帳] minosukekunさん -
JZX100マークⅡ ツアラーV フロントキャリパーオーバーホール
10年以上前に中古で入手していたフロントキャリパーのオーバーホールを実行に移します。バンジョーボルトを外した穴から圧縮エアーを吹いてピストンを抜き取ります。ピストン飛び出しに注意しながら作業しましたが
2025年8月14日 [整備手帳] minosukekunさん -
フロントブレーキオーバホール
ブレーキ分解開始、先ずは下側のボルトを外してキャリパーを持ち上げます
2025年8月11日 [整備手帳] 整備好きさん -
フロントブレーキローター・パッド交換、キャリパーオーバーホール他
ブレーキローターの錆が酷くなり、タッチも効きも悪くなってきたので、ローター・パッドを交換、キャリパーのオーバーホールをして貰いました。細々したパーツまでオール交換です。サビサビだったハブカバーのボルト
2025年7月26日 [整備手帳] ちゃ~君さん -
ブレーキキャリパー オーバーホール(リア)
ようやっと雪解けシーズンを迎えてジャッキアップできるので、昨年中断したリアキャリパーのオーバーホールを行いました。(16インチ ディスクブレーキ ラリーアート)
2025年7月15日 [整備手帳] Koutuuさん -
12ヶ月点検
走行距離 95,711㎞で実施今回は12ヶ月に合わせて色々作業をお願いしたので、1週間車を預けることになりました。写真は代車のインプレッサ。1週間もあるしせっかくなので、大型ディスプレイオーディオの使
2025年6月15日 [整備手帳] シンミョウさん -
ブレーキキャリパーOH
フルブースト掛かるくらい踏んでないと40キロも出ないくらい右前が強烈な引きずり超固着したピストン頑張って外したらサビサビピストンはピカールで磨いたらキレイになったので再使用シール溝は無事だったので、マ
2025年5月10日 [整備手帳] しろててさん -
キャリパーオーバーホール③塗装組み付け
やっと待ちに待ったピストンシールが来たので早速組み付けていきます。
2025年5月5日 [整備手帳] つなぞんさん -
ブレーキ周りオーバーホール
今回はファミリーカーとして我が家で大活躍して貰っているデリカD5 CV1Wのブレーキ周りをオーバーホールしていきます!訳あって今回はフロントのみのオーバーホールとなりました…。。リアはパッド交換のみで
2025年5月3日 [整備手帳] jimny73さん -
リヤブレーキオーバーホール
キャリパーを外し、バラシ、洗浄、検品、組付けパッド残量が少なったので以前外した純正パッドを取付
2025年4月26日 [整備手帳] clearboxさん -
フロントブレーキキャリパーオーバーホール
左右キャリパーを外し
2025年4月26日 [整備手帳] clearboxさん -
銀デミフロントブレーキリフレッシュ
先日、銀デミリヤブレーキのリフレッシュを行いましたが、今度はフロントブレーキのリフレッシュをしました正月にオクで仕入れた中古のキャリパーをオーバーホールし、はや3ヶ月💦やっと取り替える事ができました
2025年4月20日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
リヤブレーキ引きずり修理
ジェイドの燃費がイマイチ伸びず、ガソリンスタンドで空気圧チェックすると右後ろのホイールが熱々になってましたブレーキの引きずりですね有料の保証に入っていたので、指定工場に入庫
2025年3月26日 [整備手帳] NAMさん -
キャリパーOH
引きずり気味だったリアキャリパーOH30年選手が少しずつ🤏リフレッシュ✨
2025年2月25日 [整備手帳] あつし46さん -
キャリパーシール交換(フロント側)
ブレーキがフカフカで効きにくい問題・フルード交換、エア抜き・リアキャリパーシール交換・リアブレーキパッド交換→改善しないため面倒で後回しにしていたフロント側のシールも交換しました【結論】・運転席側のシ
2025年2月17日 [整備手帳] michiru.rさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
414
-
352
-
340
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
レクサス LX 純正ナビ 衝突軽減 サンルーフ BSM パ(石川県)
709.8万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(大阪府)
119.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 安全機能・CDプレーヤー・シートヒーター(京都府)
124.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 登録済未使用車 特別仕様車 衝突軽減 オー(和歌山県)
439.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/18
-
2025/09/18
-
2025/09/18
-
2025/09/18
-
2025/09/18