- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #コクピット荒井
#コクピット荒井のハッシュタグ
#コクピット荒井 の記事
-
車高調装着と同時にハイブリッドなストラットバーも取り付けました〜
令和2年、もう2ヵ月経ち、さらに時の過ぎゆく体感スピードが早くなっている感じがする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、30アルファードの車高調取り付けをコクピッ
2020年2月29日 [ブログ] cockpitさん -
とってもきれいな初代NSXにポテンザRE-71RS装着。
そっか、最初はフロント15インチ、リア16インチだったんだと思い出した、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、タイヤ交換作業をコクピット荒井のレポートでご紹介します
2020年2月26日 [ブログ] cockpitさん -
86&BRZのFA20エンジン専用に開発されたクーラントです。
冷却水はグリーンが好みの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、クーラント交換をコクピット荒井のレポートでご紹介します。KEMITEC PG55は折に触れてご紹介し
2020年2月23日 [ブログ] cockpitさん -
「走行中に煙が!」原因はココだったみたいです。
運転中に耳に届く音であれっ、いつもと違うなあと感じることがあるこんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、タントの修理をコクピット荒井のレポートでご紹介します。エアコンコ
2020年2月10日 [ブログ] cockpitさん -
レヴォーグにも似合います!! レカロ・スポーツスター取り付け。
ランバーサポートはかなり強めが好みの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レヴォーグ VMGのカスタムをコクピット荒井のレポートでご紹介します。いろいろと進化が止
2020年2月6日 [ブログ] cockpitさん -
ここまで一気にカスタマイズ&リフレッシュ。これから存分に楽しめそうですね〜
こんなふうに一気にパーツを投入し愛車をリフレッシュしてみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RX-7 FD3Sのもろもろ作業を、コクピット荒井のレポートでご
2020年2月4日 [ブログ] cockpitさん -
水没から復活!!お手伝いさせていただきました。
海鮮いっぱいの恵方巻きが食べたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、エアコンブロアモーターの交換をコクピット荒井のレポートでご紹介します。異音がするので取り外し
2020年2月3日 [ブログ] cockpitさん -
アイドリングストップ車用バッテリー“Panasonic Caos”に交換。
寒い冬場はやっぱりバッテリーが気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハリアーのバッテリー交換をコクピット荒井のレポートでご紹介します。アイドリングストップ
2020年1月25日 [ブログ] cockpitさん -
EXEDYの強化クラッチ、いいですね。普通に運転できます。
膝に負担がかからない優しい重さのクラッチがありがたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、FD3S RX-7のクラッチ交換をコクピット荒井のレポートでご紹介します
2020年1月22日 [ブログ] cockpitさん -
KWサスペンションキット、人気です。
永遠のあこがれはゴルフⅠ GTIの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、VW up! GTIの車高調取り付けをコクピット荒井のレポートでご紹介します。フォルクスワ
2020年1月14日 [ブログ] cockpitさん -
「ガラガラガラガラ」音がしてました。ヴィッツのウォーターポンプ交換。
GR YARISがかなり気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、初代ヴィッツの修理をコクピット荒井のレポートでご紹介します。ウォーターポンプの交換ですが、“
2020年1月13日 [ブログ] cockpitさん -
かっこいいスーリーのルーフボックス&カヤックキャリア取り付けました!!
世代的にはジェットバッグという呼び名のほうが馴染みがある、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ジムニーの作業をコクピット荒井のレポートでご紹介します。ルーフボック
2020年1月11日 [ブログ] cockpitさん -
ロードスターRF、人車一体感向上計画。
最近とってもNAロードスターが気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ロードスターRFの作業をコクピット荒井のレポートでご紹介します。ステアリング交換とボデ
2020年1月9日 [ブログ] cockpitさん -
ENKEI パフォーマンスジュラルミンロックナット
ホンダフィットRSのカスタマイズです。エンケイ RS05は、エンケイのパフォーマンスジュラルミンロックナットで取り付けました。軽量&高剛性なホイールロックとナットのセットです。イエローのボディに映える
2020年1月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
フロント:16キロ 、リア:18キロで“クスコ・スポーツR”装着!!
オートサロン情報が気になり出した、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、WRX STI VABの車高調装着をコクピット荒井のレポートでご紹介します。取り付けたのはサーキット走行
2020年1月7日 [ブログ] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE003 195/50R16
ホンダフィットRSのカスタマイズです。ENKEI RS05には、ポテンザ アドレナリン RE003を組み合わせました。ポテンザならではの剛性感で、運転をもっと楽しく。クルマの詳細はコクピット荒井のカス
2020年1月3日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA S001 245/40R18
アウディS4アバントのカスタマイズです。レイズ VOLK RACING TE037 6061には、ポテンザ S001を組み合わせました。AUDI S4の走りとハンドリング性能をさらに引き上げます。クル
2020年1月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENKEI Racing RS05
ホンダフィットRSのカスタマイズです。ホイールは「ENKEI Racing RS05」クロームメッキカラーを装着。シャープな15本スポークがスパルタンな印象で、華やかな印象を与えながらも、よりスポーテ
2019年12月25日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO STREET ZERO A
ホンダフィットRSのカスタマイズです。車高調は、クスコのストリートZERO Aを装着しました。減衰力は40段調整ができる全長調整式で、クスコストリートシリーズの最上級モデルです。クルマの詳細はコクピッ
2019年12月21日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING TE037 6061
アウディS4アバントのカスタマイズです。ホイールは「レイズ VOLK RACING TE037 6061」を装着。6061アルミ鍛造ホイールは最高レベルの仕上がりで、純正を遥かに超える軽さと強靱さを持
2019年12月21日 [パーツレビュー] cockpitさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動 デジタルインナーミラー(広島県)
434.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーン アルパインBIG-X11型ナビセット付(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/23
-
2025/07/23
-
2025/07/23
-
2025/07/23
-
2025/07/23