- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #コクピット荒井
#コクピット荒井のハッシュタグ
#コクピット荒井 の記事
-
MONSTER SPORT MSE ローダウンスプリングセット
スズキ スイフトスポーツのカスタマイズです。Monster SPORTのMSE ローダウンスプリングセットを装着しました。純正車高から約-25〜-30mmとバランス良くローダウン。ストリートでの乗り心
2024年2月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
HKS HIPERMAX S
トヨタ 86のカスタマイズです。HKS HIPERMAX Sを装着しました。安定した減衰力と剛性感を実現する車高調です。路面に吸いつくような上質でフラットな乗り心地が味わえます。クルマの詳細はコクピッ
2024年2月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENKEI ENKEI SPORT RC-T5
スズキ スイフトスポーツのカスタマイズです。ホイールはENKEI sport RC-T5を選びました。軽量&高剛性で路面インフォメーションをよりリニアに感じられます。カラーはホワイトでボディカラーとマ
2024年2月16日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TRUST GReddy ステアリング
トヨタ 86のカスタマイズです。GReddy ステアリングを装着しました。純正ステアリングリモコンを活かせる仕様です。オールレザーに3色ステッチを施したデザイン。手に馴染みやすく、高級感が増しました。
2024年2月15日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TRUST GReddy ダイレクトサクション
トヨタ 86のカスタマイズです。GReddy ダイレクトサクションを装着しました。内部構造をストレート形状とすることで、吸入抵抗を減らしてスムーズな吸気を促します。また、カーボン素材を採用して軽量化に
2024年2月13日 [パーツレビュー] cockpitさん -
KicS Racing geaR KYOKUGEN Nut [Attached Aluminum Cap]
トヨタ 86のカスタマイズです。ADVAN Racing TCⅢをには、KICS KYOKUGEN Nutを組み合わせました。アルミニウムキャップが付属するデザイン。ホイールの差し色に合わせてキャップ
2024年2月12日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO パワーブレース エンジンルームRG
トヨタ 86のカスタマイズです。クスコ パワーブレース エンジンルームRGを装着しました。縦・横方向へのねじれに対するボディのゆがみを抑える補強パーツです。ステアリングレスポンスを格段に向上させるアイ
2024年2月9日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TRUST GReddy シフトノブ
トヨタ 86のカスタマイズです。GReddy シフトノブを装着しました。高さ調整機能付きなので、より自分好みの操作性を追求できます。また、アルミ製の質感でスタイリッシュなインテリアになりました。クルマ
2024年2月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO バッテリーステー
トヨタ 86のカスタマイズです。クスコのバッテリーステーを装着しました。クスコストラットバーをイメージしたアルミシャフト製。バッテリーをしっかりと固定しながら、エンジンルームのドレスアップにも貢献しま
2024年2月7日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO ストラットバー TYPE OS
トヨタ 86のカスタマイズです。クスコ ストラットバー TYPE OSを装着しました。ボディのねじれやゆがみ、サスペンションのアライメント変化を抑えることで、本来のサスペンション性能を引き出します。ク
2024年2月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TRUST GReddy パワーエクストリーム3
トヨタ 86のカスタマイズです。GReddy パワーエクストリーム3を装着しました。排気性能アップはもちろん、チタンテールにブルーのヒートグラデーションが、86のリアビューを引き立てます。クルマの詳細
2024年2月3日 [パーツレビュー] cockpitさん -
YOKOHAMA WHEEL ADVAN Racing TCⅢ
トヨタ 86のカスタマイズです。ホイールはADVAN Racing TCⅢを選びました。フルフェイス5本スポークデザインに、ダイナミックな湾曲をプラスしています。ADVAN Racingのセンターキャ
2024年2月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
REMUS マフラー
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTIのカスタマイズです。REMUSのマフラーを装着しました。出力を向上しながら軽量感も実現。迫力のあるサウンドが楽しめます。テールはよりスポーティなカーボンアングルを選
2024年1月25日 [パーツレビュー] cockpitさん -
WORK WORK EMOTION ZR10 2P
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTIのカスタマイズです。ホイールはWORK EMOTION ZR10 2Pを選びました。奥行き感のあるステップリムにチタンブロンズカラーが印象的。よりスポーティに、また
2024年1月21日 [パーツレビュー] cockpitさん -
東京オートサロン2024レポート!! “GR Yaris RR×GROW Concept”が履いていた“Prodrive GC-010V”も気になりますが、未来のPOTENZA!?にもびっくりです。
POTENZA SUPER R・A・P evo.もかなり気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、東京オートサロン2024の様子をコクピット荒井のレポートでご
2024年1月17日 [ブログ] cockpitさん -
OHLINS DFV
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTIのカスタマイズです。OHLINS HA/DFVタイプを装着しました。伸縮同時制御バルブ、DFVを搭載した車高調です。ローダウンしても乗り味がしなやかで、快適なドライ
2024年1月16日 [パーツレビュー] cockpitさん -
下回り中心にそこらじゅうがブルーのパーツだらけ。車高調 CUSCOストリート・ゼロAのほか、パワーブレース一式、ハイブリッドストラットバー、前後スタビライザーと、CUSCO製品を一気に取り付けました!
ここまで取り付けたときの、乗り味の変化を体感してみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さてお正月企画としてお送りしている再掲載バージョンですが、今回は、30アルファード
2024年1月4日 [ブログ] cockpitさん -
エンジンが傾いているのがわかるほどマウントが劣化していてびっくり。エンジンマウントのほか、ミッションマウント、デフマウントもCUSCOの強化タイプに交換。ばっちりリフレッシュました!!
マウントって大事だなとしみじみ思った、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さてここ数日は、お正月特別企画、昨年のピックアップブログからの再掲載にてお楽しみいただいていますが、
2024年1月1日 [ブログ] cockpitさん -
WORK WORK EMOTION CR2P
スバル BRZのカスタマイズです。ホイールはWORK EMOTION CR 2Pを選びました。カラーは、マットブラック × マットブラックアルマイトリム(オプションリムアレンジ)。さらにWブラックセン
2023年12月16日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BLITZ DAMPER ZZ-R
スバル BRZのカスタマイズです。BLITZ DAMPER ZZ-Rを装着しました。φ44の大径ピストンを採用し、減衰力の立ち遅れを抑制。しなやかな走り心地と確かな追従性を実現します。減衰力は32段階
2023年12月15日 [パーツレビュー] cockpitさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.5万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition 全 ...(千葉県)
2080.0万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
309.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/23
-
2025/07/23
-
2025/07/23
-
2025/07/22
-
2025/07/22