- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #シフトフィール
#シフトフィールのハッシュタグ
#シフトフィール の記事
-
そろそろミッションも安定か?
ミッション載せ換えから17.000kmほど走りました。今週末ミッションオイル交換の予定です。ミッションフィールは徐々に安定してきており、2速を除けば全く問題無いレベルです。特に3速はかなり気持ち良く入
2022年8月4日 [ブログ] ゆぃの助NDさん
-
シフトゲートの調整
2速の引掛りがどうにも酷くなったのでユーチューブやここの皆さんの記録のとおりシフトゲートのストッパーパネルの調整を決意まずシフトパネルの脱着その前にサイドブレーキブーツを上に引っ張ってはずした辺りに内
2022年7月23日 [整備手帳] m_nkさん
-
弐号機納車後2週間
納車後2週間となりました。現在、総走行距離が約410㌔。今回初めて同じ車種グレードでの箱替えとなりました。切っ掛けはともかく、自ら望んでスイスポ継続を選択したので、新鮮味はそれほど期待していませんでし
2022年7月10日 [ブログ] ゴランさん
-
シフトフィール調整
新品ミッションに交換してからシフトの入りが渋かったので調整ミッション左側のボルトにワッシャーを追加すると入りが軽くなる(らしい)1,2速と3,4速のボルトは17mm5速,Rのボルトは14mm
2022年6月7日 [整備手帳] RE_Mさん
-
ミッション交換から1万kmです
ミッションの話。ミッション交換後、慣らし3,000kmが終わり、そこからオイル交換後7,000kmほど乗りました。(慣らし中もオイル交換は結構やってます)やっと3速が良い感じになってきました。このあと
2022年5月12日 [ブログ] ゆぃの助NDさん
-
CUSCO シフトレバーリテーナーブッシュ
GWで時間があり、以前購入していたクスコシフトレバーリテーナーブッシュを取り付けいたしました。取り付けは簡単。ミッションボルトを4本緩めると(ボルトは外さない)ミッションの上に隙間ができるので、ピンを
2022年5月6日 [パーツレビュー] ayu☆☆☆さん
-
ミノルインターナショナル シフトカラー
ここまで安価で激変するパーツはなかなか無いのではないかと思います!ゴムブッシュで浮いているシフトをアルミ製へ交換してシフトチェンジのブニブニ感をシャキッとさせます。交換は2箇所あり、それなりに面倒です
2022年4月21日 [パーツレビュー] TAKA社長さん
-
MTギアオイルの相性
先日ギアオイルの交換をしたのですが…今回入れたMOTYL GEAR75w80です。交換直後は気持ち良くシフト出来ている気がしたのですが…数日後に走ってみるとニュートラルから1速に入れる際にシフトレバー
2022年4月1日 [ブログ] ポロっちおやじさん -
シフトブッシュ交換
シフトの遊びが大きくなりヤフオクで出ているコレに交換しました。
2022年3月9日 [整備手帳] ゆたのすけさん
-
シフトノブでショートストローク化(トライ)
クイックシフターから純正シフトレバーに戻しまして、シフトノブ交換によりシフトノブの位置を10mmダウンしたらどうなるのか?を試しました。純正シフトレバーの操作感のままショートストローク感をアップさせる
2022年1月31日 [ブログ] ゆぃの助NDさん
-
第一章シフトフィーリング改善、そろそろ終焉
納車から早1年と5ヶ月、長きに渡り格闘してきたシフトフィール改善がそろそろ終わります。まだ幾つかやれることは残ってます。ですが80%くらいの完成度。足なんてただの飾りです、偉い人にはそれが分からないの
2022年1月24日 [ブログ] ゆぃの助NDさん
-
シフトフィール良くなった?
クイックシフターを導入してから5,000km超えましたが、なんだか急に良くなりました。今まで重い感じの操作感(特にレバーの左右倒し込みが重い)のため、シフトノブ高さを調整し、レバー長を伸ばすことでその
2021年7月19日 [ブログ] ゆぃの助NDさん
-
シフトリンケージオイルの交換
ウィークデイは雨模様でしたが、今日は比較的過ごしやすい天気でした。でも、いつ雨が降ってくるか信用できないので早起きしまして、家で作業をしておりました。緊急事態宣言は開けていますが、別にコロナウイルスが
2021年6月27日 [ブログ] mizuhoさん
-
シフトレバーのショートストローク化・極
リバースロックをさらに切り詰めて、シフトレバーのショートストローク化をもう少し進めてみました。こちらの画像はBeforeです。とは言え、この時点で純正時よりシフトレバーのシャフトを50mmカットしてあ
2020年1月29日 [整備手帳] shomajin55さん
-
シフトレバーのショートストローク化
ヴィッツの時に行っていたDIYの一つに、シフトレバーのショートストローク化があります。RSというスポーツグレードでありながら、びよよ~んと長いシフトレバーが長いシフトストロークをもたらしており、私にと
2020年1月29日 [整備手帳] shomajin55さん
-
シフトレバーのショートストローク化・終
シフトレバーを極限まで短くすべく、最終調整を行いました。5月10日に実施したのは、TRDのシフトノブを使う場合でレバーのシャフト長を調整しました。ですが、TRDを諦めてノーマルシフトノブにする事でもう
2020年1月6日 [整備手帳] shomajin55さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
515
-
362
-
362
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)
39.2万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
166.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 衝突軽減B LEDライト(神奈川県)
134.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
723.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/09
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08




![[マツダ ロードスター]テールランプ下側 ラッピング](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/426/807/8426807/p1s.jpg?ct=657e0f23f052)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]リアライセンスサイドガーニッシュ ホワイト化](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/426/752/8426752/p1s.jpg?ct=657e0f23f052)




