- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #シンコール
#シンコールのハッシュタグ
#シンコール の記事
-
SINCOL ガードマンプロ
タホの内装補修に使うビニールレザー。今まではオールマイティシリーズを使う事が多かったですが、今回のシリーズの方が伸び良くしなやか。グレー内装に近いL-6491でオーダー。
1時間前 [パーツレビュー] P-MINDさん -
センターシート肘当て 制作④ 組み立て
無事ビニールレザーが到着ー。なかなか良い感じの色でしたー!!
2時間前 [整備手帳] P-MINDさん -
センターシート肘当て 制作②
前回作った肘掛けの芯材作り。よく考えないとダメなことが。。どうやってシートとこのパッド取り付けるの??問題。。。。よくある事ですが純正感ある様に自然に取り付けるにはいつも頭を悩ませます。。
2025年8月21日 [整備手帳] P-MINDさん -
SINCOL オールマイティ
ND5REを試乗してからセンターコンソールをシート同色にしたい。アルカンターラ、シートと同じシボと迷い結果シボに。カラーサンプルを取り寄せ、近似色でシール加工をしてもらいました。カラーはL-6540(
2024年5月16日 [パーツレビュー] さんでーふえふきさん -
Aピラー張り替え
Aピラーの剥がれが気になり始め、思い切って張り替えを決意。イメージを変えたく、元々のライトベージュっぽいカラーから、ダッシュボードに近いダークグレー調の合皮をチョイス。
2024年2月10日 [整備手帳] TACK10さん -
個人製作品 アームレスト PVCレザー ブラック
アームレスト PVCレザー ブラック2022/02 取付け 8,912km概算重量:0.12kg●目的・操作時に安定した体勢を保持・長距離運転時の疲労低減・見た目の向上、赤ステッチ化●効果等アームレス
2023年6月25日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
ハイブリッド冷却パネル付近のスエード調加工
昨日ドアアッパーショルダーをスエード加工して疲れたので、今日は大人しくしようと思いました。でも午後の予定が無くなり暇になったので、用事を済ませてから車弄りをしました😁今日はグローブボックス内にスエー
2023年6月25日 [整備手帳] 飛龍の拳さん -
SINCOL ラムース シール加工品
これまで内装はある程度弄ってきましたが、ドアアッパーショルダーの素材にイマイチ納得ができず、今更ですが諸先輩方のレビューを見てスエード調のシートを貼ってみようと思い、この商品を購入😊本当はウルトラス
2023年6月25日 [パーツレビュー] 飛龍の拳さん -
シンコール/SINCOL オールマイティ
ビニールレザーです。今回、ドアパネルの一部に使用。元々は椅子の張替えなどに使用するそうです。商品説明に謳っているだけあって伸びがよく追従性はピカイチ。今回は白を使いましたが、色も豊富(114色)で好み
2023年3月10日 [パーツレビュー] Hilo500さん -
シンコール クッションフロア 抗菌 木目
ネットで見つけたクッションフロアを床に貼り付けました。貼り付けは接着剤なのでもう剝がすことはできません。木目が良いと思って何も考えず購入しましたが木目は切断時車体ときちんと平行でないと後で棚設置時ズレ
2022年11月8日 [パーツレビュー] ジギンガーヒロさん -
SINCOL クッションフロア (ノームストーン S7523)
写真は販売サイトからの抜粋です!床張りの最後に施工したシンコールのクッションフロアです!でも、写真のものは緑っぽかったので買ったのは矢印のクリームっぽい色のほうですよ (^^ゞこのモデルはノームストー
2022年10月21日 [パーツレビュー] 琉聖パパさん -
少し後悔が残るがクッションフロアを敷いてみた! - バンコン化への道
床張り施工も最終段階に来ました!残るはクッションフロアです d(^_^o)クッションフロアといえば、いろんなメーカーがいろんな種類を販売していますが、車用として使えるのは実はそう多くはないんですよね
2022年10月20日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
自作 オリジナル張り替え
ボロくなってきたので突発で夜中に張り替えました。上部はシンコール製のエコルスのレザーで下部はスエードにしました。ついでにツイーター埋め込みとネットワークをポケット側に加工してつけました。適当に張り替え
2022年1月12日 [パーツレビュー] おこうた@ココアリさん -
SINCOL オールマイティーレザー
シンコール社製ビニールレザー「オールマイティー」センターコンソールとダッシュボード下部のラッピングに使用してみました。耐候性や防汚効果、伸縮性などに優れた製品ですが、1番のポイントは☆JABIA(=自
2021年7月31日 [パーツレビュー] のび~さん -
Designed by Ryokuzo! ドアパネルのリフレッシュ①内貼り作成編
御多分に漏れず緑蔵号のドア内貼りはかなり草臥れています。今年は内装のリフレッシュを目標に掲げていた事もあり、決心してドアのリフレッシュ工事に着手しました。第一弾はドア内貼り作成編です。カプチオリジナル
2020年7月11日 [整備手帳] 緑蔵さん -
シンコール 高級スエード調 生地 ラパスII
シンコール高級スエード調 生地 ラパスII自動車用難燃性素材で安心して使用できます。アルカンターラの様に厚み(0.6mm)が無く、生地自体がある程度伸びます。オプションでパンチング加工、裏面シール加工
2017年6月4日 [パーツレビュー] あつやまさん -
SINCOL オールマイティーレザー
プロアクティブはこのニーパッド部分が樹脂なのでレザー(合皮)でラッピングしてみましたシンコールのオールマイティをパンチング&糊付きにしてもらった、割と伸びるので貼りやすいし、色がかなり選べるので楽しい
2017年4月6日 [パーツレビュー] onkunさん -
シンコール ラパス2
2015年5月31日、6月7月、Aピラーのツイーター(TW)加工でピラーに貼る生地として使用しました。自動車規格として難燃性の適合に合格しているそうです。国産の生地です。一般的な布なので裏地は接着テー
2015年12月25日 [パーツレビュー] shibi-shibiさん -
リベンジ品、やってくる
本日、到着。IMG_4547 posted by (C)shibi-shibi第2陣のシンコール社のラパス2です。助手席側のAピラーに貼ったラパス2も車内温度が上がってくると接着が弱いようで一部が浮い
2015年6月3日 [ブログ] shibi-shibiさん -
失った時間とお金
本日は午後からずっと不機嫌。。。IMG_4538 posted by (C)shibi-shibiシンコール社のラパス2です。半分、失いました。。。(T.T)本日、Aピラー生地貼りチャレンジしました。
2015年5月31日 [ブログ] shibi-shibiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
472
-
448
-
398
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー - 新車 - 2トーンカラー仕様車 アルパ(兵庫県)
210.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
399.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/29
-
2025/08/29
-
2025/08/28
-
2025/08/28
-
2025/08/28