- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スペックS
#スペックSのハッシュタグ
#スペックS の記事
-
LARGUS Spec S
単筒式ではあるものの、減衰力を最大限に下げると、純正よりも柔らかいと思います。TEMSの関係か、ロイヤルサルーンGは元が少し硬いので、通常のロイヤルサルーンに近い感覚になります。中間位の減衰力でもかな
2023年9月6日 [パーツレビュー] taka1721さん -
車高調取付
コチラ純正車高。
2023年7月21日 [整備手帳] ぜくろんさん -
[近況]🚗の🦵🏾交換
みんカラの皆さんこんばんは☪︎近況について更新(で・ω・す)CARTUNEのページを見られてる方はご存知かもしれませんが、4月下旬にサスペンションを替えました。それまでついていたTRDのダウンサスから
2023年6月12日 [ブログ] 四季山さん -
愛車と出会って11年!
7月31日で愛車と出会って11年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!純正フォグランプがつけれないので、ワークライトを装着。ア○トロの商品も、一年が
2022年7月31日 [ブログ] はなぱっぱさん -
LARGUS Spec S
購入時にローダウンスプリングを装着しておりましたが純正サスペンスからの異音、油漏れ等があり車高調キットを中古ですが購入しました。調整量がかなりあるラルグスにしました。ローダウンスプリングで装着してるz
2022年3月20日 [パーツレビュー] ちゃちゃ坊主さん -
LARGUS Spec S
TEINがオイル漏れしたのでラルグスにしてみた。比べてみるとラルグスの方が硬く感じる...馴染んでみないとまだわからないけどね。
2021年7月12日 [パーツレビュー] USAVICHさん -
LARGUS Spec S
前のスプラッシュから乗り換えると「足回りが柔らかすぎてフワフワする」とのかみさんの意見を受けて、カヤバのローファースポーツを組もうと考えていましたが、メーカー欠品で3ケ月位納期がかかるとのことだったの
2020年11月1日 [パーツレビュー] かめ@さん -
写真を撮りに海へ
シルビアと海へ
2019年6月2日 [フォトアルバム] あらぽてさん -
LARGUS Spec S
8年目のTEIN車高調ショックが抜け気味で交換する事となりました。高価な車高調は沢山あれど単筒式のショックでお手軽価格で気になっていたこちらを初購入です。32段調整の減衰力は当初中間16段にしていまし
2019年4月14日 [パーツレビュー] たんしんさん -
7年ぶりの足回り新調♪
先日のドライブからショック突き上げの違和感にて寿命と判断し、ラルグス スペックSを購入!今までのテイン下取りとキャンペーンで安かった~みん友さん紹介の某ショップさんで交換、サイドスリップ調整、ヘッドラ
2019年4月14日 [ブログ] たんしんさん -
PLOT SWAGE-LINE ステンレスメッシュブレーキホース
ステンレスエンドでホースがブラックコーティングのタイプ。スペックS車両で、フロントは33キャリパーのためスペックR用製品とスペックR純正ブレーキパイプを用意。リアに使用する銅ワッシャ4枚も付属していま
2019年2月7日 [パーツレビュー] ふなこうさん -
LARGUS フルタップ式車高調
新品で購入し、プロが取り付け後、公道走行なしで外した、未使用の中古品です。どなたか、買ってください。興味ございましたら、メッセージください。(2017.2月に売れました)
2017年9月13日 [パーツレビュー] SPEED★★★さん -
LARGUS Spec S
ラルグスの全長調整式車高調。32段の減衰力調整が可能。オーバーホールにも対応していて10万を切る良心的な価格設定。ただ、車との相性が悪いのか、それとも他のパーツにどこか悪い所があるのか、異音がします。
2017年2月20日 [パーツレビュー] イプ~さん -
RSマッハ スペックS 車高調
減衰調整付きの最新モデルです。全長式ではありませんが、下げてもしっかりストロークしてくれるいい足です。2006年12月ガタ防止対策品へ交換しました。
2016年9月27日 [パーツレビュー] 浅羽ワークスさん -
LARGUS Spec S
純正足からラルグスに交換(^_^)賛否両論あるみたいですが、自分的には価格から考えるとかなり使える足だと思います。車高は時間の都合により調整せずポン付けで組みましたが、フロントは指2本入らないくらい、
2016年3月10日 [パーツレビュー] マサ@DC5さん -
遅くなりましたが御報告!
皆様お疲れ様です!既にご存じの方も多いですが報告します。自分の180SXは、以前搭乗していたPS13シルビアのエンジンを搭載していました。しかし、四年間の使用で圧縮も落ちオーバーホールも結構な額
そん
2013年11月21日 [ブログ] スペックS@大門さん -
直し作業・・・
早く直してシルビアに乗りたい街道です。まさかのドナドナからの・・・。内側まで当たっちょる(・□・;)バックプレートに接触痕が・・・。そうなのだローター交換によるSとRの違い。違うのは知っていたが・・・
2013年2月2日 [ブログ] 街道狂児´@荒くれーしんぐさん -
TOMEI ポンカム
サブコン?と同時に交換しました。初のエンジンチューンなのでかなりワクワクしていました。装着してみると……なんと!!15馬力もアップしました!176馬力今までは3000回転くらいから伸びを感じましたが
2013年1月15日 [パーツレビュー] タピオカ煎りさん -
BLITZ DUAL SBC spec S
コンプレッサーキット付属のブーコン。負圧正圧のモニターとして使ってますw
2012年12月7日 [パーツレビュー] マツダ派@SE3Pさん -
グランツ スペックS
かなり減ってたので前後交換ダストの少なさが〇制動力もストリートでは充分
2012年12月7日 [パーツレビュー] ドリスコルさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
548
-
414
-
469
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15