- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スリットローター
#スリットローターのハッシュタグ
#スリットローター の記事
-
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
8/18に誕生日なので嫁さんからの誕プレでローター買って貰った😋DIXCEL SD TYPEスリットローター。ブレーキパッド前後DIXCEL製使ってるのでDIXCELで統一😉リアのローターは販売ま
19時間前 [パーツレビュー] 鷹♪さん -
DICASE Brake 405ミリ✖️32ミリ ドリルドスリット2ピースローター
GT6キャリパーとのブレーキキットでセット購入です。キャリパーとセットで8万くらいでした!安過ぎて不安です💦
2025年7月27日 [パーツレビュー] かけパパさん -
D-SPORT スリットローター
l880コペン用のスリットローターです。ヤフオクでブレーキローター、ブレーキパッド、キャリパーすべて込みで16000円でゲットしました✌見栄えも良くなり大満足です😊
2025年7月24日 [パーツレビュー] 億田 金治郎さん -
不明 ドリルド スリット ローター
【総評】メーカー不明ですが、恐らくディクセルを加工してるスラッシュ製ではないかと思いますが、穴の数が違うので分からないです。【満足している点】【不満な点】
2025年7月23日 [パーツレビュー] Kyoさん -
DIXCEL DAVローター SD type
本当はDIXCEL のPDタイプなんですが、販売店でスリット加工された物です。※DIXCELのSDタイプと同じ6本スリットなのでSDタイプとしてます。20万㌖目前の純正ディスクからの交換です。パットは
2025年7月16日 [パーツレビュー] kenken1号さん -
ブレーキロータ交換
前のブレーキパッドなんですが、ブレーキキャリパ塗装の際、1. ブレーキキャリパはずすからパッドをはずす2. ぜんぶ外したからパッドのベースも塗装しよう3. キレイにするのに灯油つかおう4. うっかり灯
2025年7月16日 [整備手帳] スフォルツァさん -
FBK / 富士制動機製作所 Spirit ゴールドスリットローター
パーツショップ HANAFUSAのパッドとロータ抱き合わせ商品の一品なぜか別々に買うよりこちらで同時に買った方が安いのが不思議。詳しくは「HANAFUSA スリット ローター」で検索して熟知すべし。ド
2025年7月16日 [パーツレビュー] スフォルツァさん -
届いたぞー!
MR2の車検に合わせて交換をしようと思い発注したブレーキローターが届きました。車検はトヨタでお願いしているので、ディーラーにて交換してもらいます。ローターは純正部品も供給されているのですが、見た目のカ
2025年7月14日 [ブログ] はいらんどさん -
フロントブレーキディスクローター交換
以前から高速走ってPA入る時、ブレーキ踏むとローターが波打ってる感覚があって、ローター交換やろうと思ってました。間も無く車検で、交換したローターを行きつけの車屋さんで廃棄してもらうために暑いけど作業し
2025年7月9日 [整備手帳] kenken1号さん -
breni SCD series ブレーキローター
ダメではないけど、DIXCELにすれば良かったかも…ランナウト値(ローターの振れ)が他社の半分以下との事で期待していましたが、パッドの当たりが付くまで上半分しか当たりません。もしかしてローター自体が反
2025年7月8日 [パーツレビュー] ファミコンニートさん -
Winmax WSTタイプ スリットあり
フロントだけ交換してみました制動力は1割〜2割弱増した感じがしますただ、普段使いレベルの速度では純正と大差無いです速度がのっている状態でブレーキすると半テンポ程遅らしても間に合いますね何処まで奥にイケ
2025年7月8日 [パーツレビュー] のりを24さん -
ブレーキ周り一新
2017年6月、55,800キロで交換し、今回102,334キロでの交換、約45,000キロでの交換だから、充分もったか、いや、保たせた笑
2025年7月7日 [整備手帳] 根崎さん -
ブレーキローターを交換
ブレーキローターを交換してもらいました。減ったというよりも、純正パッドのダストの多さにうんざりしていたので、低ダストパッドへの交換と一緒にローターも交換してもらいました。リアローターがハブベアリング内
2025年7月6日 [整備手帳] ファミコンニートさん -
Voing ブレーキローター 12SD
記念すべき555個目のパーツ!😂DIXCELはありふれているので以前MPVで使用して良かったのでタフト用も導入!🤗スリットとドットの組み合わせが好みです😍ブレーキ性能アップ!🤩🫳
2025年7月4日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
brembo GTキット
WRX STI VABのカスタマイズをご紹介します。ブレーキシステムのパフォーマンスアップに着手し、フロント6POT、リア4POTのブレンボGTキットを装着。強力なストッピングパワーを手に入れています
2025年6月25日 [パーツレビュー] cockpitさん -
サンバーTT2車検+α
3年前手に入れた2003TT2SC3AT。中古で来歴がよく分からないやつをちょこちょこ弄ってきたけれど今回の車検に合わせてレヴォーグ買ったディーラーへ持ち込んで細かいところもメンテ。足回り部品とデフオ
2025年6月17日 [ブログ] くまにゃーさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
画像は拾い物です。外車はローターの減りが早いと、よく聞きますが306も早かったですね。ブレーキの効きは悪くないのですが、ローターを12本スリットにしていました。単なる見た目だけのようですが、効きもそこ
2025年6月14日 [パーツレビュー] Eight改さん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
ディクセルブレーキローター(6本スリッド)https://a.r10.to/hNnufDhttps://a.r10.to/hNnoF2走行距離53000kmでの交換現在は純正ローター+パッドDIXCE
2025年6月9日 [パーツレビュー] kent_alexさん -
Voing ディンプルスリットローター
HT81用で買いました。まず見た目がかっこいいのとカーブスリットディンプル加工の割にお値段もお安く一目惚れでした😊似合わないだろうけどトモード号にも欲しくなりました笑
2025年6月8日 [パーツレビュー] ともゆき1976さん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
眉間の傷。額の傷。。旗本退屈男知ってる人はやすbooと同じ昭和の人ですね。現代ではハリーポッターらしいです。今回も5月の連休が在ったら交換しようと考えていたDIYシリーズのブレーキローター。購入したの
2025年6月2日 [パーツレビュー] やすbooさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス マヌファクトゥーアエディション/1オーナー(大阪府)
1888.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03