- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #タイロッド交換
#タイロッド交換のハッシュタグ
#タイロッド交換 の記事
- 
						
							IKEYA FORMULA タイロッドイケヤフォーミュラ タイロッド品番 IFAC04001 (ハイキャス無し用)純正は強度が低く折れやすいと周りの先輩方に言われたのでこちらを選択サーキット走行、特にドリフトするなら必需品との事折れてから 2025年9月29日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん 
- 
						
							日産純正 タイロッドエンド日産純正タイロッドエンド品番 48520-50Y25社外品のタイロッドエンドも検討したが、D-MAXのタイロッドエンドを使用した友達はブーツが2ヶ月で破けるなどあまり良い印象が無かったため安心の純正に 2025年9月27日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん 
- 
						
							初回車検初回車検としては、特に交換するパーツもありませんでしたフロント周りのゴトゴト音の対応策をサービスフロントの方と相談しタイロッドの純正部品番号が変わっているとの事で、そこを変えてもらいました 2025年8月31日 [整備手帳] もんきちG20さん 
- 
						
							タイロッド交換左後退時にハンドルをめいっぱい切ると「コリコリ」っと異音するので見て貰うとタイロッドに原因あるとの事なので交換してもらう。しかし、解決しないので他の部品も含めて再度預けることに。保証期間なのでこの際徹 2025年7月27日 [整備手帳] ねこきのこさん 
- 
						
							タイロッドエンドを交換しました。前回ロアアームジョイントを交換しましたが、今回はタイロッドエンドの交換です。レンタルガレージにピットイン&リフトアップしてホイールを外します。 2025年5月18日 [整備手帳] ヘロヒロさん 
- 
						
							タイロット交換 エンドもかな?工場長Jr.から、ガタあるよと見立ては、タイロットタイロットとブーツを交換していきます 2025年4月9日 [整備手帳] 自分でなんとかせねば(父&Jr)さん 
- 
						
							右タイロット交換定期点検で右タイロッドのガタを指摘されていました。ごくわずかなガタだったので交換を先延ばしにしていました。昨年夏に左側を交換していますが、右も寿命を迎えました。今回は同じメーカーの社外品をRock a 2025年4月7日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん
- 
						
							トヨタ純正 タイロッドアッシィステアリングを一定の場所で切った時に異音と振動の症状が出て、調べてもらったら助手席側のタイロッドのステアリングギアボックス側の部分にガタが生じていたらしいあまり出ない症状で珍しいとのこと今後のことも考 2025年3月17日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん 
- 
						
							タイロッドの交換♪タイロッドのブーツが破れていたので交換です♪ 2025年2月28日 [整備手帳] 紅の狐さん 
- 
						
							SJ30 ドラッグロッド、タイロッド交換2024/9/7走行距離:124,300km車検の時にドラッグリンクのボールジョイントと、ドラッグロッドとタイロッドが結合されるところのボールジョイントにガタがあるとのことで不合格になりました。SJ3 2024年11月10日 [整備手帳] CRR1987さん 
- 
						
							ステアリングの異音を消そう!踏切や砂利道で細かな振動をもらうと、ハンドルか外れるんじゃないかと思う程、ゴトゴトと大音量の異音が出る様になったので、ステアリングギアボックスとタイロッドを交換して頂きました。ステアリングギアボックス 2024年7月31日 [整備手帳] コマ治郎さん 
- 
						
							左タイロッド交換写真は左フロントハブベアリング交換途中ですが、左タイロッドをアッセンブリーで交換しました。1年ぐらい前からわずかにガタが出ていました。 2024年7月27日 [整備手帳] chibinosuke通勤号さん 
- 
						
							IKEYA FORMULA タイロッド純正タイロッドから強化タイロッド兼延長になってるので買いました。すごく納期が早かった笑笑タイロッドエンドとタイロッドを組んででいくんですが、片側はするっと入りましたが、もう片方はめちゃくちゃ硬くて製品 2024年5月28日 [パーツレビュー] ペカ太郎さん 
- 
						
							159持病、、、ガタガタのタイロッド交換!159のタイロッド(ラックエンド)は、ブーツ切れてないのにサビサビでガタガタになるという持病があります、、、このヒトも嫁いできたとき、車庫入れでギコギコ言ってたので、ブーツ外してグリス塗りまくりました 2024年5月17日 [整備手帳] MOVELさん 
- 
						
							右 タイロッド交換 アライメント調整右のタイロッドも交換しました右側にはラックのギヤがあるのでついでにグリスアップしときます。ハンドルを切ってやるのはシャフトにグリスも塗る為です前回よりスペースがあるのでバンド大が綺麗にカシメれました 2024年3月24日 [整備手帳] おざさん 
- 
						
							左タイロッド交換会社から帰ると555のタイロッドが届いてました。明日の天気が良くない予報で仕事帰りでツナギを着てるし夜間作業ですFTOだとロックワッシャーが有りますがマーチは鬼トルクでカバーしてる様です 2024年3月19日 [整備手帳] おざさん 
- 
						
							タイロッド、タイロッドエンド、ラックブーツ交換(132,423km)タイロッドからタイロッドエンドの長さは、27.3cmぐらい。元々のタイロッドは、ワンオフだったので、合うパーツを探すのすんごい大変でした。 2024年3月17日 [整備手帳] nobunixさん 
- 
						
							【タイロッド】インストール:ステアリングスタビライザー再配置【METAL CLOAK】念願だった真っ直ぐのタイロッド。これでステアリングスタビライザーをちゃんと上に上げることが出来ます。最初は塗装しようかと考えてましたが、「どうせ前にステアリングスタビライザーがきて見えなくなるから、こ 2024年1月18日 [整備手帳] bijibijiさん 
- 
						
							タイロッド交換303552km。7年ぶりにタイロッド交換。関係ないけどこの様にウマを掛けてドアの開け閉めは相変わらず問題無し。過去のフル鍛造補強でボディガチガチ。 2022年11月1日 [整備手帳] x5さん 
- 
						
							調整箇所に固着があったり損傷していたりすると、そのままではアライメント作業ができない場合があります。今回の難敵はタイロッド。新品に交換したので、スムーズに作業が進みました。とあることがきっかけで、最近愛車の魅力を再認識した、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、インプレッサ WRX STIのタイロッド交換についてコクピット北6のレポー 2022年9月9日 [ブログ] cockpitさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
823 
- 
453 
- 
368 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 禁煙車 トヨタセーフティセ(奈良県)339.9万円(税込) 
- 
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)2610.0万円(税込) 
- 
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)149.9万円(税込) 
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)424.5万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 




![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ガレージえちごや HONEC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/35/41afdfa7fc428188b4dc4a9d1b4add_s.jpg)
![[レクサス RC F]Sam’s Detailing SHAMPOO 月明かり浴びて、We get you、Mysteriousがある。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/37/4e01d8b7e34496b4c3459abe03b96e_s.jpg)





 
 
 
 
 


