- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ターボ化
#ターボ化のハッシュタグ
#ターボ化 の記事
-
JUST.ONにてワンオフマフラー加工
ターボ載せ替え後、以前付けていたマフラーは加工しないと取付出来ないので、接続出来るように配管加工して貰いに、神奈川県大和市へYouTubeでも有名なショップさん。JUST.ONさんにて作業のお願いをし
2024年8月6日 [整備手帳] nakatetsu3さん -
マフラー音量アップ加工
WirusWinのマフラーですがNAの時は触媒無かったせいもあり爆音でしたが、ターボにしてから再度装着したらまったくの無音マフラーになってしまったので物足りないので加工します。ちなみにターボ用の触媒の
2024年8月3日 [整備手帳] nakatetsu3さん -
WIRUS WIN パワーフィルターKit
50パイのバイク用エアクリーナから交換。吸気配管回りをすべてS710からS321Gの配管に交換。キットはS321G前期用を取付。前期用の方がパイプが若干長いので取付加工がし易いです。あと値段も安い😁
2024年6月15日 [パーツレビュー] nakatetsu3さん -
通勤快適‼︎ HA25Sターボ 【ほぼ完結⁈】
えー、、どこから書いたらいいものか、、本当にサボり過ぎてどこまで書いたのか忘れてしまいました()みなさまお疲れ様です、そしてお久しぶりです!色々とあーでもない、こーでもないと試行錯誤&超マイナーチェン
2024年6月9日 [整備手帳] 茶雅丸さん -
DIXCEL DAVローター SD type
ターボ用ブレーキキャリパーに交換したもののイマイチだったので、ローターとパッドも同時に交換してみました。パッドはESタイプ、交換した感じはブレーキタッチは断然良くなりましたが絶対的な制動力アップはしま
2024年6月2日 [パーツレビュー] nakatetsu3さん -
目標!!
連投です。これからがお話の本番です。アルテッツァを速くしたいです💪冬にエンジンオーバーホール的な事はして若干速くなったかな?とは思ってたのですが、シルビアやツアラーなどのターボ車にはやっぱり敵わない
2024年5月28日 [ブログ] 破壊屋ヒデさん -
エンジンターボ化載せ替えオーバーホール
とりあえずドナーからエンジン摘出
2024年5月12日 [整備手帳] youthreeさん -
ダイハツ(純正) KF-DET
ソニカエンジン。バンの軽量ボディーにターボ化は最高です。
2024年5月6日 [パーツレビュー] うどん子@総統閣下さん -
MAPセンサー交換
現在、ダンク用MAPセンサーを使用してますがブースト1kまでしか測定出来ません。更なるブーストアップのために昔から良く使われるGM用3Barマップセンサーに交換します。
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
社外マフラー取り付け
ダンクマフラーだとブースト1k設定で走行すると、タービンの負担が大きく高回転でブーストの垂れや吸気温上昇が懸念でした。たまたま、ヤフオクで格安品が出品されていたので入手しました。
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
インジェクター交換
スカイラインのタコメーターでちょと行き詰まっているので、気分転換代わりに。先日、MAPセンサーを交換したのでブースト1k以上に出来る様になりました。そこで1.1kでログを確認した所、インジェクター開弁
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
ライフ4WD・M/Tターボ化!1
国道のクルマの流れについて行くのが大変でストレスが溜まっていました。そこでダンクのターボエンジンに換装する事にしました。
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
ライフ4WD・M/Tターボ化!2
今回は、Frパイプ交換です。上がライフ用・下がダンク用です。ターボ有無の違いが有るのに取付位置・フランジ位置共に同じでした。これもボルトオン?
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
ライフ4WD・M/Tターボ化!3
ダンクからのエンジン摘出は、近所の整備工場へ依頼しました。
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
ライフ4WD・M/Tターボ化!4
取外した時に凄く汚れていたので、タービンの清掃・メンテをします。
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
ライフ4WD・M/Tターボ化!5
いよいよターボエンジンの組立です。事前に各部寸法を測定してメタルのランク出しをします。クランクジャーナルのクリアランスがNo,1・4が0.014~0.032㎜でNo,2・3が0.04~0.038㎜が基
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
ライフ4WD・M/Tターボ化!6
エンジン・ミッションの搭載は、まず段ボールを2枚重ねてその上で押したり引いたりしてエンジンルーム直下に移動します。次にエンジンクレーンで上から釣り上げる作戦です。
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
ライフ4WD・M/Tターボ フルコン化!
今回は、これで行きます。古いですがライフには、十分な性能です。
2024年5月5日 [整備手帳] RB30NAさん -
黄金週間ダイジェスト①
黄金週間(なお、手持ちの黄金は減っていくものとする)のおかげで明日を考えない作業が出来ます(壊)。さてGWは皆様それぞれお過ごしの事と存じます。私もガンガンやっていきましたよ。連休前の金曜夜の事。先ず
2024年5月3日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
ブレーキ強化
右側がターボ車用 キャスト、ウエイク、タントなどのターボ車に装着されている13インチ版左側がハイゼットジャンボ標準装着の12インチまぁ一回り大きい感じですね。🤔トールなどのブレーキキャリパーも移植出
2024年5月2日 [整備手帳] nakatetsu3さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
658
-
614
-
423
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08