- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ツァイス
#ツァイスのハッシュタグ
#ツァイス の記事
-
ツバメ初見🐱
本日、今季のツバメ初見です。朝方、低空飛行していました。それらしき声(グチュグチュクチュクチュ………)だけはもうちょっと前に聞いていましたが、生体を目撃したのは今日が今季の初見です🐱。写真↑は本日到
2023年5月25日 [ブログ] あざらし2010さん -
ツァイスレンズの沼
20代後半にコンタックスの高級コンパクトカメラ T2が欲しかったのですが、高くて買えなくカタログで我慢しました。😭30代で再婚し、新婚旅行の計画を立てていた時に、まともなカメラが無い事に気付きキタム
2021年6月18日 [ブログ] ctpapaさん -
愛車再評価
同じクラブマンとはいえ1週間もJCWに乗ってたらさすがに慣れもあって愛車のフィーリングを忘れてしまっている部分もできてきます。だからこそ今改めて再評価できるのではないでしょうか。まずは外装。やっぱり少
2020年8月12日 [ブログ] かっちぃさん -
zeiss drivesafe lens
ドライブ用のメガネレンズを購入しました。フレームはic! berlinのmut!です。雨や雨上がりの夜間のアスファルトのギラギラ感、乱反射から目を守り、目のストレスを軽減する効果があるらしい。結果、優
2019年5月13日 [パーツレビュー] 非常のライセンスさん -
試し撮り2、グリグリ編
試し撮り 京都編に続き、試し撮り2 花編。何故、試し撮りが2つもあるかというと、、、買ったばかりのカメラが、寝てる間に脱皮!なんとイケメンに成長したんです!ww・向って右が京都で使ったカメラ、左がイケ
2018年4月5日 [ブログ] ヘリーハンセンさん -
試し撮り、京都散策
新しい亀=フジフィルム X-T20とツァイスレンズの試し撮りに京都へ行ってきました。本当はカメラとレンズにわし自身が試される旅行なようなww詳しくは下記をクリックしてねフォトギャラリー・京都散策、黄桜
2018年3月19日 [ブログ] ヘリーハンセンさん -
閑話休題、三月の記録2 子育て
テストでこしらえてみました。けっこう時間がかかりました。ドロップして自動で生成してくれるサービスはないものでしょうか。それにしても、こうしたレイアウトにしてみると、絵にならない写真ばかりだと気づきます
2017年4月13日 [ブログ] ドライブへ行こうさん -
写真修行
空がほのかに染まる色が難しい。ホワイトバランスを曇りにしていますが、もう少し染まった色が出て欲しいですね。ピントを合わせた天守閣の壁面は極めてシャープです。
2017年3月7日 [フォトギャラリー] 悠太郎Mさん -
桜 2016
毎年桜の撮影で訪れる例のスポット。今回ですでに何回目でしょう・・?でも、前回(去年)の撮影から更新されたフォトギャラリーが3つしかない って完全に撮影や愛車に対するモチベーションが下がってますね・・。
2017年2月16日 [フォトギャラリー] かっちぃさん -
帽子を買いにドライブへ行こう。 トーマスランド・富士急ハイランド
陽ざしと。EOS 5D Mark III + Carl Zeiss Otus 1.4/55 ZEトーマスランド率が高いですが、混むGW前、湿った梅雨前、うだる夏前に行っておこうということで子供を連れて
2017年1月9日 [ブログ] ドライブへ行こうさん -
バスで公園に行こう。 バスとタクシーと脚蹴りクルマでドライブ。
5D3 + Milvus 1.4/50 ZE公園はしご二軒目に向かうバス。5D3 + Milvus 1.4/50 ZEピントは合いませんでしたが、乗るバスを撮ってみて。5D3 + Milvus 1.4
2017年1月9日 [ブログ] ドライブへ行こうさん -
お 昭和記念公園にドライブへ行こう。 Carl Zeiss Otus 1.4/85 ZE持って。
お目汚しですが、レンズに興味ある方はみんカラJEPGのため知れた画像ながら気になる写真がありましたらクリックしてご覧頂くとより雰囲気を味わって頂けると存じます。1DX + Carl Zeiss Otu
2017年1月9日 [ブログ] ドライブへ行こうさん -
か 続・レンズを仕入れにドライブへ行こう。 虹彩(こうさい)がこんなにも美しいと知りました。
5D mark3 + Carl Zeiss Otus 1.4/85 ZEデニムの風合いを見ると5D3も性能が上がったように見えます。そして仕入れてすっかり忘れていた靴。レンズの場合はそのようなことはあ
2017年1月9日 [ブログ] ドライブへ行こうさん -
超高画素機で散歩へ行こう。5DsR再評価
5DsR + Carl Zeiss Otus 1.4/55 ZE5D3が点検中だったので、再評価を行うことも含め、5DsRを散歩に連れ立ちました。5DsR + Carl Zeiss Otus 1.4/
2016年7月23日 [ブログ] ドライブへ行こうさん -
第1回ジジイの使いやあらへんで、チキチキ初体験痛くしないでね!
前回の10周年、沢山のお祝いコメント、イイネ!をありがとうございました m(__)mまずは、わかる人しかわからないクイズwwこれは何でしょう?クイズの答正解は、カレーでもなく、ハヤシライスでもなく、オ
2016年4月29日 [ブログ] ヘリーハンセンさん -
桜
D810にα7Ⅱを追加してからはMFレンズで撮るのが楽しいんですよ。いや、楽になったとも言えます。D810のファインダー(フォーカシングスクリーン)だと解放付近のソリッドなフォーカスが合焦してるのか、
2016年4月3日 [ブログ] オガクズさん -
35年振りにMFレンズを買った
35年振りにMFレンズを買ったカールツァイスApo-Sonnar T* 2/135 ZF.2を調達しました。ニッコール85mmF/1.4Gにも惹かれましたがツァイスも一本くらい持っていてもエエだろうと
2015年9月20日 [ブログ] オガクズさん -
街はクリスマス
きっと君は来ない、独りきりの…♫この季節になれば必ず思い出すX'mas EXPRESS シリーズat Sakura street YAESU作られてからもう四半世紀経つというのに、いま見返してもドキド
2014年12月24日 [ブログ] トマト号さん -
♪ラァ~ヴレェタァ~フロ~ム(平尾昌晃風に・・・)・・・「東洋のスイス」・・・
僕が製品のユーザー登録をして、最も『登録して良かった♪』・・・・・・と・・・思えるメーカー・・・それは・・・『東洋のスイス』こと長野県・・・中野市に在る光学メーカーであり・・・『写す度』にお世話になっ
2014年7月12日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
正真正銘、お宝でした。
その昔、オイラがトリ少年だった頃、とあるトリの師匠にいただいた双眼鏡。「永久貸与だからな。」と仰って、いただいた双眼鏡です。多分、20年くらい前。まだドイツが西と東にわかれていた頃。上が高校生当時にバ
2014年6月3日 [ブログ] 黄の7号さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
462
-
454
-
739
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ローバー ミニ /New全塗装済み/外装パーツ新品/LEDライト(兵庫県)
279.0万円(税込)
-
スマート フォーフォー パノラマルーフ 黒革 社外9インチナビ フル(愛知県)
179.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07