- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ディクセル
#ディクセルのハッシュタグ
#ディクセル の記事
-
DIXCEL KS 軽セット
前回、ブレーキパッドのみを購入予定でしたが、キャンセルして、パッド+ローターのセットにしました!届き次第、取り付けしたいと思いますが、仕事が忙しくなってきたので、放置になるかもです(汗) これで、ブレ
2025年5月18日 [パーツレビュー] youzy tanakaさん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
新車から約8万キロ走行した純正ローターは、まだ使用不能とまではいきませんが、大小さまざまな溝が彫られてレコード盤状態に。ちょうどフロントブレーキパッドが交換時期だったので、思い切ってローターも新品にし
2025年5月18日 [パーツレビュー] Lorryさん -
DIXCEL KD type
ディクセルの軽自動車専用のコスパに優れたスタンダードなディスクローター KDタイプJF4はターボ&NA共に品番 3315911でベンチレーテッドディスクになります高速走行時(60km/h以上)からのブ
2025年5月17日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
DIXCEL ESType
ノーマルパッドは制動力不足であるので、街乗り+ワインディング用のスポーツパッド「Dixcel ES Type」を購入しました。使用温度域 0~600°CKGC10のロータ・キャリパー交換しているためブ
2025年5月16日 [パーツレビュー] sport323さん -
DIXCEL DAVローター PD type
50,000キロ超えくらいからローターのエッジが立ってきていたのと、ブレーキパッドも減ったのでタイミング的に今が替え時かな…と思っていたら警告灯点灯したので前後共に交換しました。
2025年5月15日 [パーツレビュー] シン・弍号機さん -
ブレーキフルード交換
※画像は拾い物ですフロントブレーキパッド交換(関連情報URL参照)と同時作業。ディクセルのスタンダードなフルード、DOT4を使用しています。フルード交換はメンテナンスパックに含まれており(車検毎に交換
2025年5月14日 [整備手帳] Lorryさん -
DIXCEL スリットディスクローター
昨年末前にヤフオクで凸ポチッと落札880用が出品み◯カラ内で流用桶って見たかどーだか憶えて無いwインスタのフォロワーんとこでサクサク🈂️業サーキットなんてイきませんがww見た目良ければ全てヨシwww
2025年5月14日 [パーツレビュー] Good bad middle-agedさん -
ブレーキディスク&パッド交換
先日のブレーキパッドの不具合から応急処置で保管してあったブレーキパッドを装着していましたが、やはり交換する事にします。色々と何を使うか吟味したのですが…純正は高いし、ネット通販のノンブランド商品は前回
2025年5月14日 [整備手帳] はるみかさん -
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type
一寸前に成りますが、通勤快速、たまに峠とか遊び用に調達しました
2025年5月13日 [パーツレビュー] ぱとけん。さん -
フロントディスクローター交換
画像は新車時から無交換のローター。ディスクローターって日本車の場合は半永久的に使えることが多く、このローターも使おうと思えばまだ使える状態ですが、表面がちょっとレコード盤状態なので、ブレーキパッド交換
2025年5月13日 [整備手帳] Lorryさん -
フロントブレーキパッド交換
新車時から無交換だったフロントブレーキパッド。先月の法定1年点検でも『そろそろですかね?』という話だったので、交換しました。今回は低ダストが売りのディクセルMタイプを選択。ゴールドホイールの奥にチラリ
2025年5月12日 [整備手帳] Lorryさん -
DIXCEL ディクセルPDブレーキローター&タイプMブレーキパッド
ご覧いただきましてありがとうございます。今回のリクエストは、ブレーキパッドとローターの交換。ゴルフⅦと言えども走ればブレーキは消耗品。どこかで交換は必要ですね。選択されたのは、ディクセルの商品。ブレー
2025年5月12日 [パーツレビュー] 大人の秘密基地エルフさん -
DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type
安価で純正より止まりそうという理由で愛用しているメーカーです。マツダ プレマシー(CWEFW)のリア用です。
2025年5月11日 [パーツレビュー] しおっち@あっちゃんさん -
DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type
安価で純正より止まりそうという理由で愛用しているメーカーです。マツダ プレマシー(CWEFW)のフロント用です。
2025年5月11日 [パーツレビュー] しおっち@あっちゃんさん -
ブレーキパッド(リア)取替
ディスクブレーキのピストンを押し戻す過程で、ブレーキフルードがタンク内に押し戻されて、溢れてくる可能性がありますので、ブレーキフルードのキャップを取外し、ウエス等で養生しましょう。(写真は取り忘れたの
2025年5月11日 [整備手帳] しおっち@あっちゃんさん -
ブレーキパッド(フロント)取替
ディスクブレーキのピストンを押し戻す過程で、ブレーキフルードがタンク内に押し戻されて、溢れてくる可能性がありますので、ブレーキフルードのキャップを取外し、ウエス等で養生しましょう。(写真は取り忘れたの
2025年5月11日 [整備手帳] しおっち@あっちゃんさん -
DIXCEL BRAKE FLUID DOT5.1
ᗪOT4と同じグリコール系ということで安心て使えると思い購入ハードな走り全然しないので沸点の高さなどは全然分かりませんそこまで高く無いので何となく使ってみたかった程度です(笑)交換後試走しましたが結構
2025年5月11日 [パーツレビュー] hamarさん -
DIXCEL DAVローター FS type
品番 : FS-3657036Sリアのローターとパッドがすり減って交換時期だったので、ディクセルのFSタイプのスリットローターに交換。STIのドリルドローターは高くて、おかわりできませんでした。こっち
2025年5月11日 [パーツレビュー] FENIX@VM4さん -
DIXCEL 2ピースローターアッセンブリー
品番 : FSBS32630W72R/73Lブレンボのドリルドローターから、ディクセルの2ピース、12本スリットローターに交換しました。フロントはまだ交換時期ではないですが、リアを交換するのでついでに
2025年5月11日 [パーツレビュー] FENIX@VM4さん -
いつかは迎える交換時期...イヴォーグ ブレーキパッド&ローター交換 ディクセル
本日のお客様...レンジローバー イヴォーグ 飛騨ナンバーお問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。今回のリクエストは、リヤブレーキパッドの交換とローターの交換。パッドの残量とローターの状態を見て判
2025年5月10日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
531
-
465
-
415
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブミーブトラック 東芝SCIBチタン酸リチュウムバッテリー(茨城県)
133.5万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14