- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ディンプル加工
#ディンプル加工のハッシュタグ
#ディンプル加工 の記事
-
STIシフトノブの分解・補修
STIの本革シフトノブを使っていたのですが、牛皮のトップスキン部分に小傷がついたのでウェットティッシュで拭いたところ、このようにハゲてしまいました。このSTIシフトノブは値段も高いですし、サイドはディ
2025年6月5日 [整備手帳] なべふくさん -
やっぱ派手でなきゃ?
ディンプルを追加しますた!どっかの柱じゃないけど派手じゃないと🎵
2025年2月7日 [整備手帳] やっちん@発展途上さん -
センターコンソール装飾4
完成図。またやりました!ちょっとスポーツ感を出したくて、ついにディンプル調の革に手をつけていきます。久々の針2本使いは中々大変( ;´꒳`;)
2024年12月22日 [整備手帳] yuki319さん -
ダイソー ペネトレイトブラシ
本革ステアリングのお手入れ用に。小さな穴空きのパンチング部やステッチ部の汚れを掻き出すのに便利。https://jp.daisonet.com/products/4902993171483?varia
2023年12月16日 [パーツレビュー] のりパパさん -
ダイソー 靴ブラシ 豚毛
本革ステアリングのお手入れ用に。小さな穴空きのパンチング部やステッチ部の汚れを掻き出すのに便利。https://jp.daisonet.com/products/4549131635720
2023年12月16日 [パーツレビュー] のりパパさん -
フロントブレーキ大径化👍取付け編
前回からの続きフロントタイヤを外してブレーキローター固定ボルトを外します😁六角レンチ 5mm
2023年9月9日 [整備手帳] おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん -
DIXCEL FP type
ベースはディクセルのFPtype。PDではなくサーキット走らす前提でFCR材、ロードスター(NB8C RS前期) 用のFront(直径255mm)に非貫通穴+湾曲6本スリット加工とハブ径を55mmから
2023年8月31日 [パーツレビュー] nob@さん -
フロントディンプルブレーキディスクローター(;´Д`)ハァハァ
フロントのディスクローター交換はリアより簡単(^^)六角レンチでローター固定ボルトを外します!
2023年1月7日 [整備手帳] おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん -
スバル(純正) 最初から強化されているエアロパーツ
新型WRX S4を最初に見たときの印象。※皆さんも思ったはず!「スバル! やっちまったなー ついにあきらめたか」、「このSUVなんてクルマなの」、「ボディパネルのコストを下げやがった」 とまぁ、とにか
2022年10月19日 [パーツレビュー] ak_daysさん -
純正加工 ブレーキディスクローター
ドリルドブレーキローターを買おうと思ったけど、高すぎてムリ😩純正加工なら安くできるので、前後加工しました👍ディスク面に少し筋が入ってますが、まだ1万キロも走行していないから研磨は無しで。リアはドリ
2022年9月1日 [パーツレビュー] おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん -
DIXCEL DAVローター PD type
Ks SPEEDさんから、ディクセルのローターに6本スリットとディンプルを入れてもらい、加工販売して頂きました♪♪見た目もかなりスポーティになり、気に入ってます❤
2021年9月18日 [パーツレビュー] すけのこましさん -
Voing C12SD
リアのブレーキローターに採用❗️ フロントブレーキをベンチレーティッド化で強化したのでバランスを考えてリア強化用に。VOING社製の良い所はスリット数やドリルドの有無や数を選択出来るところ。ドリルド(
2021年8月13日 [パーツレビュー] 「378」さん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
ジャダー発生とローター摩耗のため交換。スリットタイプにディンプル加工を施したもの。耐久性が懸念されていますが、貫通タイプではないので恐らく大丈夫かと・・・😅表と裏のスリットをオフセットさせることによ
2021年5月15日 [パーツレビュー] honey1さん -
ローターカバーディンプル加工
リアのドラムブレーキをディスクブレーキ風に見せるローターカバー❗️MH23用☝️http://minkara.carview.co.jp/userid/2361407/car/1858147/1061
2020年7月23日 [整備手帳] ゴっしゅさん -
マツダ(純正) シフトノブ(本革巻き替え加工品)
ネットオークションにて純正シフトノブのセンター部をブラックディンプルに巻き替えした物があったため購入し交換してみました。ちなみに本当は自分でDIYしようと思っていた部分でしたが、買って間もない状態であ
2020年2月4日 [パーツレビュー] カマケンさん -
ボルテックスチューン(ディンプル加工)
これは面白いアイデアですね!ディンプル加工して乱気流を発生させて燃料を空気とブレンドしやすくさせるようです。あまり開け過ぎるとトップスピードに影響が出るらしいです。ジェットスキーは気化効率を上げる為に
2016年4月29日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
R129 ステアリング レザー張替 & ディンプル加工 完成
先週行ってまいりました。フロントタイヤを255から245に変更、そしてすべてのボルトを特殊形状ボルトに交換。交換中のリアタイヤ285は改めて太いな〜(笑)今回のタイヤはTOYOの「PROXES T1R
2014年9月4日 [ブログ] A3-PROJECTさん -
オクヤマ(DASH) フィット(GE8) MT車用 ドライバーフットレスト
☆☆☆・表面にエンボス加工を施し、ハードなドライビングでもドライバーの身体をサポートします。・純正のものより踏み位置を広くとり、ゆとりを持って足を置くことができます。・バーリング加工で軽量化・フロアへ
2014年5月19日 [パーツレビュー] 株式会社オクヤマさん -
Voing カービングスリットローター C8SDP(F&R)
前後ブレーキパッドと同時に交換カービングスリット&ディンプル加工萌える赤!!見た目が少しだけ派手になったような希ガス…2011.04.24いつまでも落書きローターの写真じゃみっともないので写真差し替え
2012年12月6日 [パーツレビュー] SHORTさん -
Artina PRIUS/PRIUSα専用ハンドルカバー(ブルーステッチ)
付けてたカバーが2年数ヶ月経つと、かなり傷んできたので、コレに交換しました。SABで購入。(ポイントが貯まってたので、無償。)
2012年8月13日 [パーツレビュー] debiruさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
467
-
377
-
365
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ セカンドLCI 弊社元デモカー 全周囲カメ(大阪府)
432.8万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/01
-
2025/08/01