- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #デフカバー交換
#デフカバー交換のハッシュタグ
#デフカバー交換 の記事
-
CUSCO 容量アップデフカバー
CUSCO 容量アップデフカバー(シルバー)を機械式LSDを組み込む際についでに取り付けました!GRヤリスのリアデフのオイル容量が500mlしかないので、250ml増やし750mlになります。ディーラ
2025年10月25日 [パーツレビュー] Ryopoohさん
-
スーパーロックデフオイル交換
OS技研のスーパーロックにファイナルギア4.5とOS技研1JZデフカバーを装着して2,000km経ったのでギヤオイルを交換します。
2025年4月28日 [整備手帳] 白い鋼さん
-
GR86ファイナル4.5化
お店に依頼したので整備詳細はありませんが、いままでOS技研のデフ玉スーパーロックが入っていましたがATの怠さ解除の為にファイナル交換をしました。純正が3.9に対して4.5にローギヤ化しました。合わせて
2024年11月11日 [整備手帳] 白い鋼さん
-
PPE Heavy-Duty Nodular Iron Differential Cover
先日間違ったサイズが送られてきたaFeのデフカバー。その後3日間に亘るボクの拙い英語でのaFeとのやり取りの末、ようやく返品に応じてくれましたのでアメリカに送り返したんですが、オチャメなaFeに再注文
2024年2月26日 [整備手帳] kaishowさん
-
LEXIVON 3/8"トルクレンチ 13.6~108.5Nm/10~80 ポンド・フィート
そろそろパーツが届く頃かと、いそいそと準備。こーやって取り付ける為にあれこれ用意してるのも楽しかったりするんですが、そんな時に「今回はかなりの弱トルクを必要とするし、デジタルよりも“カチッ、カチッと”
2022年5月15日 [パーツレビュー] bijibijiさん
-
POISON SPYDER Bombshell 前後デフカバー交換
デフカバーを擦ってしまい、地味にオイル漏れ?滲みをしていたので交換する事にしました。特に難しい作業ではありませんが、記録用に残しておきます。
2020年12月3日 [整備手帳] @mireiさん
-
2020winterシーズンに向けてのGC作業過程
冬の雪道、氷上走行のために、ようやくGCのメンテが終わりました。今回は、仕様変更に多くの作業が必要になり、時間を要しましたので、これまでの過程をレポートします。ことの始まりは、オイル交換でした。。リヤ
2020年1月14日 [ブログ] ぬぬがたさん
-
デフオイル漏れ酷く入庫しました
デフのオイル漏れに、ミッションのオイル漏れ。ダブルパンチで心が折れた、ぬぬがたです。そしてかかりつけの車屋さんを訪問しました。
2019年11月17日 [整備手帳] ぬぬがたさん
-
入庫ついでに下回りチェック!
HASの整備工場に到着しました。下回りチェックします。
2019年11月17日 [整備手帳] ぬぬがたさん
-
オイル系交換?(まさかの事態…)
エンジン、ミッション、リアデフのオイル交換です!!買ったときに何が入ってるかわからなかったのが、不安だったので、奮発してゼロスポーツのオイルを買っちゃいました!!笑無事、エンジン、ミッション、リアデフ
2016年12月12日 [整備手帳] DAICHI_4さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
407
-
356
-
460
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 衝突被害軽(愛知県)
299.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル ナッパーレザー 登録済未使用車 純正12.3(兵庫県)
449.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
416.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 クルーズコントロール 衝突(大阪府)
238.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/28
-
2025/10/27
-
2025/10/27
-
2025/10/27
-
2025/10/27










