- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ハイフローインテーク
#ハイフローインテークのハッシュタグ
#ハイフローインテーク の記事
- 
						
							HKSのラジエターキャップに交換しました(^O^)至って簡単と思われますが、実は面倒くさい作業なんです😮💨エンジンカバーを外して、次にラジエターリターンホースを抜いて、最後にコルトスピードのハイフローインテークを外すと純正ラジエターキャップが見 2025年6月30日 [整備手帳] ブリカンRVFさん 
- 
						
							インテークパイプ交換先人達にならってインテークパイプを交換しました。リーズナブルなアディクトレーシングさんのサクションパイプキットお買い上げは、去年の7月だってよw…今年初イジリ 2025年5月5日 [整備手帳] ネオ・デンドロビウム@NDさん 
- 
						
							3D Design ハイフローインテークオークションで定価の1/3程で落札出来たので付けてみましたチャージパイプとブーストパイプは定番のFTPに変える予定ですが在庫無く納期2ヶ月なので我慢出来ずに先エアクリだけ変えました 2025年1月31日 [整備手帳] Kite23さん 
- 
						
							Odula / OVER DRIVE ハイフローインテークエンジンルームのドレスアップパーツとして購入しました。前から付けてみたいパーツだったのでアップガレージで安く出ていたところを狙い撃ちしました。アップガレージってRX-8のパーツってなんか安く叩き売られ 2024年8月27日 [パーツレビュー] 凸@おにぎり海苔さん 
- 
						
							Forge Motorsport シリコンインテークホースforge ハイフローインテークホース ブルー在庫切れで2ヶ月半待たされました。取付は大変な作業でした💦forgeにメールで文句を言おうと思いましたが、肝心の部分の写真を撮っていませんでした。それど 2024年7月18日 [パーツレビュー] 赤とうがらし(RED PEPPER)さん 
- 
						
							COLT SPEED ハイフローインテーク2023年に流行ったパーツ、遅れながらも購入・取付。肝心の吸気温度については自車で測定していないため不明だが、回転の上昇がスムーズになったり、ブーストがかかりやすくなった気がする。(空気の流入量が増え 2024年6月5日 [パーツレビュー] なぎなぎちゃんさん 
- 
						
							ハイフローインテークDの取付(DJ5FS デミオXD Touring)先日,スーパーオートバックス広島商工センター店で開催された,Odula (OVER DRIVE)さんのフェアで,「ハイフローインテーク D」を所望してしまいました。 2024年4月27日 [整備手帳] Koji GSⅡさん 
- 
						
							Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク今は昔、BLFFWスカイアクティブアクセラがまだまだ現役で多くの人に乗られていた頃から定番だったチューニングパーツです。低速トルクが出るもっさりアクセルの改善青い魔法のパイプ(?)みんカラでは昔、そん 2023年12月27日 [パーツレビュー] こーづきさん 
- 
						
							COLT SPEED ハイフローインテークいつもお世話になっているショップで取り付けて頂きました。🔧より新鮮な空気をエンジンに取り込む事が出来て、エンジンにとっても良いしエンジンルーム内が映えてカッコよくなりました❗🤗シュラウドカット施工 2023年11月25日 [パーツレビュー] スーパーファントムさん 
- 
						
							COLT SPEED製【ハイフローインテーク】取り付けより新鮮な空気をエンジンに取り入れる為に取り付けて頂き、更にシュラウドカット施工してもらいました。🔧同時にCHARGE SPEED製【フロントフェンダーダクト付きワイド15㎜】を取り付けて頂きまし 2023年11月25日 [整備手帳] スーパーファントムさん 
- 
						
							COLT SPEED ハイフローインテーク 大容量インテイクダクトシステムコルトスピードさんのハイフローインテークとサクションパイプ取り付けました。シュラウド加工すると尚良いとYou Tubeで見ましたので初めてバンパー取り外してシュラウド取り外し、ん〜メンドイ!ってか、シ 2023年10月10日 [パーツレビュー] くろだいちゃんさん 
- 
						
							VAB ハイフローインテークキットzero 1000を導入した為更に吸気効率を求めてハイフローインテークキットを中古で購入しました。【取付工具 】プラスドライバーマイナスドライバーペンチ【取付方法】①エアクリーナーと純正のサクションホ 2023年9月26日 [パーツレビュー] aqua-sさん 
- 
						
							COLT SPEED ハイフローインテーク 大容量インテイクダクトシステム吸気が良くなるようなので購入。しかし本当に改善する為には、前面のカバー外して内側の樹脂部を切り抜く必要有り 2023年8月10日 [パーツレビュー] モンZC33Sさん 
- 
						
							COLT SPEED ハイフローインテークコルトスピードのハイフローインテークのレビューですがさきに「おま環」の説明からノーマルラジエーターアールズローテンプサーモTM VFC(ファンコン)80~85度ファン開始設定ノーマル吸気BOXSWKイ 2023年7月31日 [パーツレビュー] まつ王@プリメラさん 
- 
						
							マツダ(純正) ホースエアー N3H1-13-221Eodulaハイフローインテークに交換してから10年経過した為劣化してないけど純正蛇腹の方がエアクリボックス脱着しやすいので部品もまだ出るので買いました 。ゴムの材質はNBR。外したハイフローインテーク 2023年6月24日 [パーツレビュー] haruma.rx8さん 
- 
						
							純正蛇腹ホース交換6PI車なので、エアフロセンサーとバキュームチャンバーのカプラー外す。 2023年6月24日 [整備手帳] haruma.rx8さん 
- 
						
							Odula / OVER DRIVE デミオ(DJ)ハイフローインテーク D DJ001ホームページで見つけてすぐに「いつか買うだろうな~」と思ってたので,さっさと購入して取り付けました(笑)純正のゴム製のインテークホースはフレキシブルジョイント(蛇腹)がありますが,ホースの蛇腹形状が吸 2023年6月11日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん 
- 
						
							オーデュラ製ハイフローインテーク取り付けFFWマニアでは多分ないと思うんですが、FFW(FFP)用のサクションパイプが揃い踏みしました!!w珍しい機会なので後々ブログか何かで違い等を書いていこうかなと思いますが、今回は一番下の青いパイプのオ 2023年5月14日 [整備手帳] こーづきさん 
- 
						
							Odula / OVER DRIVE ハイフローインテークodulaさんのハイフローインテークを購入。これで1HPぐらいはパワーアップするでしょうかw見栄え目的の無駄カスタムと言われてますが、ボンネットを開けた時の満足感は半端ないです(*‘ω‘ *)オートバ 2023年3月30日 [パーツレビュー] 健三@kenzoさん 
- 
						
							Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク取付け昨日アップしたはずの ハイフローインテークの作業風景がアップされずに飛んでたので再アップです。超ガッカリ💦3/15に京都四条のA PITオートバックス四条店でマツダミーティングが開催され、ドライブつ 2023年3月27日 [整備手帳] 健三@kenzoさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
714 
- 
335 
- 
329 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)89.8万円(税込) 
- 
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)39.2万円(税込) 
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)424.5万円(税込) 
- 
スズキ ソリオ 登録済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)223.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 





![[アバルト 695 (ハッチバック)]キリ番ゲット!(10000km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/137/5328137/p1s.jpg?ct=ed25faa063bb)








 
 
 
 
 


