- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ハブユニットシステム
#ハブユニットシステムのハッシュタグ
#ハブユニットシステム の記事
-
ハブボルトをカットしてみた。
ワイトレ11mmを装着するにはホイール側の逃げが必要で逃げが少ないとハブボルトをカットする必要があります。写真は仮装着したところですが、これだけハブボルトが出ます。・KYO-EI KicS Racin
2024年12月30日 [整備手帳] のりパパさん -
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー
KYO-EI [ 協永産業 ] W.T.S.ハフ゛ユニットシステム [ M12XP1.5 ] 普通車用 [ 5H/114.3 ] 15mm [ P1.5 ] 内径64mm [ 個数:2枚1セット ]
2024年6月19日 [パーツレビュー] 赤寅さん -
ワイドトレッドスペーサー(11mm)の装着
リアフェンダーの干渉問題でワイトレ20mmを外していましたが、今度はワイトレ11mmを装着してみます。選んだのはもちろん信頼の「KYO-EI KicS Racing gear W.T.S. ハブユニッ
2023年9月3日 [整備手帳] のりパパさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム
5011W3-56ワイドトレッドスペーサー11mm同じ「W.T.S. ハブユニットシステム」の20mmを入れていましたがサイズアップしたホイール&タイヤによりリアフェンダーの干渉問題が勃発しワイトレを
2023年9月2日 [パーツレビュー] のりパパさん -
訳あってワイトレ20mmの取り外し
ホイール&タイヤをサイズアップしたことによるリアフェンダーの干渉問題。車高アップ&樹脂部カット程度では焼け石に水です(笑)リアショックE-12の減衰調整を最大(固く)しておけばかなり効果的で干渉し難く
2023年8月20日 [整備手帳] のりパパさん -
ワイドトレッドスペーサー取り付け
ずっと放置していたワイトレをようやく取り付けしました。今回写真を撮り忘れたので、↑は以前の整備手帳からの流用です。途中まで同じなので。この日も雨でしたが、今日も雨です。
2023年6月11日 [整備手帳] みすたーほりっくさん -
ワイトレを装着(ボルト加工)
リアタイヤをツライチに近づける為に、ワイトレを装着しました。使用したのは、KYO-EI KicsRacingGearWTS HUB UNIT SYSTEM 15mmワイドトレッドスペーサーhttps:
2022年12月3日 [整備手帳] @Y@さん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム
【総評】手元リソースの有効活用【感想】随分と引っ込んでいる(個人の感想ですw)純正BBSホイールを引っ張り出したくて、ハブ締結型のコレを選択。RZ・HPの純正BBSホイールは取付け穴の間にある「逃がし
2022年3月6日 [パーツレビュー] Jun w/DC2Rさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム
リア調整用。RKステップワゴンから引き継ぎです♪15㎜。
2021年4月2日 [パーツレビュー] くろ@岡山さん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム
前までは15mmをつけていて、結構気に入っていたのですが、4人フル乗車して、道が少し悪い場所を走るとタイヤのサイドウォールを少し擦っていました。(2枚目の写真)安全を優先したかったので、さらに小さい1
2020年10月12日 [パーツレビュー] ♪てっちゃん♪さん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム
以前MCV20ウインダムにJZX100系ツアラー純正ホイールを履かせるのに使いました。どうしてもリアのホイールの入り具合が気に入らず、リアのみ30mmのワイトレを入れます。理論上は37mm位まで大丈夫
2020年10月11日 [パーツレビュー] ぐれせくさん -
KYO-EI / 協永産業 Kics Racing Gear W.T.S. ハブユニットシステム
KYO-EI/協永産業品番:5115W1-60Kics Racing Gear W.T.S. ハブユニットシステムネジサイズ:M12×P1.5HOLE:5穴 P.C.D:114.3ハブ径:Φ60 厚み
2020年8月2日 [パーツレビュー] @Y@さん -
フロントもワイトレ🎵
脱💨簡易ホイールスペーサーホイールのナットの絞まりが浅かったのでこちらに交換です✌
2016年5月19日 [整備手帳] G.Familyさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム
引込み思案なリアタイヤをもう少~し出したいなという野望によりワイトレを装着しました。簡単にスペーサーだけで済ませるかとも思いましたが、色々考えてワイトレに。安全性が心配なので、ちゃんとしたものを買おう
2013年7月6日 [パーツレビュー] 夕海さん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR W.T.S. ハブユニットシステム
5015W1-54リアに15mmのワイドトレッドスペーサーを入れました。トヨタ車は、昔からリアの入り込みがハンパない(汗・・・ので、対策で入れました。色々どのメーカーにするか悩みましたが・・・エスティ
2012年11月2日 [パーツレビュー] 土佐っ子さん -
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR W.T.S. ハブユニットシステム
専用ハブリング付き!Σd(゚∀゚)ィヵ酢!!
2012年11月2日 [パーツレビュー] 蝶さん -
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR W.T.S. ハブユニットシステム
ワイトレは全く解らないので、お友達オススメ品をそのまま買いました(*´∇`*)15mmワイトレです♪外周に商品ロゴが印字してあるので、オシャレかも♪
2012年11月2日 [パーツレビュー] ちょぴん@愛媛さん -
KYO-EI(協永産業) Kics ワイドトレッドスペーサー 15mm
リアはサイドステップがあるせいか、前から見ると内側に入りすぎているので後ろからの写真です。アルミは215-40-18 +47 です。こちらもフロント同様に爪折り加工はしていないのでこれで丁度いいかと満
2012年11月2日 [パーツレビュー] 火華梨さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
462
-
408
-
382
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
139.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.2万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04