- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #バネレートアップ
#バネレートアップのハッシュタグ
#バネレートアップ の記事
-
リアスプリング再交換
リアのスプリングレートは以前4キロにアップしたのですが、フィットハイブリットはリアに駆動バッテリーがあるためどうしてもリアの車高が下がり気味になります。
2025年4月7日 [整備手帳] TAKE-R36さん -
ワンオフ バネ
純正エアショックがお亡くなりになり、ショックとバネを新調しました!バネは、ワンオフでバネレートアップして下がらないようにしました!なお、バネレートにはかなり拘りましたので乗り心地はバッチリです。
2025年3月8日 [パーツレビュー] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
HKS HIPERMAX(MAQs)IV GT 20 SPEC
まだサーキット走行に詳しくない時に購入したHKS車高調 HIGHPERMAX Ⅳ GT 20specのバネレートを、5キロ→7キロ→MAQsの10キロ/12キロに変えた記録です。間もなく、最新のHKS
2025年1月19日 [パーツレビュー] RYO-AKさん -
直巻スプリング交換
車高かなり下げているせいで、アームロックする凹凸で沈み込み激しくて乗っててかなり不快というのと、タイロッドエンドブーツやドライブシャフトブーツが切れることも起きたので、バネレートアップしました。現状フ
2023年11月5日 [整備手帳] 成@低浮上wさん -
ナビック (navic) リアスプリング6kg
【再レビュー】(2023/10/16)リアバネ変更後、テスト走行するためある場所をお借りしてきました。3kgの時は程よくロールして粘り強いセッティングでした。恐らく限界スピードでは前後タイヤセッティン
2023年10月16日 [パーツレビュー] サト SHOUT ROGUEさん -
サスペンション交換✧*。…
仕事休みの金曜に純正サスペンションをタナベのサスに交換しました。
2023年10月4日 [整備手帳] ぱとけん。さん -
フロントサスペンション交換しました✧*。
リアに続いてフロントもタナベからエスペリアに交換しました。バネレートとストロークアップの他車流用です。
2023年10月4日 [整備手帳] ぱとけん。さん -
リアのスプリング交換…
夜の作業はPM10:00には試走も完了✧*。指3.5本になりストロークアップしてます!とりあえず後ろだけをエスペリアに交換しました。バネレートは1.5kから2.0にupです。乗り心地は良く成りました(
2023年9月28日 [整備手帳] ぱとけん。さん -
LARGUS 62φ直巻スプリング
次期スイスポはタービン交換仕様で少しパワーアップするので6kgからバネレートをアップさせてテールスクウォート(リアの沈み込み)を減少させてトラクション抜け(空転)を抑制する為に購入しました。間違い無く
2023年5月19日 [パーツレビュー] デンジャーマンさん -
スタビライザー交換(Sportivo→TRD)
バネレート不足に一役買って貰う為にSportivoからTRDに交換。
2022年6月21日 [整備手帳] KA24さん -
LEON リアスプリング
6Kから10Kにアップです⤴️⤴️全長150㎜から3巻き半カットして入れてます✂️これで前後とも10Kに🤔🤔
2022年3月25日 [パーツレビュー] だいき。(さかたん)さん -
TOHATSU SPRINGS / SWIFT RACING SPRING
ID65 6インチ152mm 12kフロント8kからの変更です半日くらいあれやこれや計算してHKSのヘルパーと共に購入ぶち込みました想定よりプリロードかけなきゃでしたがまぁ良い感じで収まってよかったで
2020年12月11日 [パーツレビュー] タイプCさん -
リア バネ交換(180mm→150mm・バネレート20kgf/mm→22kgf/mm)
もう少し(本当に若干ですが)リアの車高を下げたくて、走行時ギリギリフェンダーに干渉しないように調整しようとしたんですが、180mmのバネでは既に全下げ状態で調整不能でした(^_^;)ということで、今回
2018年5月2日 [フォトアルバム] H/A PRIUSαさん -
ヤフオクにて
まーたヤフオクの月額料金がアップあんまり使ってないしやめちゃうのもありかなーなんて思ってたのにここに来て落札続きやっぱもうしばらくやめれないかなこりゃ汗んで続々と届いてますが装着はいつになるのやらもろ
2016年1月16日 [ブログ] エクボ屋 秀さん -
昨日の作業内容
昨日の作業オフでエッセ号のバネレートアップを行いました。すぎぽんさんから頂いた8.0キロになります!青いスプリングがカッコえぇ♪リアもエスペリアの4.6キロにしました。(こっちも青バネです!)街乗りじ
2012年6月18日 [ブログ] とよりんさん -
326POWER チャラバネ
フロントの14KH200ID 63から交換。20K H160 ID63ミドリ色が在庫切れだったのでチャラピンクにwwテインHAに入れましたが、ID63からID65に加工してもらった方がいいですよ~
2012年6月5日 [パーツレビュー] だぁち(ブリキ屋)さん -
ESPELIR ACTIVE R(直巻スプリング)
バネレートの低さによるふわふわ感とバンプ時のタイヤとフェンダーの接触を解消したく取替えフロントに取付けてある、車高調のスプリングを交換しました。9キロ ID65 10インチ → 16キロ ID65 8
2012年5月26日 [パーツレビュー] Silver*さん -
灯台下暗し!
久々の車ネタです。データ取りで装着していた8209激安車高調ですが、Sタイヤ装着によって限界を感じるようになり、次のステップに進むことにしました!と言っても高価な車高調は買えないため どうするか??と
2011年1月12日 [ブログ] 元さん!さん -
先週の日曜日は整備三昧
今週の土曜日がDMSってことで、朝練はやめて朝から整備しよう!ってことに決めていました。それは前日まで当日は雨が降るような感じだったので、早め早めにって感じだったわけです。整備の内容的には、先日黒船さ
2010年10月5日 [ブログ] NEIN@東雲研究所の居候さん -
フェンダーちゅっちゅ!
なんとなーく1センチほど車高を下げてみたら。ステアリングを切りながら、いつものようにゆっくりコンビニなどの段差に入ると…キュッザッザッ…フェンダーとインナーにフロントタイヤあたっとるがなぁorzタイヤ
2010年9月27日 [ブログ] Silver*さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
545
-
409
-
372
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06