- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #バブリー
#バブリーのハッシュタグ
#バブリー の記事
-
ミポリンありがとう✨からの〜
12月6日ミポリンこと、中山美穂さんがお亡くなりになりました。私はほぼ同級で一緒に時代を生きてきたと感じてました。同世代の人が亡くなって凄くショックで悲しくて(T^T)ご冥福をお祈りします🌈一緒に生
2024年12月13日 [ブログ] ゆぅ@姐さん -
かおたんラーメンエントツ屋 南青山店 バブリーなシメラーは今も健在
告白します。バブル時代、夜遊びして終電なくなってからのシメラーといえばここ。今回初めて(ほぼ)シラフで、しかも電車が走ってる時間帯に行きました。午後10時半に赤坂で解散して、「む?まだ時間あるぞ」てな
2024年11月26日 [ブログ] Heeさん -
私のBMWの始まりはやはりバブリー時代のこれ(E30)
BSの「愛車遍歴」を見ながらネット検索して見つけた画像です。これを見ていると、初めて運転席に座った時のことを思い出しました。・ドイツ車、BMW特有の香り・メーター類がみんな自分を向いてる・ドアがボムッ
2024年7月21日 [ブログ] Heeさん -
9月になりました
朝晩は少し涼しくなったかな?日中はまだ暑いですちょいとDVDをみたバブリー時代な作品?カローラⅡにバケット&4点ベルト装着とは・・・セリカGT-FOURにもTRDやビルシュタインのステッカーちょっとビ
2023年9月2日 [ブログ] スロースローさん -
マスターエースサーフへの憧憬。
※画像は拾い物ですあれは、今から30年以上前。当時、私の父は、とある病院の院長お抱え運転手でした。その院長が当時乗っていたのは『マスターエースサーフ』最初が中期の各目、後に後期異形ライト。マスターエー
2022年10月16日 [ブログ] スコーティアホワイトさん -
日産(純正) アルミ製 パンタジャッキ + 車止め
昔乗っていたZ32 300ZXの標準車載工具であるパンダジャッキと車止め♪高級品。先日、倉庫を掃除していた際に出てきたモノ。なんとこの車載工具、全てアルミ製なんです!かつてバブリーな時代に作られたZ3
2022年6月1日 [パーツレビュー] yodotinさん -
完成?バブリーな肩幅サニー号
前10mmハミタイになったわ…ピッチピチ…5ナンバーとは思えない圧力を感じる…横から見るとウィングが小さいですね…後ろは中々良き雪の中だとフォルムがしっかり見えてラリーぽくていい…あとは車高調…エアロ
2021年12月26日 [ブログ] 肉まん肉抜きでさん -
ナニコレ?珍風景
深まる秋のそんなある日の札幌市南区。何気に向いた視線のその先に拡がる不思議な光景( ゚д゚)ズームしてみると、それは公園の遊具のように見える。この令和の時代に、昭和なセンス&デザイン🤣🤣🤣仕事中
2021年11月2日 [ブログ] にゃ~んさん -
バブリーって、格好良いのぅ……(´・ω・`)
はい。あまり詳しい事はわからんのですが、エブリィベースのバブリーってやつ。あれ、格好良いなぁ……。某ショップのブログで観たんだが……。ボディカラーは黒、ホイールは黒テッチン。できれば4WD、MT、ロー
2021年6月11日 [ブログ] mkdさん -
CodeTech フィエールカバー
地味〜に気になってる所だったんで、GET❗️ハイオクに相応しくなりましたぁ〜〜♪
2021年4月12日 [パーツレビュー] IBIZAさん -
バブリー
なにやら、実家に某JAから連絡があったそうな。ボクの知らないトコロでJAに通帳が有った親もイイ歳なんで、断捨離じゃないけど、今のうちに整理したいんじゃないかな?とりあえず、某銀行の通帳を持って実家に・
2021年2月7日 [ブログ] スロースローさん -
この画像の並びが、1989年当時の日産車だったら。
え~妄想ネタですが、あの『ゴリラ警視庁捜査第8班』ネタですが、以前から思っていた「日産が提供だったら」と個人的に理想的なのがこんな感じです。日産車の画像はイメージですwスタリオン・ガルウイング→Z32
2020年5月11日 [ブログ] じょい@さん -
GX71 シート取付 背もたれ編 (その②)
GX71シート分解の続きです。。。ボタン引きの部分の分解です。最初のうちはなかなか上手くいかず苦戦しましたがやりやすい方法を編み出しました。まずボタンの中心のポッチがはまっているクリップのツメ部分が4
2019年11月26日 [整備手帳] クレゴンさん -
「平野ノラ」がバブリー捨ててイメチェンした結果!
「平野ノラ」がバブリー捨ててイメチェンした結果!今年は年号も変わり、もはや「昭和」という時代が歴史上の年代になってしまうほど古く感じるものです。そんな昭和の終わりがけに始まったバブルは30代、40代で
2019年5月11日 [ブログ] きやのん@2008さん -
GX71純正センターコンソール 取り付け
ゴールデンウィークいじりのご報告です。これまでに前後シート、ドア内張りなどGX71内装移植計画を実行してきましたが今回もある部分を交換して71気分を味わいたいと思います♬
2018年5月19日 [整備手帳] クレゴンさん -
バブリー
昨夜は公式新入社員歓迎会だった今年は6人の新人さんが入ってくれたょ活躍を期待します('ω')ノ本日は絶賛廃人ちう orz
2018年4月21日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
GX71 シート取付 背もたれ編 (その③)
背もたれ本体の生地の切り出しが終わったので続いては再使用部位の塗装に入ります。シートの両サイド部分とヘッドレスト部分は再使用します。再使用する理由は両サイド部とヘッドレスト部共に形状が複雑な事。ヘッド
2017年11月17日 [整備手帳] クレゴンさん -
GX71 シート取付 背もたれ編 (その①)
バブリーな内装を目指して始まったGX71 の赤内装移植計画。フロントシート・ドア内張とGX71 内装を移植して前回ついにリヤシートに手を加え座面のみ取替えに成功。残すは背もたれのみというところまでたど
2017年11月17日 [整備手帳] クレゴンさん -
三菱純正 照明透過式パワーウィンドウ・スイッチレバー
三菱系の車に採用されている照明透過表示付きパワーウィンドウスイッチです。ヒントはパジェロjrの整備手帳で紹介されてたアイデアを拝借しました。ただ、今回は自分オリジナル?(笑)としてパジェロミニに付いて
2017年4月27日 [パーツレビュー] たまキチさん -
イイ ショウグヮチ デービル
ハイサイ グスーヨ~始まってしまいました、2017と仕事…「初夢」っていつ見た夢の事でしたっけ?(画像はおかりしました)短いお休みでしたが、毎晩(午後~) クワッチ と サキ で夢どころか、途中からの
2017年1月4日 [ブログ] 84(おじー)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
425
-
412
-
555
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニロードスター 6速MT 黒革シート ビジュアルブースト(神奈川県)
143.6万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15