- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #パドルスイッチ
#パドルスイッチのハッシュタグ
#パドルスイッチ の記事
-
パドルスイッチブラケット(仮
ブラケットがカタチになったので検証
2025年7月28日 [整備手帳] まちょさん -
プジョー(純正) パドルシフトスイッチ(T9 308用)
C5エアクロスに乗り換えてから、ずっとクリック感が安っぽくカチッって音もうるさくて気になっていたので、前に乗っていた308T9用を手配して装着!見た目の高級感もクリック感もバツグン!!取り付けはボルト
2025年7月13日 [パーツレビュー] ODAZUNAYOさん -
パドルシフト取付け ~その2~
パドルシフト取付け記録のその2になります。普通にエンジンをかけてシフトレバーをDにするとこの状態です。
2025年3月14日 [整備手帳] kisi_tomoさん -
トヨタ(純正) 革巻きステアリング
ベゼルとバドルシフトレバーを、マジョーラで、塗装デッキバンでは、バドルシフト機能しないので、左レバーを、オーバードライブスイッチに右レバーを、プッシュスタートスイッチにホーンボタンのトヨタエンブレが?
2025年2月4日 [パーツレビュー] ABRさん -
パドルシフト取付け ~その1~
2009年にV75でパドルシフト化させた時とほぼ同じ方法でV97用に制御基板を作製しました。5月から準備は少しずつ始めていたのですが、時間が無かったのと、暑い時期だったなどあり、延び延びになっていまし
2024年12月5日 [整備手帳] kisi_tomoさん -
BMW MINI(純正) パドルS/W、ケーブルリール
買い足したパドルスイッチを軽く分解。現在はRAPFIXⅡの車体側に取り付けしてあるものの、各ステアリング形状に最適な位置にパドルを取り付けるためには、スイッチをステアリング側に取り付けする事がベスト。
2024年5月1日 [パーツレビュー] S_XH57さん -
自作 NARDI CLASSIC用 純正パドルS/W取り付けステー
純正パドルS/WをRAPFIXⅡのステアリングホイール側に取り付けるためのステーを自作。今回は倉庫で冬眠しかけていた「CLASSIC」用のステーです。「CLASSIC」と「LEADER」ではスポーク角
2024年5月1日 [パーツレビュー] S_XH57さん -
パドルシフト風スイッチ自作
増設したハザードスイッチとオートライトのスイッチ…な〜んか押しづらいんですよね〜押しづらくてハザードは結局純正スイッチばかり使ってます…。※写真は過去のものです。※今回長文になります!
2024年3月2日 [整備手帳] Krakki_2001さん -
マツダ(純正) ステアリングシフトスイッチ
今まで乗っていたステップワゴン スパーダ CSにも装着されており、エンブレを多用する自分には重要なパーツです。もちろんシフト部でマニュアル操作はできるのですが、一度これで慣れてしまうと戻れません…パド
2023年11月26日 [パーツレビュー] ゆまはるさん -
パドルスイッチを後付けしてみる
ステアリングにオプションのパドルスイッチを後付けしてみましたエアバッグを外すのが難関です。
2023年8月17日 [ブログ] a.katzeさん -
ステアリング パドルシフト付きステアリング
パドルシフト付きステアリングパドルシフトスイッチと併用で12項目が操作できるよになりました。🤗ほぼナビ本体に手を伸ばさず操作が出来ます。🤗左手でステアリングスイッチと右手でパドルシフトスイッチ+の
2023年5月26日 [パーツレビュー] めっちゃエブリイデーさん -
スバル(純正) パドルシフト
ヤフオクで手に入れたパドルシフトスイッチです。定番の流用にはなりますが、DCCDの+-を操作できるようにしました。DCCDのスイッチは運転中に操作するのが至難の技なので手元で操作できるのはすごく便利で
2021年4月16日 [パーツレビュー] Shining of 六連星さん -
AUDI (純正) フェイスリフト後 RS4/RS5用パドルシフトスイッチ
A4のパドルシフトスイッチって、車両価格を考えると信じられないくらい見た目もチャチだし操作感もカチカチしててオモチャっぽい。前車スカクロのマグネシウム合金パドルの触感とコキコキっとした操作感を恋しく思
2021年3月14日 [パーツレビュー] はるとくんさん -
RS4パドル取り付け
ステアリングのチルト・テレスコ調整で、ステアリングポストを目一杯手前・下に固定します。ステアリング裏面へアクセスするため、コラムカバーの上側を外します。上下の分割線のところに内張り起こしを入れてこじる
2020年9月17日 [整備手帳] はるとくんさん -
ALCABO パドルサポート
セレのパドルシフトスイッチ整備で予備パーツ購入の際、アルカボのサポート付を見つけたので交換しました。操作性が格段に向上しますね。
2020年8月22日 [パーツレビュー] GGナオさん -
SI-Driveスイッチの増設 ① (スイッチ製作編)
エクシーガのSIドライブスイッチは、場所柄なかなか積極的に操作して使用する気しませんよね?折角の装置なので先人の方の記事を参考に、手元で簡単にモードの切り替えができるように自作でトライしてみました。≪
2018年11月6日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
トヨタ(純正) 20系ウィッシュ用パドルシフト
【総評】鷲羽山プチオフにて、yoshizo☆さんに格安で譲っていただいた品物になります。モノは20系ウィッシュ用ということで1.8リッター車はオーリスさん(180S)と同じバルブマチックの2ZR-FA
2018年1月27日 [パーツレビュー] くま186さん -
デビル・ウイング(パドルシフト延長)、しかし、本当の意義はそこではない!
デビル・ウイング(パドルシフトのエクステンション)その意義は、単に見た目や、パドルシフトに触りやすいということにとどまらない。マツダのシフト・マネージメントのプログラマーの思想に触れることが出来ます。
2017年4月11日 [整備手帳] ksjetさん -
PSJ paddle switch パドルスイッチ
皆さんが言われる通り、車が別物のように変わりますね!BMW本来の性能を引き出した感じがします。確実にマニュアルよりも速く走らせる事が出来ますね!本当にシフトダウンが楽しい~!!
2017年3月28日 [パーツレビュー] zeroone7さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
431
-
362
-
1286
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG Mクラス パノラマルーフ ハーマンアカードン ナビ(東京都)
298.0万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11