- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ピューマ
#ピューマのハッシュタグ
#ピューマ の記事
-
PUMA Ultra C-Max/R
低音のレスポンスアップを求めて導入!ヤフオクにてメーカーが安く出品していたので落札しました🫡音の出方に変化期待値までは行かなかったが、瞬発力上げたかったので良かったかな?20Fなので取付け場所悩んだ
2025年8月4日 [パーツレビュー] なべっチ@NBcraftさん -
13年前のピューマ コンデンサーを取り外し
取り付けて13年前になるのでコンデンサーが老化してバッテリーに悪さしてるんではないかと推測して取り外しました。ついでに分解して見たら基盤に半田付けしてるとこが変色していた箇所がありました。
2025年5月17日 [整備手帳] Let Planningさん -
PUMA PL-012Plus
高性能・エンジンパワー&トルクアップ+バッテリー再生&劣化防止PL-012Plusは、DC12V車輌の動力特性の向上及び劣化バッテリー再生/劣化防止を目的に設計開発された、画期的な総合電装系サポート装
2025年5月16日 [パーツレビュー] Let Planningさん -
PUMA ハイパーC-Max/R
PUMA社のバッテリーチューニング用スーパーキャパシタ(EDLC)です。本来はノイズ除去等でオーディオの音質や燃費向上を目的に取付けする方が多いと思います。私が購入した理由はエンジン起動時の電圧降下対
2024年5月10日 [パーツレビュー] 黒柴太郎さん -
コスタリカ ドライブ旅行記 13 シレーナ探索
いよいよシレーナでの大物探しの探索が始まりました。通常の画像版はこちら画像の小さい版はこちら
2023年10月9日 [ブログ] ぎんがめさん -
PUMA ウルトラC-MAX/E
V60に取り付けていた商品。体感する事はなかった?のだけれども、とりあえず倉庫に眠ったままだったので取り付けました。以下、メーカー転用エンジンパワー/トルクの向上アイドリングの安定アクセルレスポンスの
2022年10月25日 [パーツレビュー] すぅぴぃさん -
ピューマ&フォーカスmk3 1.6エコブースト試乗記
前回の続き。フォード四日市さんにてピューマを試乗させていただきました。また、Yorupikuさんのフォーカスmk3もご好意で試乗できることになりました。(書いてるうちに長文になってしまいました…)ピュ
2022年8月7日 [ブログ] ヨーストさん -
EFM2022 in 浜名湖GP開催します!
EFM2019以来3年ぶりにヨーロッパフォード大規模ミーティングを開催することになりました。今回は若いオーナーさんたちのLINEグループから声が上がり、我々古参のオーナー数名がフォローアップする形で実
2022年7月27日 [ブログ] ヨコモンさん -
IGNIS 整備備忘録 12 (NEW C-Max/PRO取付け・DIY)
ARISTO、PASSOに続き、今回は家内の通勤車両であるIGNISにもコンデンサーチューンなるものをしてみました。
2022年7月24日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
PASSO 整備備忘録 158 (NEW C-Max/PRO取付け・DIY)
ARISTOに続き、今回はPASSOにもコンデンサーチューンなるものをしてみました。
2022年7月24日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
PUMA ピューマ PRA-P060
鉛蓄電池専用DC6V~DC96Vまで広く対応するバッテリー再生機器。コムスなら補給バッテリー(12V)と動力バッテリー(72V)どちらとも使える。今回は劣化した補給バッテリーに充電器と併用で強力再生中
2022年2月13日 [パーツレビュー] 小さな村人さんさん -
45-ラシーンをオカルトチューンしよう(*゚∀゚*)1
まったく興味無かったのにナゼか落札してしまった ピューマ EDLCチューン 1330000μF ウルトラC-Max/E-PRO 猫の飛び付き性能がUPしました。
2022年2月5日 [整備手帳] (*´・д・)でこぱさん -
アーシング施工
バッテリーマイナス端子に接続
2021年12月29日 [整備手帳] K_N_Tさん -
真似しなくていいからね #猫 #あや #アビシニアン #NHK #ダーウィンが来た #ピューマ #クレオパトラが愛した猫 #猫タワマン
あやちゃんが真剣に見ているのは、NHKの「ダーウィンが来た!」今日は、「最果てのハンター!ピューマ」と題して、南米最果ての地・パタゴニアの最強ネコ科ハンター、ピューマの生態が紹介されていました。大きさ
2021年11月15日 [ブログ] どんみみさん -
PUMA NEW C-Max/PRO
【再レビュー】(2021/05/09)本製品を取付けから約5か月、今回はさらにIGNISにも取付けました。インプレですが、日ごろは息子が乗っていたのでわかりませんでした。しかし、先月から半年間はメイン
2021年5月9日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
PUMA C-MAX PRO
以前、PASSOにコンデンサーチューンなる同製品を取付け、今回はIGNISにも取付けました。効果として・・・●街乗り~高速走行での燃費向上●全域でのトルク・パワーの向上●アイドリングの安定●アクセルレ
2021年5月6日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
PUMA NEW C-Max/PRO
先日、ARISTOにも同様のコンデンサーチューンなるものを取付け、今回はさらに別の製品をPASSOに取付けました。効果として・・・●街乗り~高速走行での燃費向上●全域でのトルク・パワーの向上●アイドリ
2021年5月6日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
ウルトラC-MAX/RS取り付け
ウルトラC-MAX/RSを取り付けました。バッテリー端子にケーブル端子を接続するだけの簡単セッティング。装着はマイナス側から脱着はプラス側から装着時プラス側から付けるとケーブル端子マイナス側までプラス
2021年2月11日 [整備手帳] Babu2017さん -
(株)ピューマ wonder
絶版の赤ver.新品未開封を装着。
2012年11月6日 [パーツレビュー] メガネックスさん -
ドライブしてて気付いたら・・・
ビバホームの枚方オフに参加してました(笑)12日は、一日中走り回ってました。西へ、東へ。かなりの距離を走りましたよ。オフ会の場で、切れていたハイマウントのバルブを交換しました。左側が切れていたバルブで
2012年5月13日 [ブログ] take@NH0さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
430
-
406
-
392
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09