- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #フォクトランド
#フォクトランドのハッシュタグ
#フォクトランド の記事
-
SACHS PerformancePLUS
ウチのBMW AH3も10万キロ超えました。長距離の高速メインではありますが、去年あたりから手応えに不安感が感じられ。ブレーキ交換したし、もう少し乗るかなってことで、サスペンション交換を行いました。当
2025年7月18日 [パーツレビュー] takakazu.510さん -
再登録前、ノーマルスプリングでノーマル車高へ
30ミリローダウン時の姿、大きな路面のウネリ通過時に腹を擦るというノーマルショックの完全なダンピング不足、、、見かけは無駄に長い感じがある
2025年3月10日 [整備手帳] ぼうんのうさん -
アウディA4 B8の再登録前に車高を上げました
リアスプリング交換、えらく大変な作業らしいです。https://minkara.carview.co.jp/userid/133565/car/3399557/8142974/note.aspx車高上
2025年3月10日 [ブログ] ぼうんのうさん -
MAXTON design UK Rear Cup Spoiler V.2
VW GOLF7.5 GTI Performanceのカスタマイズです。MAXTON design UK Rear Cup Spoiler V.2(リヤカップスポイラーV.2)を取り付けました。ピアノ
2024年12月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
REVO technik REVO stage1
VW GOLF7.5 GTI Performanceのカスタマイズです。チューニングデータ Revo Technik STAGE1をインストールしました。作業はコクピット・アマーレにて行っています。ク
2024年12月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
スポーティからコンフォートまで変幻自在な足回りへ超進化!“VOGTLAND Sport Spring Kit”と“TEIN EnduraPro PLUS”を組み合わせて“EDFC5”でコントロール。
シチュエーションや同乗者、積載量に合わせて乗り味を変えられるワゴンって素晴らしいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、VWゴルフ7ヴァリアントの足回り作業に
2024年10月15日 [ブログ] cockpitさん -
ザックスの純正形状ショックアブソーバーとフォクトランドのダウンスプリングを組み合わせた“ザックスパフォーマンスプラス”を装着。ほどよくローダウンしつつ、足回りをリフレッシュしました。
スプリングの独特のパープルカラーが素敵だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アウディ A3スポーツバックの足回り交換についてコクピットモリオカのレポートで
2024年5月31日 [ブログ] cockpitさん -
お気に入りなのでまだまだ楽しい走りを味わいたいから、足回りをリフレッシュ!! “SACHS PerformancePLUS”Kitでしっかりした乗り味と快適性を両立しました。
このサイズ感がたまらない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アバルト595の足回り作業についてコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。車高調整や減衰力調整
2023年8月31日 [ブログ] cockpitさん -
SACHS PerformancePLUS
SACHS Performance Plus サスペンションキット純正形状のザックス製ダンパーフォクトランド製ローダウンスプリングフロント -5~-10mmリ ア -15~-20mm中古
2023年6月19日 [パーツレビュー] にゃっきー。さん -
RECARO Sportster
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTIのカスタマイズです。運転席と助手席をRECAROシートに交換しました。運転席は“Sportster GK100H”、助手席は座面のサイドサポートが低く乗り降りしやす
2023年2月13日 [パーツレビュー] cockpitさん -
COX Brake Pad Set (Low Dust)
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTIのカスタマイズです。低ダストタイプのCOX Brake Pad Setを取り付けました。ブレーキダストの低減しながら、しっかりした制動力を発揮。ブレーキフィーリング
2023年2月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RacingLine High Flow Turbo Inlet 90°
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTIのカスタマイズです。ターボチャージャーへのエアフローを大幅に向上するRacingLine High Flow Turbo Inlet 90°を取り付けました。ブラッ
2023年1月27日 [パーツレビュー] cockpitさん -
cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTIのカスタマイズです。CPM LowerReinforcement STAGE1/2/3を装着しました。固めすぎず適度なバランスを保って日常のシーンに最適なボディ補強
2023年1月24日 [パーツレビュー] cockpitさん -
VA PERFORMANCE SRP(Strut Reinforcement Plate)
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTIのカスタマイズです。VA PERFORMANCEのSRP(Strut Reinforcement Plate)を取り付けました。フロントアッパーマウント取付部を補強
2023年1月7日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RacingLine TURBO MUFFLER DELETE
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTIのカスタマイズです。タービンの吸気と排気をスムーズにするRacingLine TURBO MUFFLER DELETEを純正パーツと交換しました。ブラックアルマイト
2022年12月24日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RacingLine R600 Cold Air Perfect Intake system
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTIのカスタマイズです。純正エアクリーナーボックスを取り払い、RacingLine R600 Cold Air Perfect Intake systemを取り付けまし
2022年12月18日 [パーツレビュー] cockpitさん -
DTE SYSTEMS New PPT
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTIのカスタマイズです。DET SYSTEMSのスロットルコントローラー「New PPT」 でレスポンスアップを図りました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカ
2022年11月30日 [パーツレビュー] cockpitさん -
DTE SYSTEMS BoostrPro
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTIのカスタマイズです。プラグインパワーアップデバイス DTE SYSTEMS Boostr Proを装着しました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報を
2022年11月26日 [パーツレビュー] cockpitさん -
VOGTLAND SPORT SPRINGS
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTIのカスタマイズです。名だたるカスタムメーカーへのOEM供給でも知られるドイツの老舗スプリングメーカー、VOGTLAND(フォクトランド)スポーツスプリングでローダウ
2022年11月21日 [パーツレビュー] cockpitさん -
REMUS SPORTS LABEL 70SG
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTIのカスタマイズです。マフラーはREMUS SPORTS LABEL 70SGに交換しました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の
2022年11月19日 [パーツレビュー] cockpitさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
401
-
339
-
331
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
181.9万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 バックモニター 衝突被害軽(兵庫県)
153.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーン アルパインBIG-X11型ナビセット付(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02