- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブレーキアシスト
#ブレーキアシストのハッシュタグ
#ブレーキアシスト の記事
-
ブレーキアームを交換してみた!
フロントブレーキのブレーキアーム。クロスカブ110乗りさんの多くの人から、フロントブレーキの効きが悪い…という話しをよく聞きますが、正直私はあまりそうは感じませんでした。
2022年10月26日 [整備手帳] はちべいⅡさん -
トヨタ、プリウス 4万台に改善対策…自動ブレーキの作動が遅れる可能性
こんにちわ、どぅりんりです(^^)/トヨタ自動車は7月7日、『プリウス』の衝突回避支援システムに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは、2020年6月17日~2021年6月
2021年7月9日 [ブログ] どぅりんりさん -
デミオのブレーキアシスト(素早くブレーキペダルを踏みこむと勝手にフルブレーキ機能)解除方法
Gooカタログを見ていて気付いたこと。DEデミオについては、15スポルトについてはブレーキアシスト機能があると記載されているが、それ以外のグレードについてはブレーキアシストの記載はない。なお、左画像は
2020年5月17日 [整備手帳] theWeaverさん -
未知の世界
スーパーに行くとまだ食べたことのない果物がたくさんある。写真のものも食べたことがない。「マンコーセム」と書いてあるが、どんな味なのだろう。ところで、最近先行車と歩行者、自転車などを認識して自動でブレー
2017年9月11日 [ブログ] 素浪人☆さん -
トヨタ(純正) プリクラッシュセーフティシステム(ミリ波レーダー方式)
【総評】前をよく見ていれば大丈夫ですが…有れば便利ですね(^_^)。レーダークルーズコントロール、インテリジェントクリアランスソナーとのセットオプション。【満足している点】安心(^_^;)。【不満な点
2016年9月11日 [パーツレビュー] kattyoさん -
スズキ(純正) デュアルカメラブレーキサポート
【総評】DCBS=安心のスバルアイサイトと同じ日立製。軽・コンパクトカー用でレンズ間160ミリの為、ACC前車自動追従装置は無し。約100㎞まで人や車を感知し、警告&自動停止してくれます。【満足してい
2015年12月8日 [パーツレビュー] ヘリーハンセンさん -
確かに不勉強でした。その上で…
先日の投稿で「こんなモノ布教されてドライバーの覚悟が堕ちるのはたまらん」と言ったわけですが、「よく調べもしないでこんなモノというのは如何でしょう?」と言うご指摘を頂きまして、確かにそうでしたm(_ _
2015年9月8日 [ブログ] 対厳山さん -
自動ブレーキの弱点
この記事は、アコードハイブリッドの衝突軽減装置(CMBS)の多発する誤作動(不具合)について(その1)について書いています。こういうことが起こるから私は自動ブレーキ機能が嫌いなのです。今回話題になって
2015年8月27日 [ブログ] 黒鉄さん -
リコールに思う事
また、ホンダがリコール届けをしたそうな。自動ブレーキが誤作動を起こすらしい。こういうニュースを見てどう思うか?大抵の意見はしっかり製品を作れとか、品質の管理が出来て無いとか、メーカーに対する批判的な意
2015年5月14日 [ブログ] 錆取職人さん -
ブレーキアシスト&XDSの強度設定(VCDSによるコーディング)
サーキットを走っていてハードブレーキングをしたときに勝手にブレーキコントロールされてABS作動領域までブレーキを強められてしまうのはとても嫌なので解除できないかとやってみました。解除という設定は無いみ
2012年11月2日 [整備手帳] くりのぶさん -
シトローエンDS 4試乗だよ
友人がプジョー207から乗換えました。4日に来たホヤホヤです。6MTです。ラテン系はドアミラーが連動するか?207同様に連動いたします。 (ToT)シートは、マッサージチェアーでございます。入れると、
2012年4月8日 [ブログ] scirocco2009さん -
セルモーター交換
バッテリー交換が終了して帰宅後、悪い予感がしてエンジンをかけてみたところ、またも不動。途中、別項でご紹介したボートプラザコーポレーションさんに寄り、帰宅後は昼食を食べに出掛けたりしていたので、出先で立
2012年1月19日 [整備手帳] midnightbluelynxさん -
引取り→寄り道→帰宅→再び不動→・・・・
バッテリー突然死で2週間前に持ち込んだ、我がカブリオの作業が終わったとの連絡があり、ショップへ向かう。バッテリーについては保証対象外なので有償となってしまうが、ショップとしても申し訳ないので工賃は抜き
2012年1月15日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
ブレーキアシストキャンセル
ブレーキペダルを素早く踏み込むと、踏力が弱くても勝手に強くアシストしてくれる仕組みですが、フルブレーキ中に発生すると、さらに引き込まれるような感覚になります。好き嫌いはあると思いますが、自分はキャンセ
2011年8月15日 [整備手帳] ししまる@さん -
NISSAN BNR34用マスターシリンダー
S15はマスターシリンダーにブレーキアシストが仕込まれているらしく、タッチの違和感を与えています(個人的な感想です)ABSから全部取っ払うならS14用のブレーキを総移植なのでしょうが、アシストのみをキ
2009年5月16日 [パーツレビュー] イキり大将さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
502
-
387
-
369
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07