- 車・自動車SNSみんカラ
 - ハッシュタグ
 - #ブレーキ全灯化
 
#ブレーキ全灯化のハッシュタグ
#ブレーキ全灯化 の記事
- 
						
							
AVEST ブレーキ全灯化ハーネス
ブレーキを踏むと、テールランプも点灯するハーネス。日中(ライトOFF)時の視認性が少〜し🆙するかも。純正ストップランプの点灯範囲、ちょっと狭すぎね。
2025年10月10日 [パーツレビュー] GR_takさん
 - 
						
							
ブレーキ全灯化キットの取り付け
だいぶ涼しくなってきたので、長いあいだ塩漬けになっていたブレーキ全灯化キットを取り付けました。既にたくさんの方が取り付け方を公開しているのと、配線を通す箇所が多くて作業しながら撮影しきれなかったので、
2025年9月24日 [整備手帳] Axeloidさん
 - 
						
							
ブレーキランプの全灯化とボンネット内サビ点検と清掃などなど
N-ONEのブレーキランプ点灯仕様は以前から違和感を感じていました。ブレーキ点灯時にリアコンビ中央の6個の粒だけが光るのが個人的には変に思ってたので、ブレーキランプ全灯化は前からしたいと思ってハーネス
2025年6月15日 [整備手帳] たこさんよんさん
 - 
						
							
ユアーズ ブレーキ全灯化キット
デリカD5でも装着しているブレーキ全灯化キットを装着しました。テールランプ部までブレーキランプが点灯するので後方車両からの視認性が向上します。【商品詳細】▪️人気の車種【三菱 デリカミニ】にブレーキ全
2025年6月14日 [パーツレビュー] フリースローさん
 - 
						
							
ブレーキ全灯化キット
デイライト化が完了したのでお次はリアへ。これまではスモールを付けて日中は走ってたので、デイライト化によりリアスモールが夜だけになってしまった。寂しい。いいのあるやん。エクストレイルT33のリアスモール
2025年5月12日 [整備手帳] ともすけちんさん
 - 
						
							
ユアーズ ブレーキ全灯火キット
3代目存命の昨年末に15%だったかの割引に釣られてついつい購入笑(滅茶苦茶欲しいと思った訳ではない)時間が出来たので取付DIYレベルで作業出来ますユニットのスイッチ1つで純正状態に戻せる良い商品ですイ
2025年2月17日 [パーツレビュー] 塵芥車さん
 - 
						
							
【プチ弄り】CX-8 ユアーズ ブレーキ全灯化キット取付
ユアーズ ブレーキ全灯化キットを取付しました。
2024年12月8日 [整備手帳] xYELLOWxさん
 - 
						
							
【共通ネタ】CX-8リヤゲート内張外し
リヤゲートを開けてまず赤く囲った部分を外します。ガラス側から隙間に指を入れてると簡単に外れます。
2024年12月8日 [整備手帳] xYELLOWxさん
 - 
						
							
シェアスタイル/Share Style 40ヴェルファイア ブレーキ 全灯化キット5p
シェアスタイルの40ヴェルファイア ブレーキ全灯化キット、今までHV用しか無かったのですが今回、HV・ガソリン両用が出たので早速購入😣前のHV用はスイッチがバカでかかったのが小さく改良もされいい感じ
2024年11月22日 [パーツレビュー] きっす( ^ω^)さん
 - 
						
							
ブレーキ点灯の限界突破!ユアーズ後付け全灯化キットの取り付け
ユアーズさんの後付け全灯化キットの取り付けをしました。詳細はユアーズさんのYouTubeチャンネルに上がっていますので細かい部分は割愛します。https://www.youtube.com/watch
2024年9月15日 [整備手帳] Rock☆さん
 - 
						
							
ユアーズ ブレーキ全灯化キット
このキットでブレーキランプを簡単に全灯化出来ちゃいます。(2灯化から4灯化)小さな変化ですけど迫力が出ていいですね♫配線は商品ページでの動画と付属のマニュアルで詳しく説明されていますし、コネクタとギボ
2024年6月24日 [パーツレビュー] うーたーんさん
 - 
						
							
ユアーズ ブレーキ全灯化キット取り付け
ユアーズさんのブレーキ全灯化キットを取り付けました。みんカラの皆さんのレビュー、説明書・動画で予習してからだったのでスムーズに出来ました。どうしてもユニット本体(スイッチ)をラゲッジスペースに設置した
2024年3月30日 [整備手帳] オハちゃんさん
 - 
						
							
リアブレーキ全灯化キット取付
全灯化キット取付後の写真。説明書が付属しているので、それ通りに進めればいいのですが、途中写真を撮り忘れたので、Youtubeのらぼまるさんという方が大変うまくまとめられているので、リンクを貼っておきま
2024年3月23日 [整備手帳] wasa_monさん
 - 
						
							
ユアーズ ブレーキ全灯化キット
よそ様の車を街中で見かけて、ウチのと違う!と調べたらこういうキットが売ってるんですね。ということで昨年12月に買ってましたが、寒くてなかなか作業する気にならず、暖かくなったので取付ました。以下、お店の
2024年3月16日 [パーツレビュー] wasa_monさん
 - 
						
							
ユアーズ ブレーキ全灯化キット
横長のテールランプアッセンブリー中で、ブレーキランプの占める割合が小さく感じ、昼間の後続車への注意喚起の為にも全灯化に踏みきりました。取り付けはそんなに難しい物ではありませんが、内張の剥がし方や配線の
2024年2月29日 [パーツレビュー] タイガーオヤジさん
 - 
						
							
OPPLIGHT ブレーキ全灯化キット
納車と同時にインストールしてたアイテムの一つ。便宜上、小物シリーズ第十三弾!有名どころだと同じ福岡県に本社を置く有限会社ユアーズの製品がありますが、構造的にシンプルな商品なので最も安い支那製品を探して
2024年2月25日 [パーツレビュー] ZUEKさん
 - 
						
							
ノーブランド テールランプ ブレーキ全灯化キット
ブレーキを全灯化!カプラーオンで取り付けできます!昼間でもブレーキ踏めばテールランプの縁が点灯します!運転中は自分で見ることができないので自己満足な商品です!
2024年1月1日 [パーツレビュー] SASA33さん
 - 
						
							
全灯化ON/OFFスイッチ交換
完成バックドアを開けると、スイッチ操作可能
2023年11月16日 [整備手帳] cherielaylaさん
 - 
						
							
ノーブランド 【日本製】スズキ スイフトスポーツ テール ブレーキ ランプ 全灯化 ハーネス カプラーオン 取付簡単
フロントのスモールのデイライト化と悩みましたが強制オートライト仕様の為ブレーキ全灯化の方にしてみました!お値段的にもお安くてお手頃です←
2023年10月23日 [パーツレビュー] ゅぅ@ふぇりさん
 - 
						
							
スイッチユニット位置変更(ブレーキ全灯化)
動画のスイッチユニットをラゲッジガードに貼り付ける方法では、荷物が当たったりトランクボード?が開けづらかったりするので、ラゲッジガード内に格納した。
2023年10月22日 [整備手帳] terakkyさん
 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
502
 - 
356
 - 
328
 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
AMG Sクラス ショ-ファ-PKG 後期仕様 白革 パノラマSR(神奈川県)
453.2万円(税込)
 - 
DSオートモビル DS4 AppleCarPlay/FOCALサウンド/シ ...(愛知県)
405.8万円(税込)
 - 
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
364.8万円(税込)
 - 
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 



![[トヨタ シエンタ]BAL / 大橋産業 トルクレンチ/ トルクレンチセット](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2877159/b0/8e3503e7244f4d99d94e5178284bd3_s.jpg)
![[アバルト 695 (ハッチバック)]燃費記録 2025/11/04](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/567/056/3567056/p1s.jpg?ct=f8171510dfa0)
![[トヨタ シエンタ]トヨタ(純正) インテリアイルミネーション(ブルー)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3644895/83/ed77e914f2444d99ee52b5db60ecfd_s.jpg)




