- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ベルトテンショナー
#ベルトテンショナーのハッシュタグ
#ベルトテンショナー の記事
-
オルタネータードライブベルト&テンショナー交換@119,512km
12ヶ月点検での指摘箇所につき交換ヒビ大でした💦(個人的にはあと一年は持つだろうと思うが)オルタネータ・ドライブ・ベルト取替技術料¥4400-PE0115908ベルト、'V ¥1732-PE0815
2025年10月11日 [整備手帳] haruma.rx8さん -
ベルトテンショナー プーリーベアリング点検2回目
65000Km 8年4ヶ月目テンショナーを緩めてプーリーを手で回してベアリングの具合を点検しっとりヌルヌル感でガタも無いまだまだ大丈夫かな…オルタネーター、エアコンコンプレッサープーリーもガタ無しベル
2025年9月25日 [整備手帳] xhrさん -
BMW E91 LCI ベルトテンショナー交換
ファンベルトが劣化していたためベルトテンショナー、テンションローラー、ファンベルトの3点セットを交換しました。
2025年9月16日 [整備手帳] makken33さん -
ベルトテンショナー代替品
JF3.JF4のエンジンS07Bはオルタネーターのベルトを張るためにはベルトテンショナーが必要な事が後からわかりました。MONGOLさんの投稿を参考に模索し丸管ボルトに辿り着きました。コメリにて148
2025年9月15日 [整備手帳] ナマハゲコペンさん -
タイミングベルトのテンショナー
金曜日はタイミングベルトのテンショナーと格闘。折角タイミングも合わせて装着したタイミングベルトですが、コマが合ったのでいざテンショナーで張ろうと言う所で問題。エスプリのこの型のエンジンも世代で若干の違
2025年8月24日 [ブログ] TYPE74さん -
bbr (Litens製) ベルトテンショナー bbr品番 001-30-02302 (MB品番 112 200 09 70)
M112 V6エンジンを積んだ車両用のベルトテンショナーです。メルセデス・ベンツ純正品の製造メーカーはLitens製ですが、こちらの製品もLitens製の部品なので所謂OEMパーツと呼ばれるものになり
2025年8月23日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
Continental ファンベルト (Vベルト) Contitech品番: 6PK2390
【再レビュー】(2025/08/09)この商品は所謂メルセデス・ベンツ純正品のベルトのOEMパーツとなります。純正納入メーカーであるコンチネンタルがメルセデス・ベンツ純正品としてではなく自社ブランドの
2025年8月9日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
ファンベルトテンショナー交換
少し前にファンベルト交換した時に、テンショナーにガタがあるの気付いてしまったので、二度手間になってしまうが交換して行きます!始める前にハンドルは右にいっぱいに回しておきます。先ずは黄色の◯のテンショナ
2025年5月24日 [整備手帳] クロカワmkさん -
ベルトテンショナー交換
交換するのはコレ。ウィーンと言う、ギアが鳴るような音が段々と右後ろから聞こえ出したのが7万km前後。右後ろからだから、まずこれだろうと。車屋さんによると欧州車はテンショナーのベアリングが弱いとの事。
2025年4月10日 [整備手帳] さんかくiさん -
息子号のベルトトラブル
先日実家号用に電脳商店で購入したベルト交換予定でそのまま在庫していたら
2025年3月12日 [整備手帳] やすねこさん -
120000km
BRZの走行距離が 120000kmになりましたその少し前、スバルのお店でエンジンオイル交換と気になる部品を交換してきました冷え込んだ朝など、エンジンを始動させると1,2分程度「シュ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2025年2月26日 [ブログ] noboooonさん -
補機ベルトとテンショナー交換
冷却系統のリフレッシュにあわせて、補機ベルトとアイドラープーリー、補機ベルトテンショナーも交換しました。
2025年1月22日 [整備手帳] Mwoさん -
点検車検
2025/01/0486030kmクーラント交換Vベルト交換ロアホース交換フィッティング(コネクトピース)交換ベルトテンショナー交換ウォーターポンプ交換ガイドプーリー*2交換NOXセンサー(触媒の後)
2025年1月6日 [整備手帳] H1SAOさん -
OCV・ベルト・ベルトテンショナー交換
今回は車維持り作業。OCVもオイル漏れしている訳ではありませんが予防交換です。
2024年12月10日 [整備手帳] 爺Pさん -
日曜日ダイジェスト 20241117
相変わらず長文が消えると萎えますね。さて土曜夜。某車両、もう伏せなくていいか。91?ヴィッツRSですが…。後付けしたコンプレッサーのステーが折れており、コンプレッサーが使えない状態。メーカーであるBL
2024年11月21日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
本日は……
昨日の夕方から手を付けていたハイエースを早々終わらせ暇になるかと思いきや飛び込みでワゴンRが入庫から着手……ベルト交換だけど各プーリーのガタを確認……ベルトテンショナーにガタが……そのままプーリーのみ
2024年11月14日 [ブログ] takeshi.oさん -
補機類Vベルト&ベルトテンショナー交換その②♪82205km。
さて奥のファンベルトですが、中央にあるこの「ベルトテンショナー」を緩めて外します。赤丸内の2つの12mmボルトで留まってます。2つとも緩めるとテンショナーが横にずれて緩むのでベルトが外れます。
2024年11月12日 [整備手帳] 車イジリおじちゃんさん -
ベルト交換アゲイン
以前、断念したベルト交換に再挑戦ダイソー製SST(ドアストッパー)と木端では固定位置までテンショナーを動かせずタイムアップしてほったらかしてました気候とやる気と休日がマッチしたのでSSTにさらにサイズ
2024年11月10日 [整備手帳] jissoさん -
ヴォクシーのベルトテンショナープーリー交換とO2センサー点検
5月にVベルトを交換してから、ベルト鳴きはおさまりましたが、またしばらくしてから、今度は、主に発進時に「ギュルギュル」と音がするようになりました。発進時以外は音はしないので、ベアリング系のものではなさ
2024年9月15日 [整備手帳] あしたやろうさん -
みっともない話をします。
エアコンコンプレッサーがダメと言った件の顛末。9月11日水曜日に、横浜の仕事場近くにある、メルセデス・ベンツのスペシャルショップと言っているお店に、ベルトテンショナーアブソーバーの交換を依頼しました。
2024年9月14日 [ブログ] とこぶしさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ソリオ 登録済み未使用車・純正全方位ナビ・両側パ(和歌山県)
245.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.1万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
309.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 禁煙車 衝突軽減装置 クルコン クリアラン(佐賀県)
229.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/14
-
2025/10/13
-
2025/10/13
-
2025/10/13
-
2025/10/13