- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ホオアカ
#ホオアカのハッシュタグ
#ホオアカ の記事
-
7月上旬の高原ノビタキ再訪♪
前のブログでは6月中旬に長野県某高原で「レンゲツツジ」とノビタキのコラボを狙いに行っ他ブログを発信しました。実はこの高原、時期をずらすとまた別の風景を楽しめることでも有名なのです。「ニッコウキスゲ」♪
2025年7月15日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
6月中旬の高原ノビタキ♪
我ながらよく巡ったものだと感心してしまうほどの最近の怒涛の探鳥放浪。直近では東北での探鳥が刺激的であったため、後回しになっていた長野県の高原ノビタキをご紹介。東北への大遠征前の先月中旬の風景です。ノビ
2025年7月13日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
一年ぶりの高原のノビタキ♪
両親を見送った後処理もほぼ終わり、寂しい気持ちと同時に気が抜けてきた今日この頃。合間に撮り鉄などしながら過ごしたものの、夏鳥飛来の時期を逃して気分的にも探鳥する気が起きなかった日々。気持ちを切り替えな
2024年7月21日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
新顔が三種類も
いつもの川べりでは藤の花も咲き始めてました今日は幸先よくカワセミを発見1120mm相当のトリミングなしです水中に飛び込んだのですが、草の影で見えませんでしたそのためその後はどこへ飛んだのか見失いました
2024年4月20日 [ブログ] acodanさん -
今年も高原の「のび太」に逢いに♪
とある高原は、これからの時期「ノビタキ」天国♪ノビタキは関東近県でも夏冬見られますが、特に夏羽のオスはハッキリとした綺麗な色になります。ちなみにこの高原は花が咲き乱れて「花と野鳥」のコラボで有名です。
2023年6月14日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
目当ての鳥に会えなくても♪
最近は疲労もあり、近場でうろちょろ探鳥に勤しんでおりました。(当然まだ珍しい鳥には出会っていない)そろそろ秋~冬の鳥さん探しに遠出することにしました。やはり山や高原では個体数が少ないとはいえシーズン序
2022年10月2日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
のび太としずかちゃん?の子育て奮闘記♪
ノビタキ・・・・・・ヒタキ類の一種。ジョウビタキ、ルリビタキ、キビタキなど。ちなみにオオルリやコルリも仲間だったりします。可愛い表情とキレイな色味で関東では季節ごとの人気の鳥さんです。野鳥ファンの間で
2022年6月12日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
久々の遠征も・・成果なし。 (フェブラリーステークス)
久々の遠征も・・超普通種:ツグミ今日は久々の遠征で野鳥を撮りに。まぁ、コロナも減ってきたし密を避ければよかろうか?暗いうちから出かけたが狙いの1羽には出会えず。風が思ったより強くて条件が悪かったかな?
2021年2月21日 [ブログ] ST170さん -
ホオアカとビンズイ
霧ヶ峰の岩場ではホオアカの姿も見ることが出来ました里では珍しい岩の上のホオアカです。こちらも冬によく見るビンズイ、高原では生き生きしてるように見えます。バッタを咥えてフジバカマの上でAF-S NIKK
2017年8月12日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
久しぶりのホオアカ
相変わらず絶不調の田んぼです1年ぶりにホオアカに会えました、遠くて背景も悪いですが...久しぶりといえば昨日、諦めて帰る途中立ち寄った田んぼでハイチュウを目撃車で追いかけて後ろ姿のみ車中から助手席側窓
2017年2月8日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
刈田へ・・ (ノビタキ・ホオアカ)
日本シリーズも終了。日ハムおめでとう!当地区では少なかったノビタキでしたが、楽しませてくれた田圃。水浴び後?ノビタキか判らないくらいボサボサ。その背後に何か飛んで隠れました。しばらくしてノビタキが去っ
2016年10月30日 [ブログ] ST170さん -
高原のホオアカ
車山湿原にはレンゲツツジは多かったけどノビタキの姿は少なくホオアカが多数いました。高原のホオアカですレンゲツツジを少しアクセントに入れてアップで再びレンゲツツジと偶然二羽で飛翔する姿が撮れましたAF-
2016年6月22日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
高原の野鳥たち
富士山麓の高原には多数の野鳥が居るはずなのですが...声はすれども姿は...で、なかなか出会えない広い草原をかなり歩いてやっと会えたのがコヨシキリその後、ホオアカはよく見かけたもののとうとうお目当ての
2016年6月8日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
ホオアカとよく似た珍鳥
最近ずっと通い続けた場所で昨日ホオアカと出会いましたホオアカがお目当ての鳥では無かったのですが...久しぶりのホオアカですところでこの場所へ通い続けた目的はこの鳥のツーショットを撮りたかったからホオア
2016年3月29日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
尾瀬ヶ原の野鳥
尾瀬ヶ原で出会った野鳥たちです。さすがに20kmの散策路、総重量10kgを軽く越えるいつもの大砲レンズを担いで歩くわけには行かず、24-70mm/f2.8の標準ズーム、70-200mm/f2.8ズーム
2015年7月26日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
遅かった朝霧高原
朝霧高原へ鳥撮りに行ってはみたもののお目当ての鳥たちの姿は全く見られず、残念な結果に終わりました。7時出発、9時に朝霧高原に到着。早速アカモズのいる場所へ行ったもののカメラマンの姿は無くいやな予感たっ
2015年7月12日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
カッコウ他
高原で良く声を聞くカッコウすぐ逃げちゃうので姿を見るのはけっこう大変そんなカッコウがかなり近くで鳴いていた
2015年6月29日 [フォトギャラリー] LSK3さん -
高原その2
高原だけど前回とは別のところコヨシキリ
2013年7月4日 [フォトギャラリー] LSK3さん -
試し撮り
カイツブリ暑いし忙しいしヘロヘロながらちょっとだけ鳥見
2012年8月7日 [フォトギャラリー] LSK3さん -
ビーナス日和
ボス猿とビーナス行くか!と言う話になり、持ち金全部をガソリン代にw4時半に起床し、6時前にビーナスへレッツ━o(・∀・)○━ゴー!!今朝は良い青空が見えていて、絶好のビーナス日和!朝の空気って気持ち良
2012年7月26日 [ブログ] 美夕。さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
585
-
443
-
431
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ WiLL Vi 関東仕入 全塗装済 ETC 車検整備付き(新潟県)
89.9万円(税込)
-
マツダ ボンゴワゴン 車検コミ 車中泊仕様 サンルーフ(大分県)
64.0万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20