- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ホンダツインカム
#ホンダツインカムのハッシュタグ
#ホンダツインカム の記事
-
Feel's ストラットタワーバー 取り付け ホンダツインカム
ストラットタワーバーをつけようとずっと思ってましたが、6点式ロールバーあるからいいやと言い訳につけてきませんでした。先日ハードトップを取り付ける際に4点式化したのでいい加減つけました。様々なメーカーか
2025年7月23日 [整備手帳] 凛 (Deelyra)さん -
EF8 vs EF8 2025 第1戦 筑波
EF8の先輩に挑むEF8vsEF8,2023年は先輩がアメリカに行ってしまい,2024年は先輩の仕事が忙し過ぎて1戦のみで終了.そして,2025年は3月にようやく開幕戦か!?と思ったら,先輩がトラブル
2025年5月16日 [ブログ] OX3832さん -
ホンダ(純正) スターターモーター(リビルト)
車検の時にスターターモーターを交換しました。リビルト品です、まだ平気そうだったのですが、17年目の車体に16万キロ走行なので、安心の為に変えました。リビルト品なので取り付け込みで5万円もしないです。
2025年5月14日 [パーツレビュー] カワイさん -
昔語り ~BMWと敗北と雄叫び~
(この日記は2020年に記載しています)またもトラブルに見舞われた日光を経て,次に向かうは2年目の袖ヶ浦フォレストレースウェイ.初走行だった1年前は予想外の好成績で終わり,今年は真ん中の「S-2クラス
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん -
雨の袖ヶ浦
年に1回の袖ヶ浦フォレストレースウェイ走行会は,残念ながらヘビーウエットの路面となりました.前日の天気予報では,深夜に結構降るものの,走行開始の9時頃には雨が上がり,走行終了の12時頃には完全に晴れそ
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん -
付け入る隙は残っているか?
TC2000で開催された走行会にて,EF8の先輩は自己ベストを更新する1'07.326をマークして,2年連続のクラス表彰台をゲットしていました.昨年は新たに投入したクロスミッションを使いこなせず,8秒
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん -
昔語り ~初めてのサーキット走行~
(この日記は2020年に記載しています)緊急事態宣言を受けて,筑波サーキットの会員走行が連休明けまで休止になってしまったので,当面は走る事が出来なくなりました.今は耐え忍ぶ時なので仕方がありませんが,
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん -
昔語り ~内圧よりデータ~
(画像は某所より拝借.この日記は2020年に記載しています)初めてのサーキット走行を経て色々感じた事がありましたが,ガス抜きに成功したのか,その後暫くはサーキットに足を向ける事はありませんでした.しか
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん -
昔語り ~ASに挑む~
(この日記は2020年に記載しています)筑波外での初走行を経て,1か月後,再びTC1000に戻って来ます.もはや毎月サーキットに行く事に何のためらいもないので,さも当然のように走行会にエントリー.今(
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん -
昔語り ~増える知人~
(画像は某所から借用.この日記は2020年に記載しています)初めてのテクニカルコースは,初めてのフルウェットで終わり,やや消化不良気味となりましたが,夏の中断期間を経て4ヵ月後に再び筑波へ戻って来ます
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん -
昔語り ~ウェットはまだ苦手?~
(ろく助さん,画像をお借りしました)(この日記は2020年に記載しています)新品買ったら新型が出た本庄を経て,翌月もTC2000の走行会に申し込みますが,残念ながら記録的な降雪で中止.1年前レーシング
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん -
昔語り ~EKと競って負ける~
(画像は某所から拝借.この日記は2020年に記載しています)日光での事前練習を経て,再びTC1000の走行会へエントリー.脱初心者とは言ったものの,まだタイム的には上のクラスに上がれないので,今回も下
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん -
全てはこの瞬間のために・・・
今からちょうど1年前の2016年の12月.この年の初めに日光で念願の41秒台を叩き出したものの,更に上のレベルを目指すべく試みた様々な変更がことごとく裏目に出て失敗.結果を出すどころから,むしろ後退し
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん -
筑波追走劇
2月の走行会が雪で中止になったせいなのか,暖かくなって皆動く気になったせいなのか分かりませんが,今回の走行会はバラエティに富んだ参加者が多かったです.私が出走した枠は総勢10台で,平均9位でしたから遅
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん -
そして,復活へ
今週に入ってモーターランド三河のコースレコードが8年振りに更新されたそうで,久方振りに公式HPを見に行ったら,6月から休業してコースレイアウトの変更を行うとの事.どう変わるのか分かりませんが,EF8の
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん -
お弁当を受取りに筑波まで
ゴールデンウィークの間にオレさまが実家の北海道に帰省したそうで,「本場の山わさびを食わせてやる!」とお土産を買ってきてくれたそうです.「山わさび」というのは,別名「西洋わさび」と呼ばれるホースラディッ
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん -
ピークを過ぎたと言ってもまだ暑い
リアバンパーとトレーリングアームをアップデートしたので,効果確認のためにTC1000へ行って来ました.7~8月は路面温度が高過ぎてテストにならず,筑波から足が遠のいていたのですが,その結果,8期連続で
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん -
トラブルが解け,トラブルに遭う
先に「プロの感想」を述べましたが,先日行って来たTC1000の走行会のお話です.24-25のタイムアタックシーズンが終わり,気温の上下動が激しくなって体調不良を起こす人がチラホラいる中,いつもの走行会
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん -
merwede ID65 6インチ 7kgf/mm
【総評】FEEL'S全長式調整ダンパーキットに付いていたスプリング.発売当時,Aragostaの純正として採用されていたmerwede製(現在はrana製).また,現在のmerwedeのスプリングカラ
2025年3月24日 [パーツレビュー] OX3832さん -
トーを開くと車体が持ち上がる?
フロントのトー角をOUT '10 → OUT '5に変更して走った先週のTC1000でしたが,クルマの動きが変わった事は感じ取れたものの,外乱(摩耗し切ったタイヤと強い風)のせいで,原因がよく分かりま
2025年3月18日 [ブログ] OX3832さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
818
-
477
-
439
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG CLクラス CL55コンプレッサー(千葉県)
798.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04