- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ボクサーサウンド
#ボクサーサウンドのハッシュタグ
#ボクサーサウンド の記事
-
STI パフォーマンスマフラー
納車時より取付。前車は柿本classKRにしていて今回も社外マフラーにしようかと思いましたが、CB18エンジンだと不等長ボクサーサウンドが心地いいのとテールエンドがシルバーのステンレスがカッコよくてS
2025年10月14日 [パーツレビュー] masaレヴォさん
-
フジツボマフラー オーソライズS
36050km発進時のモタつき、1速から2速への変速ショックが気になり、吸気系のポン付けパーツをほぼ交換済みなのだが🙂モタつきと変速ショックが少し残るので、排気系を変えないとかわらないかなと取り付け
2025年10月3日 [整備手帳] SY9MRさん
-
FUJITSUBO AUTHORIZE A-S
フジツボならではの良い作り🧐フジツボならではのボクサーサウンドを奏でます🎼
2025年10月3日 [パーツレビュー] SY9MRさん
-
スバル純正 不等長エキマニ
スバルと言えば不等長ドロドロサウンド。やはりボクサーサウンドと言えば不等長ではないでしょうか。等長エキマニとなって性能が上がったBP/BLレガシィに昔懐かしのあの音を復活させるべく投入しました。エキマ
2025年9月30日 [パーツレビュー] 爆音ミク(ばくねみく)さん
-
情熱が再び。レガシィ再起動。
環境の変化や趣味の移り変わりで5年ほど車に対する情熱を置いていました。数カ月レガシィのエンジンをかけないこともあったりしましたね。このまま情熱フェードアウトかと思っていましたが、2025年に昔の情熱が
2025年9月30日 [ブログ] 爆音ミク(ばくねみく)さん -
FUJITSUBO AUTHORIZE A-S
不等長サウンドを満喫したかったのと、ちょうど新車購入時にSUBARU CUSTOMIZE SHOP TACHIKAWAでFUJITSUBOキャンペーンを実施していたため、購入し取り付けていただきました
2025年9月27日 [パーツレビュー] Rollin’さん
-
エキマニ交換 WF PERFORMANCE 昼食後
続編です。おにぎりチンを食べながら、ジョイントパイプの抜き方をYouTubeで探し、クルマどーさっちゃんさん、の動画で、遮熱カバーを外して前に抜く(しか抜けようがない)とのことで、その通りでやってみた
2025年5月4日 [整備手帳] 常時 開さん
-
エキマニ交換 WF PERFORMANCE 不等長
連休中、家族は子供も学校だし、嫁も仕事だし、パパは一人で車いじりです。前から気になっていた、新品で安いWF PERFORMANCE という不等長エキマニを連休前にポチりました。みんカラや他でも、口コミ
2025年5月4日 [整備手帳] 常時 開さん
-
STI スポーツマフラー
マフラーは大人しくいるつもりでしたが、我慢出来ませんでした(笑)GRならこれだと思っていたので大満足です。低音が車内に響きます。常用回転域が一番響きますが、個人的にはドコドコが大好きなのでバッチリです
2025年4月20日 [パーツレビュー] ふうーさん
-
FUJITSUBO AUTHORIZE RM
左右4本出し→右1本出しアイドリング時も車内にいる時も遮音材の影響か、あまり変化は感じられない…けど外から聴くとしっかり不等長ボクサーサウンドが出ていて◎
2024年12月24日 [パーツレビュー] Yusuke Masudaさん
-
STI パフォーマンスマフラー
初めてパフォーマンスマフラーの音を聞いた時から、絶対変えてやると思っていました。日々メルカリ(すぐに売れちゃう...)やらオークションを巡り、遂にオークションで激戦の末落札!やや高めになりましたが、ほ
2024年9月22日 [パーツレビュー] earlybird01さん
-
トヨタイムズでボクサーサウンド?
面白い記事をネットで見つけたので興味がある方は是非。https://toyotatimes.jp/series/sound/002.html?utm_source=yda&utm_medium=dis
2024年9月16日 [ブログ] 510@sendaiさん
-
ボクサーサウンド('_'?)
400km 走ったんで、改めて色々とチェック(ФωФ)先ず、エンジン掛けた時のアイドル音はチョッと大きくなったけど低音気味に!温度が安定した時の音は……高音のボクサーサウンドかな( -_・)?
2024年7月27日 [整備手帳] C30さん
-
エキマニですね(((^^;)
今回の加工内容を教えて貰った…不等長加工とメタルキャタライザ-!見た目では違いが解らん……素人には…
2024年7月7日 [整備手帳] C30さん
-
STI パフォーマンスマフラー
確実に変わります。エンジンスタートから太めの音が鳴り響きます。ドロドロと不等長サウンドがしっかりと聞こえてきます。音量に関してはノーマルに比べ大きくはなりますが煩いと言う事はなくむしろ心地良さがあるぐ
2024年3月21日 [パーツレビュー] SK5太郎さん
-
GANADOR Vertex sports TITANIUM
自分もボクサーサウンドを奏でたくて色々迷った 挙句ガナドールマフラーにしました。パワー向上と燃費改善のパワーブーストシステム( P.B.S )搭載。 安心のMade in japanチタンのブルーグラ
2024年1月23日 [パーツレビュー] MASAYA7さん
-
STI STIパフォーマンスマフラー
STIパフォーマンスマフラー柿本改Regu06&Rからの交換です。今回は,自分でマフラー交換に挑戦してみました!!少し苦戦した所もありますが,自分で取付する事が出来ました!!柿本改マフラーからの交換だ
2024年1月14日 [パーツレビュー] KawaShio@FRST.SK5さん
-
GANADOR Vertex sports TITANIUM
Dでの1ヶ月点検の際に、マフラー交換をしてもらいました。思ってたより、というか純正と比較してやっぱりマフラーエンドの径が広くて迫力があります!STIも考えてたけど、お値段との折り合いや、ぱっと見の変わ
2023年10月31日 [パーツレビュー] ごしゅのさん
-
STI パフォーマンスマフラー
納車2日後に自分で交換取付けしました!納車からもうすぐ半年となりますが、STIパフォーマンスマフラーにしてみての感想です。排気音の変化◆ 〜2ヶ月寒い時期というのもあってか、常にアイドリングが高めで、
2023年8月3日 [パーツレビュー] 900-FORESTER-さん
-
FUJITSUBO LegalisR typeEVOLUTION 790-63044
かの有名なフジツボです。社外マフラーの中ではスバル車と相性が良いこと、車検対応品であること、お手軽なリアピースのみの商品だったので安かった事から購入リアピースのみの交換なので、車内からはあまり音はしま
2023年4月28日 [パーツレビュー] インプリーザさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
523
-
421
-
352
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)
176.9万円(税込)
-
日産 セレナ 全方位カメラ 12.3コネクトナビ 100V電源(兵庫県)
424.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 登録済未使用車 両側パワースライドドア ト(熊本県)
522.7万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
149.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/30
-
2025/10/30
-
2025/10/30
-
2025/10/30
-
2025/10/30





![[ダイハツ タントカスタム]emblem•M アンダーセンターコンソール](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2404155/a3/872447a7d34988876d08047d40206d_s.jpg)




