- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #マツダファン・エンデュランス
#マツダファン・エンデュランスのハッシュタグ
#マツダファン・エンデュランス の記事
-
2018年10月21日 マツ耐・千葉ラウンド
一昨年、昨年のブログ読み返して、今回も当日受付で、10月21日AM2時30分自宅出発。ひたすら一般道を走行し、給油と休憩を取って今年もAM6時00分には到着。パドックは静かで粛々と走行準備を進めました
2018年11月22日 [フォトギャラリー] タッちゃんのパパさん -
ノーマルショックでは100Rは怖かった・・・。(2018マツ耐参戦記・東海ラウンド)
遅くなりました(最近筆無精で・・・。)が、2018マツ耐・第4戦東海ラウンドについて記します。昨年のみんカラブログを読み返し、土曜の準備は早めに終えてPM20:00から4時間ほど仮眠。そして自宅をAM
2018年10月18日 [ブログ] タッちゃんのパパさん -
マツ耐第3戦茨城ラウンドのエントリーリストが出ました。
私が参加するレースはロードスター以外の第1レース。参加台数は15台と結構走りやすい台数に収まりました。(事務局はもっと台数が欲しかったと思いますが、出走台数15台なら自己ベスト周回も狙えそう。)やはり
2018年8月9日 [ブログ] タッちゃんのパパさん -
昨年できなかった完走が出来て嬉しかった開幕戦(2018マツ耐参戦記・東北ラウンド)
昨年マツ耐4戦参加して、SUGO、岡山国際でレース終盤(ともにレース終了間際)でガス欠リタイヤし、悔いの残る結果でしたので、「もう1年」マツ耐を追おうとも思い、「マツダファン東北ミーティング2018
2018年4月21日 [ブログ] タッちゃんのパパさん -
2018年4月15日 マツダファン東北ミーティング2018 in SUGO
今年で5年連続のSUGO。「マツダファン東北ミーティング2017 in SUGO 」のマツ耐第1戦東北ラウンドに参加しました。
2018年4月21日 [フォトギャラリー] タッちゃんのパパさん -
マツ耐・第1戦 東北ラウンドのエントリーリストが発表されましたね。
参加台数は34台。内訳はデミオD NORMAL 1台デミオG TUNDE 2台デミオ&ベリーサ・クラシック NORMAL 2台デミオ&ベリーサ・クラシック TUNED 4台アテンザ・クラシック TU
2018年3月29日 [ブログ] タッちゃんのパパさん -
マツダファン・エンデュランス紹介動画 MAZDA official web
MAZDA Fan ENDURANCE皆さん、こんにちは!またチマチマとA25のブログを書いていてpg6sの事となると昨日の事の様に思い出す事が出来るのですが、私生活では昨日食べたご飯も思い出せない痴
2018年2月4日 [ブログ] ロバのEeyore(イーヨー)さん -
マツダファンフェスタ2017in岡山・2日目(マツダファンフェスタ会場散策)
マツダファンフェスタ2017in岡山・1日目(マツ耐・中国ラウンド参戦) の続きになります。そして明けて12月3日・ファンフェスタ2日目。早朝からエンジン音が聞こえ目が覚めてましたが、寒いのでべット
2017年12月31日 [ブログ] タッちゃんのパパさん -
これでソロ10参戦連続完走達成。マツダファンフェスタ2016in岡山・2日目(マツ耐・中国ラウンド参戦 後編)
”楽しもうマツダファンフェスタ2016in岡山・初日(マツ耐・中国ラウンド参戦 前編)”からの続きになります。就寝前に明日のマツ耐の動きについて考えて見ました。不確定要素は明日の天候。予報ではレース開
2017年12月30日 [ブログ] タッちゃんのパパさん -
マツダファンフェスタ2017in岡山・1日目(マツ耐・中国ラウンド参戦)
千葉ラウンドは台風・大雨による大会開催中止で年間総合表彰のチャンスは無くなりましたが、マツダの“お祭り”参加のため、今年もマツダファンフェスタに参加しました。マツダファンフェスタは昨年より2日間開催、
2017年12月30日 [ブログ] タッちゃんのパパさん -
2017年12月1~3日 岡山国際サ-キット(その5)
その4からの続きです。12月3日の会場はこんな感じ。少し肌寒いですが日差しはあり良い天気でした。
2017年12月30日 [フォトギャラリー] タッちゃんのパパさん -
2017年12月1~3日 岡山国際サ-キット(その3)
その2からの続きです。そしてマツ耐(非ロードスタークラス)の決勝です。
2017年12月11日 [フォトギャラリー] タッちゃんのパパさん -
2017年12月1~3日 岡山国際サ-キット(その2)
その1からの続きです。これは予選前のブリーフィング。ロードスタークラスと分けたので会場はそんなに混雑してませんでした。
2017年12月10日 [フォトギャラリー] タッちゃんのパパさん -
2017年12月1~3日 岡山国際サ-キット(その1)
最終戦参加を決めたのは9月末の東海ラウンド終了後。そこからはエントリーフィー費用、宿泊費用、移動に関わる交通費用など小遣いからやりくりし、10月なった時にはサーキットロッジ予約連絡して、ついに来ました
2017年12月10日 [フォトギャラリー] タッちゃんのパパさん -
マツ耐・中国ラウンド・非ロードスター系クラスで参加します。
先日岡山国際サーキットよりサーキットロッチの予約(シングル、12/1~2宿泊)完了の連絡は来ましたし、マツダファンサンクスパーティー券もGet(これが無いと土曜の夕食が無いので。しかし高い夕食代だ・・
2017年11月12日 [ブログ] タッちゃんのパパさん -
9/24FSWのMFCTとマツ耐の参加リストでましたね。
8月末のマツ耐は無事完走。クルマもエンジンオイル&エンジンオイルフィルタ、ブレーキフリュードは新品に交換。ブレーキパッド残量も問題無し。タイヤはマツ耐4戦参戦して車検を満足できる状態であるものの、秋の
2017年9月10日 [ブログ] タッちゃんのパパさん -
2017年4月9日 マツダファン東北ミーティング2017 in SUGO その3
その2からの続き。私参加のマツ耐は今回開幕戦。目標は自分が昨年記録したクラスレコード71周回を超えること。シミュレータートレーニングもきちんと1周回2分ペースを走れるように準備しました。
2017年4月16日 [フォトギャラリー] タッちゃんのパパさん -
完走することが1番大切なことを思い知った開幕戦(2017マツ耐参戦記・東北ラウンド)
昨年は4戦(SUGO、筑波2000、袖ヶ浦、岡山国際)参戦し、獲得ポイントで総合4位表彰。そして今年、本来なら昨年でマツ耐は終了と考えてましたが、今年9月FSWでマツ耐が初開催。それなら今年もと「マツ
2017年4月16日 [ブログ] タッちゃんのパパさん -
2017年4月9日 マツダファン東北ミーティング2017 in SUGO その2
その1からの続き。会場にはオーナーズクラブの車両もありますが、目だったのはコスモスポーツオーナーズクラブのコスモ。昨年の岡山大会よりもコスモの台数は多いように思えます。
2017年4月16日 [フォトギャラリー] タッちゃんのパパさん -
2017年4月9日 マツダファン東北ミーティング2017 in SUGO その1
今年で4年連続のSUGO。「マツダファン東北ミーティング2017 in SUGO 」のマツ耐第1戦東北ラウンドに参加しました。
2017年4月15日 [フォトギャラリー] タッちゃんのパパさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
417
-
392
-
372
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09