- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #マルチリンクサス
#マルチリンクサスのハッシュタグ
#マルチリンクサス の記事
-
魅力的な車
最近、値上げラッシュが続いている。ガソリンも高値20年前、ガソリンは100円前後であった。当時、俺が乗ってた車(エルグランド)はリッター7km/lしか走らなかったので1キロ走るコストは14.3円今は1
2022年6月25日 [ブログ] バーバンさん -
【DIY】車高調サスペンションを取り付ける
基本的にこの方の取付方法通りに進めたから、詳細は省きます。https://minkara.carview.co.jp/userid/2521127/car/2064406/3445236/note.a
2022年4月20日 [整備手帳] しゃべれないマーシーさん -
nismo Rear A Arm Set(reinforced)
部品番号:55550-RS591全体効果ですが、すごくイイと思います。本品はnismoの強化ブッシュ付き+補強板付きです。ブログにも書きましたが、強度,信頼性,アライメントのセッティングなど総合的な判
2012年12月21日 [パーツレビュー] テラおさん -
nismo Rear Stabilizer Kits
部品番号:56220-RSS50nismoの強化ブッシュ付き。補修のため、交換しました。全体効果ですが、すごくイイです。S14,S15,ECR33と共通。FRは一緒みたい。
2012年12月21日 [パーツレビュー] テラおさん -
URAS パイナップル(日産車汎用)
部品番号:不明英語の発音だと「パイナポー」だよね?メンバーの遊びをなくするものです。これでトラクションアップ!
2012年11月19日 [パーツレビュー] テラおさん -
CUSCO ドラッグロッド
部品番号:222 474 TCHICASを完全に撤去するHICASキャンセルの最上級部品ではないでしょうか。シンプルな足回り構造になります。素直になった。これが本当の動きなのかな?おおっぴろには宣伝し
2012年11月11日 [パーツレビュー] テラおさん -
IKEYA FORMULA REAR CAMBER ADJUSTER UPPER ARM
部品番号:IFAG08002アームと言えば、イケヤさん♪導入の理由はアッパーリンク(フロント)との統一及び追加部品との干渉回避のためです。マルチリンクサスのアッパーリンク(リア)はnismo上の部品番
2012年6月1日 [パーツレビュー] テラおさん -
足回りの修復の経緯(9) フルアーム化
車高調は前回の日記でDG-5に決まったことをお伝えしましたが、今回はアームです。外装のフルエアロに対して、アームはフルアームと言うそうです。2009年10月に入り、アーム類も最終選考です!Aアーム:n
2011年4月20日 [ブログ] テラおさん -
足回りの修復の経緯(10) アライメント
シリーズ最終章ですwフルアーム化したけど、アライメントはどうしたの?ってことで、アライメントデータをご紹介します。情報はちょっと古いんですが、とあるD1車両のアライメントデータを入手しまして、それをベ
2010年10月23日 [ブログ] テラおさん -
DG-5 DG-5
部品番号:不明ER34用です。選定しただけあって、文句なし。値段も性能に見合っている。試乗されたい方はRB25DET限定オフまでお越しください。
2010年10月17日 [パーツレビュー] テラおさん -
KTS SC STIFFNESS SYSTEM リヤメンバーサポートバー
部品番号:不明写真、短いバーです。S14のHICAS用ですが、流用できました。cuscoのドラッグロッドを取り付けているため流用できたのです。基本的な取り付け位置はHICAS無しもドラッグロッドもさほ
2010年5月27日 [パーツレビュー] テラおさん -
KTS SC STIFFNESS SYSTEM リヤメンバーサポートバー
部品番号:不明メンバーに直接付ける側(長い方)です。S14用ですが、流用できました。理由はS14にS15 spec R純正リアクロスバーを流用できること。ER34にS15 spec R純正リアクロスバ
2010年5月27日 [パーツレビュー] テラおさん -
nagisa auto 日産マルチリンク専用スタビピロリンクKIT
部品番号:不明発売月に発見し、そのまま修理メニューに便乗追加したものです。スタビをnismo製品にするに辺り、スタビリンクもピロ化したほうがいいと思いました。ここまでピロ化してこそ、マルチリンクサスの
2010年5月17日 [パーツレビュー] テラおさん -
足回りの修復の経緯(6)
前回の続きです。それで使おうと思ったアームは車高短に強い326powerです。車高短対策されているアームに惹かれました。これで見積もっていましたが、肝心のトーコンアーム(S14,S15用)が取付け写真
2010年5月15日 [ブログ] テラおさん -
IKEYA FORMULA TRACTION ADJUSTER ROD
部品番号:不明アームと言えば、イケヤさん♪純正名はアッパーリンク(フロント)です。写真の短いほうです。ブログにも書きましたが、強度,信頼性,アライメントのセッティングなど総合的な判断により厳選しました
2010年5月9日 [パーツレビュー] テラおさん -
日産マルチリンクサス 大改修
フロント
2010年4月29日 [フォトギャラリー] テラおさん -
20100429
.sue.さんの承諾を得て掲載しております。WC34にS15 HICAS無しメンバーを付けているそうです。
2010年4月29日 [フォトギャラリー] テラおさん -
足回りの修復の経緯(7)
前回の続きです。ということで、2009年9月時点で選定したのは下の通りです。車高調:TEIN MONO FLEX+ TEIN EDFCAアーム:nismoアッパーリンク(フロント):326powe
2010年4月26日 [ブログ] テラおさん -
足回りの修復の経緯(5)
前回の続きです。今回はアームです。(3)でドリ天を見て、日産のアームはある程度共通しているのかな?と、思いました。パッと見で似ているので。そういえば、なんかの単行本ではER34(25GT Turbo)
2010年4月22日 [ブログ] テラおさん -
足回りの修復の経緯(3)
いろいろあって、少し脱線しましたが、前回の続きです。テンションロッドではまだまだ解決していません。僕の予想では、ヘタれたエアサスはさることながら、どこかのアームにもなにかしらの影響を与えていると勝手に
2010年4月19日 [ブログ] テラおさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1117
-
417
-
383
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 禁煙車 HIDヘッドライト キーフリーシス(茨城県)
65.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11