- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ミッションオーバーホール
#ミッションオーバーホールのハッシュタグ
#ミッションオーバーホール の記事
-
NBロードスターエンジンオーバーホール(TDチューン)や、ジムニーシエラや、フェアレディZのこと
06年2月から、楽しく乗っていたNBロードスター(NB6C)。02年の夏から乗っていたNAロードスター(NA6CE)から乗り換えました。当時、乗り換えに際して、お付き合いしていたD-TECHNIQUE
2023年5月27日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
(NB)ミッションオーバーホール
エンジンオーバーホール作業で、ミッションも降りているついでに、ミッションもオーバーホール実施。走行距離:125000㎞手組みで丁寧に組まれたミッションは、スコスコと気持ちよくシフトチェンジ出来て、非常
2023年5月27日 [整備手帳] きんちゃんNR-Aさん -
OASIS Roadster Meeting 2023に初参加!
OASIS Roadster Meeting 2023ロードスター暦21年にして、初めてOASISに参加してきました。事の次第は、3月、昨年から不調なロードスターのエンジンオーバーホールを兼ねて、TD
2023年5月15日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
ミッションO/H、フライホイール交換
困った時にお世話になっているアイサイ整備様にて対応頂きました。K6Aは大変らしいが、大分慣れてきた感じかな。ケースネジのリコイルまでしてもらいました。ミッションを分解した画像〈作業内容 〉1~2速シフ
2023年5月8日 [整備手帳] kazu_capu #カプチーノさん -
インテグラル神戸 Jet‘sリフレッシュMTミッション
走行距離も進み、ミッションオイルが冷えている時に2速、3速の入りが悪くなってきました。クラッチの交換やオイル添加剤でごまかしてきましたが、先のことを考えると壊れる前にやっておこうということでインテグラ
2023年5月3日 [パーツレビュー] ろど○さん -
オイル漏れ修理(その2)
メインシャフトからの漏れも怪しいのでミッションを割ってもらいました。
2023年5月3日 [整備手帳] おせんべい。さん -
チェンジホルダー破損交換
ミッション内のチェンジホルダーにクラックがあったので交換しました。ホルダーASSYチェンジ 24400‐P21-020 8000円
2023年4月3日 [整備手帳] はねっち。さん -
エンジン、ミッション、クラッチ、足回りのオーバーホール
エンジンオイルの消費が、1000kmで1Lくらいになってきて、かなりひどくなったので、思い切ってエンジンオーバーホールをしました。お店と相談して、コスト、手間を考えて、ミッション、クラッチ、足回りのブ
2023年2月6日 [整備手帳] えむえふおやじさん -
あともう少し・・・かな😅?
今月末が一応オーバーホールの完成予定だったリックちん号、先週の土曜日に地元のミニショップを通じて、依頼している関西のショップに仕上がり具合を確認して貰いました。むろんエンジン、ミッションは既に車両に搭
2023年1月31日 [ブログ] リックちんさん -
エンジンオーバーホール その30 組立編5~トランスミッション組み立て②
メインシャフトの組み立ては先日行いましたが、それを組み付けるミッションケースの作業をしていませんでした。まずインプットシャフトリテーナーのスタッドボルトがはまるボルト穴をM6×1.0mmのタップでさら
2023年1月22日 [整備手帳] かのあつさん -
エンジンオーバーホール その29 組立編4~トランスミッション組み立て①
部品もそろったし、ベアリング装着の目途も立った!いよいよメインシャフトの組み立てに入ります。…とか言ってますが、モリブデンを塗った後にメインシャフトの一部を組み立てていたので、今日はメインシャフトの続
2023年1月21日 [整備手帳] かのあつさん -
エンジンオーバーホール その28 組立編3~ベアリング装着実験
いよいよ部品がそろってきたのでそろそろミッションの組み立てに入ろうと思っていますが、実はプレス機を持っていないのでベアリングをどうやって取り付けようか、と思っていろいろ調べているときに、ベアリングヒー
2023年1月21日 [整備手帳] かのあつさん -
エンジンオーバーホール その27 組立編2~ガスケット製作
あちこちに使ってあるガスケットは純正は紙製だったりなんかの繊維みたいなものですが、当然のことながら全て廃版になっています。そのため全てガスケットシートから切り出して製作しました。耐油性、耐熱性に優れた
2023年1月21日 [整備手帳] かのあつさん -
エンジンオーバーホール その23 分解編18~トランスミッション分解2
作業日12月18日この日は雪がちらつく天気ですごく寒かった!町内会の餅つきでさんざん餅をつかされた午後にミッションの分解清掃、点検を行いました。まずメインシャフトからインプットシャフトを取り外したとこ
2023年1月21日 [整備手帳] かのあつさん -
NDロードスターミッションオーバーホール始まりました
年末にミッションブローで運び込まれてきたNDロードスターRFさんのミッションオーバーホール始まりましたFCやFDのミッションオーバーホールは数多くしているけれど実はNDロードスターはオーバーホールする
2023年1月21日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
エンジンオーバーホール その25 組立編1~ギヤシフトフォーク組立
日曜日の朝から外で作業しようか、とも思っていましたが、結構寒かったので日が昇るまで室内でできることをやろうとおもい、シフトフォークの組み立てを行いました。分解の時はリバースギアから行いましたので、組み
2023年1月12日 [整備手帳] かのあつさん -
ミッション載せ替え
またまたミッション載せ替え。超ロングエクステンションバーは必須です。降りたミッションと、これから載るミッション。ここから下は、ここ1年のミッションのごたごた。1速2速が入らなくなる(ミッション1号機と
2022年12月12日 [ブログ] 11-F OneOneFactoryさん -
ミッションオーバーホール
ミッション組み立て完了〜
2022年12月2日 [ブログ] 11-F OneOneFactoryさん -
ミッションオーバーホール
メインシャフト完成新旧の2速のシンクロ比較メインシャフトベアリングは、変更されたみたいで、片側のシールが無くなってました。寒空の下、パーツクリーナーが手に染みる。
2022年12月2日 [ブログ] 11-F OneOneFactoryさん -
ミッション組み立て
先週に引き続き、ミッションの組み立て。
2022年12月2日 [ブログ] 11-F OneOneFactoryさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07