- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #メルテック
#メルテックのハッシュタグ
#メルテック の記事
-
Meltec / 大自工業 消耗しているなんて言わさない『バッテリーチャージャー MP-220』
気温がぐっと下がり秋めいてきたここ最近。そして2日間ほど乗らず、迎えたその翌朝 コンフォートキーのタッチ機能が使えず、これはもしやと思い、ボタンで解除して乗り込むと、「バッテリー消耗状態」のメッセージ
2025年10月21日 [パーツレビュー] FlyingVさん
-
バッテリーパルス充電
本格的に寒くなる前に、バッテリーパルス充電しました。写真は充電前。充電時間は思ってたより時間掛かりましたね。
2025年10月19日 [整備手帳] rumipoさん
-
バッテリーチェック&メンテ(記録として)
1年と9ヶ月ほど使用してきたカオスバッテリー普段からお仕事よりどちらかと言うと週末メインの8さんですから走行距離はあまり伸びないため、これまでもメルテックさんやソーラー充電器で適時に補充電を行ってきま
2025年10月16日 [整備手帳] みひろ♪さん
-
除雪機バッテリーパルス充電
丸4年使ったバッテリーは、やはり疲れ気味です…
2025年10月14日 [整備手帳] rumipoさん
-
Meltec / 大自工業 ゴム製 タイヤストッパー FTW-01
メルテックのタイヤストッパーを買いました✌️😊2ヶで1セットです。2セット買いました。
2025年10月12日 [パーツレビュー] TRRさん
-
カー用品にも値上げの波が、、、
近所のカー用品店からセールのチラシが来た。そろそろ冬支度。オイルやタイヤを除けば少しの値上げが殆どだけど驚く程値上げしている商品もあってガッカリ!
2025年10月9日 [ブログ] TTコースケさん
-
バッテリー上がり
自分の体調も悪くあまり乗れていなかったのもあり、急にバッテリー上がり。むしろ、前回交換が2021年8月19日...
2025年10月3日 [整備手帳] YOULANDさん
-
2025年9月2日(火) 愛車のバッテリーのパルス充電
2025年9月2日(火)車のバッテリーは、1ケ月に1回程度でパルス充電をするのが良い、とのことで、できるだけ充電する様にしています。前回の充電は、7月4日でしたから2ケ月ほど経過してました・・・愛車、
2025年9月24日 [ブログ] 神栖アントラーズさん
-
Meltec / 大自工業 ジャッキサポート / FJ-87
マークX時代に同じ物を持っていましたがCX5に乗るようになってシャコタンじゃない生活は何て便利なんだ!と思いマークXを引き継いでくれたオーナーにあげましたが、まさかのローダウンセダンに再度乗る事になる
2025年9月21日 [パーツレビュー] Rock☆さん
-
Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器
電気自動車も起動用に12Vバッテリーを積んでいるのは皆さまご存知の通り。エンジン車とくらべ、12Vバッテリーへの負担は少ないのは基本とはいえ、その制御方法ではバッテリーをあげてしまう方もいたりします。
2025年9月19日 [パーツレビュー] abeoさん
-
最初の空気圧調整
私は空気圧高めが好きなので納車時の空気圧は指定よりも0.2kg高くして貰いました車両指定では2.3㎏なので2.5kgにしておきました~♭ですが、高速に乗った印象ではもう気持ち高くてもいいかもな。。。2
2025年9月2日 [整備手帳] dob MLH Ψ 搭乗記さん
-
サンシェード新品交換。
日除けのサンシェードを新品交換しました。この夏の陽射しは想像以上なのか、サンシェードの劣化が激しく、表面のブルーが褪せて新品と比較するとご覧のようです。さらに、表面のビニールが劣化してポロポロ剥がれて
2025年8月31日 [整備手帳] クハ189-501さん
-
Meltec / 大自工業 MP-220 全自動パルス充電器
弱ったバッテリーのパワー復活や寿命を延ばすための充電器として購入この機種にしたのは液晶表示部分が見やすそうでパルス充電が出来るから実際に使用してみても操作が簡単で表示が見やすかったです(簡単ゆえに、接
2025年8月31日 [パーツレビュー] ビロコウさん
-
バッテリー充電 2025/8/12
お盆休みを利用してバッテリーの充電をします充電中は予備バッテリーに載せ替えます
2025年8月12日 [整備手帳] Hama彦さん
-
大自工業株式会社メルテックMP−300ウルトラパルス充電器取り付け
丸端子タイプ充電コードをバッテリー端子に繋ぎ、接続カプラーを車外に出してフレームへタイラップで固定した。シートと電装品を外さずに充電出来るように整備した。電装品を接続したまま充電が出来る充電器で接続し
2025年8月12日 [整備手帳] GALAXY GOLD-Rさん
-
Meltec / 大自工業 MP-220 全自動パルス充電器
セルスター3Aからメルテック15Aにアップグレード。取手とコード巻きを外してカスタマイズ。充電中もボンネットが閉まるようにした。ISSバッテリーモードにして1週間くらい放置。
2025年8月9日 [パーツレビュー] みやあんさん
-
Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器
購入:2025年7月21日SUPER NATTOの充電器 BC-GM12-V を最近は750katana用に使っていましたが…7月21日にプチツーをする為に前日にエンジン始動を試みたらセルが弱々しい(
2025年7月23日 [パーツレビュー] cartvalleyさん
-
2025年2月1日(土) 愛車のバッテリーへのパルス充電
2025年2月1日(土)バッテリーはパルス充電を定期的に行うと長持ちするとのことなので、毎月上旬にやることにしました。ロードスター、MINIクーパーS、キューブの3台のバッテリーのパルス充電を行いまし
2025年7月6日 [ブログ] 神栖アントラーズさん
-
フォグランプをバイカラータイプに交換
納車前から購入していたバイカラーLEDフォグランプに交換します早速先日買った3tジャッキが活躍してくれました
2025年6月29日 [整備手帳] 司屋さん
-
Meltec / 大自工業 ジャッキスタンド2 (4トン) / F-23
四半世紀前に購入して数回使用したウマを今回久しぶりに使ってみました(以前乗っていた10系アルファードのブレーキキャリパーを塗装したときとXP8系シエンタのタイヤハウスの防錆塗装した時くらい)しかし何故
2025年6月26日 [パーツレビュー] 司屋さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
359
-
339
-
318
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
754.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
253.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01



![[レクサス RC F]VONIXX NATIVE SPRAY WAX等 LaLaLaLaLa ロウ ミルキースマイル](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/74/500f225b9d4a88a91cf79c597e0b43_s.jpg)
![[レクサス RC]ジャパン峠プロジェクト 碓氷峠 ステッカー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/ae/70cae0d9094f5fac6256f29b31a6d8_s.jpg)
![[トヨタ セルシオ]月に一度のタイヤワックス。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/417/150/8417150/p1s.jpg?ct=41e05aaf230b)




