- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ライニング
#ライニングのハッシュタグ
#ライニング の記事
-
自作 ルーフライニング
自作のルーフライニングです。夏場の天井からの暑さを緩和させる目的の為に作成しました。Amazonで両面アルミのスポンジを購入し(お風呂場の熱保温ボード)、布切れを貼って自作です。色々試行錯誤とトライ&
2025年7月14日 [パーツレビュー] KEYさん -
FZワンサン リヤブレーキ修理って
前回は、ブレーキディスクローター交換今回、リヤブレーキ修理交換まず外した右ブレーキドラム外周の溝が錆び腐食と交換(中古)
2025年1月26日 [整備手帳] katta .さん -
ルーフデッドニング&静音化 ① +【備忘録】サンバイザー取り外し
結構前から考えていたんですが、ルーフのデッドニング&静音化作業をしました!材料も揃えてあったしいつでも取り掛かれる状況だったんだけど、なにぶん地味な作業なので😅偶然にもみん友さんも同じ作業をしていま
2025年1月20日 [整備手帳] さすけ3010さん -
丸山モリブデン株式会社 BasePower PRO632 ドライスプレー
ゴムの劣化を防ぐために良さそう。斎藤商会さんで購入しました。
2024年12月21日 [パーツレビュー] デリーカさん -
車検
いつもの整備工場で車検整備をして貰いました。今回は重整備はありません。
2024年12月8日 [整備手帳] Kiku5678さん -
後輪ドラムブレーキ点検・清掃
フルード交換前に、後輪のドラムブレーキも点検しちゃいます。ここで、FIAT500のドラムブレーキを構成するシリンダーは素材の違いで2つに大別されます。鋳物の前期、アルミダイカストの中期以降です。この鋳
2024年10月31日 [整備手帳] へどうぃくさん -
スズキ(純正) フロントフェンダーライニング(右)
キャリィちゃん購入当初から右側だけ先っちょが無くなってまして…新品に交換しました😅
2024年10月4日 [パーツレビュー] monchang23さん -
ルーフ模様替え
今日は気温が32℃まで上がるって?よし、そりゃあ外に出てクルマイジらないとな(笑)奥さんに内装の模様替えをリクエストされたのでルーフライニングを張替えます。メッチャ好きだという、ち◯かわ色に染めてほし
2024年7月7日 [整備手帳] にゃるーさん -
車検整備その2
走行距離127,343km前回の続きです💁https://minkara.carview.co.jp/userid/3609639/car/3545855/7719530/note.aspx
2024年3月23日 [整備手帳] 生活館さん -
リアホイールハウジング ライニング デッドニング
リアホイールハウジング ライニングをタイヤハウスから外し綺麗に洗い、制振材 AT-AQ550 バイブレーションコントローラーを貼り付けます。写真は左側です。
2023年11月7日 [整備手帳] torapiさん -
フロント フェンダー ライニング デッドニング
フロント フェンダー ライニングはいくつかのクリップで止まっています。ライニングが汚いので、風呂場でゴシゴシ洗います。
2023年11月5日 [整備手帳] torapiさん -
リアブレーキ周りの整備。
ドラムのライニングカバーが張り付いていてカバーの外しだけで1時間以上かかってしまいました…。泣とりあえず、サイドブレーキのロットより先の部分をバラシて不良のパーツをチェックします。
2023年9月27日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
リヤブレーキライニング交換 2日目
今日は天気予報どおり晴れたのでリヤブレーキライニング交換行いました。
2022年5月3日 [整備手帳] もんっちさん -
ルーフデッドニング&静音化 ③
その②からのつづきですここでちょっと今この時じゃないとできない工作をPPシートを切り出しまして~
2022年4月15日 [整備手帳] さすけ3010さん -
ルーフデッドニング&静音化 ④
その③からのつづきですいよいよライニングを車両に戻します!これが戻す前の最終の状態ルームミラー周りの配線もなんとかしたいんですけどねえ・・・ちゃんと納めちゃうと後で外せなくなっちゃうので我慢
2022年4月15日 [整備手帳] さすけ3010さん -
ルーフデッドニング&静音化 ②
その①からのつづきですルーフを観察フロントガラスの上端、黄色いプラパーツでボディに引っかかってるけど、まさかこれで固定してるの⁉
2022年4月15日 [整備手帳] さすけ3010さん -
ルーフライニング貼直し
そろそろ13年というところで、ルーフライニングはがれ発生。欧州車の欠点の一つに、プラやウレタンなどの耐久性の低さがあります。環境温度が違い設計条件も違うのでしょうがちょっとお粗末な感じです。ライニング
2022年3月16日 [整備手帳] MiogaHouseさん -
初めての車検
37,156km 初回の車検ライニング残は3.8mm 問題無しです。完成検査リコールにて、検査費用0円、代行費不要の工場につき自賠責等合計27,830円ポッキリ、あんまりなので、追加でブレーキオイルを
2022年1月28日 [整備手帳] wagon-starさん -
60カ月点検(車検2回目)
A03A型ミラージュ、無事に車検が通り、追加整備も終えて、約1週間ぶりに戻ってきました!
2021年10月29日 [整備手帳] 林檎スターさん -
リアドラムブレーキの調整と清掃
今週の始めくらいからブレーキペダルを離した時に音がするようになりモバ友のろんサンに相談したところ調整と掃除で直るよ
ってことでろんサンが働いてる整備工場にお邪魔しましたm(__)m
2011年10月19日 [整備手帳] 可憐qω・`)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
733
-
382
-
349
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12