- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ラジエーターバルブ
#ラジエーターバルブのハッシュタグ
#ラジエーターバルブ の記事
-
クーラントキャップ他の点検
数ヶ月前からクーラント液が減っていく現象がありました。車検前の調査でどうやらクーラントの圧力キャップ(商品名 ラジエーターバルブ)が怪しいと思いまして13年目で新しく市販品へ更新しました。(・∀・)h
2022年8月26日 [整備手帳] suzume3さん
-
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)
クーラントを交換しましたのでキャップ?バルブも交換しました。前回は同じメーカーのボタン付きでしたが、ボタンを押す機会がなかったので、今回はボタン無しタイプにしました!クーラント交換動画 前編です!↓↓
2022年7月15日 [パーツレビュー] ゆうパパんさん
-
STI ラジエーターキャップ
STIのラジエーターキャップ、ディーラーさんへのお布施として購入しました(前車、エクシーガでは使用した事もなく、今回初購入)開弁圧が108㎪から130㎪へ変更になりましたが、交換ししばらく走行した感じ
2022年7月14日 [パーツレビュー] シェリーナさん
-
PIAA SPAC SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)
純正のラジエーターキャップのパッキンにヒビが入っていた為、予防交換しました。この商品は普通にマツダ用と記載のある物を購入すれば適合します。品番は54です。
2022年4月23日 [パーツレビュー] moroderさん
-
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)
交換するの忘れてたので交換w
2022年4月23日 [パーツレビュー] ひさぽんさん
-
ラジエーターキャップ交換
2回目のラジエーターキャップ交換です🤗前回のものと同じものをチョイス✌🏼
2022年4月17日 [整備手帳] まぁぴょんさん
-
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(ボタン付きタイプ)
取付日:2016.4.7GXS12クラちゃんのを交換したのを機に、プログレ君のほうもリフレッシュ。現在使用中のHKS製は、2009.9.2にSA東雲で購入した物。(2625円もしました)http://
2022年2月4日 [パーツレビュー] Raccoさん
-
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(ボタン付きタイプ)
来月末に車検予約をしたのと年末年始に往復移動約1000km帰省予定ですので、その前にラジエーターバルブキャップを交換しました。約2年前に交換済みですので、まだまだ使えそうでしたが、予防整備として交換し
2021年12月29日 [パーツレビュー] 愛犬クロリスさん
-
サーモスタット&水温ジョイント交換
水温のピークを見て頂くと分かるかと思いますが、少し前に信号待ち等で水温が100℃を超える様になりました・・・(^^;)
2021年12月26日 [整備手帳] Kitaさん
-
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(ボタン付きタイプ)
一度も交換されてなさそうだったので、交換しました~
2021年12月26日 [パーツレビュー] Kitaさん
-
ラジエータバルブ交換(2021/08)
振り返ると4年以上(3万キロ)交換してませんでした。今回もホームセンターで売ってる普通の物を入れます。前回交換時距離:181,520km今回交換時距離:212,500km
2021年8月27日 [整備手帳] かずぺろさん
-
【重要】ラジエーターバルブ交換 108681km
「ちゃんと(定期)交換しようラジエーターバルブ」これは悟った私の標語です。笑そんなの5年でも10年でも使えるよ、3〜4年で思い出した時に交換すりゃイイんじゃない? な〜んて考えてると痛い目に合います。
2021年6月18日 [整備手帳] カメラマンさんちゃんさん
-
ラジエーターバルブ交換
前回、交換してから2年近く経つので取り替えました。以前と同じPIAA SPAC ラジエーターバルブ(ボタン付きタイプ)にしました。イエローハットで購入、¥1,000
2021年5月30日 [整備手帳] ばべるさん
-
ラジエーターバルブ交換
助手席シートを上げ、工具がハマっている蓋を取ると出てきます。
2021年4月12日 [整備手帳] まっくす@サンブルさん
-
交換、ラジエーターバルブ。
日曜日の夕方、フラリと立ち寄ったA.Bにて、「あっ、替えとこ」とコレを購入して、
2021年3月23日 [整備手帳] たニャン23さん
-
PIAA のラジエーターバルブ取り付けると斜めになる問題解決?
PIAA ラジエーターバルブ(右側)は、使っている方はもうご存知だと思いますが、正しく取り付けると写真のように文字やロゴが斜めになります。私はあまり気にしないですが、これがイヤで他のにするという人もい
2021年3月5日 [整備手帳] マカロニウェスタンさん
-
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(ボタン付きタイプ)
さて、いきなりですが上の写真は普通のPIAA のラジエーターバルブと違うところがあります。それは何でしょう?答えは最後に左側が今度新しくパレットに取り付ける予定のPIAA SPAC ラジエーターバルブ
2021年2月2日 [パーツレビュー] マカロニウェスタンさん
-
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)
PIAAラジエーターバルブ パレットの適合番号は 552018年?~2021年 月使用たぶん3年くらい使用してますが、錆びもなく、ゴム部分の切れもないです。ラジエーターテスターで圧力を調べてみたいです
2021年2月1日 [パーツレビュー] マカロニウェスタンさん
-
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(ボタン付きタイプ)
取付日:2016.4.6ラジエーター? ラジエター? ラジエータ?中古車なので 現在のがいつの物かわからないため、保守用として購入。GXS12クラちゃんは加圧弁圧88kPa/0.9kgなので、品番:S
2021年1月31日 [パーツレビュー] Raccoさん
-
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)
アマゾンで購入900円程。定期的に交換するとは知らず。知ってる限り初めての交換。ラジエーター水は、中古車で購入時2015年に交換。毎年交換する方が良いのでしょうか?ご存知の方は、レビューをお願いします
2021年1月27日 [パーツレビュー] NakYzekeさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン コーナーセンサー ETC オートライト キーレ(宮城県)
102.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
173.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07




![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ROWENさんにお呼ばれ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/329/516/5329516/p1s.jpg?ct=243f58e766a2)
![[レクサス RC]tershine Refract V3施工時に使用するクロスの選択と検収を兼ねた写真撮影会](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/425/082/8425082/p1s.jpg?ct=243f58e766a2)




