- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ラバーストッパー
#ラバーストッパーのハッシュタグ
#ラバーストッパー の記事
-
クラッチ踏むたびにカチっと音がする
クラッチペダル踏むたびにカチっと音ペダルストッパー(水色の部品)が欠落していたので、つけました
2025年5月31日 [整備手帳] rinozukaさん -
日産(純正) リターンスプリング
「遠出してる時にクラッチ踏んでクラッチを戻すプリングが折れて戻らなかったら嫌だな😓🚗💧」と顔に似合わず物凄く心配性なわたし😓🚗💧スプリングを交換するなら一緒にブッシュと、透明な乳首みたいな
2024年10月13日 [パーツレビュー] 吉川こーじさん -
日産(純正) クラッチラバーストッパー
「遠出してる時にクラッチ踏んでクラッチを戻すプリングが折れて戻らなかったら嫌だな😓🚗💧」と顔に似合わず物凄く心配性なわたし😓🚗💧スプリングを交換するなら一緒にブッシュと、透明な乳首みたいな
2024年10月13日 [パーツレビュー] 吉川こーじさん -
日産(純正) クラッチペダルブッシュ
「遠出してる時にクラッチ踏んでクラッチを戻すプリングが折れて戻らなかったら嫌だな😓🚗💧」と顔に似合わず物凄く心配性なわたし😓🚗💧スプリングを交換するなら一緒にブッシュと、透明な乳首みたいな
2024年10月13日 [パーツレビュー] 吉川こーじさん -
クラッチ ラバーストッパ&クラッチスイッチ交換
フロアのクラッチ下あたりに何か残骸が。。。クラッチが戻るときにパッチンパッチン音がする。なにかクラッチの踏み込みが深い。クラッチを踏むとエンジン回転数が変わる。。。ということで。「クラッチラバーストッ
2024年8月24日 [整備手帳] sassyさん -
モノキー用ベースプレートのリフレッシュ
モノキーベースプレートをリフレッシュしました(^.^)
2024年4月15日 [整備手帳] cartvalleyさん -
S14シルビア ブレーキランプ点きっぱなし修理
シルビアのフロアマットに悲しい残骸が、、、 シルピアのブレーキ付きっぱなし。 皆様ご存じのブレーキランプのセンサーブッシュ(46584-5P010 モノタロウで499円税別)と、クラッチのセンサーブッ
2024年4月1日 [整備手帳] toukoさん -
クラッチ ラバーストッパー
ほんま、よぉ壊れますなぁ。今度は定番のコレ。部品あさってたら、あった!今シーズンはトラブル復旧が早いぜ!スイッチがストッパーのセンターに来ないのが非常に気になる・・・。皆さんのはどうですか?足元ついで
2022年2月27日 [ブログ] ラ☆キさん -
ラバーストッパー破損
今朝、休日出勤時、ふと足元を見ると、クッキーのような物が数個?何かと思い、よく見ると、これは、よくあるブレーキランプが点きっぱなしになるアレ・・・・・・・?ラバーストッパー破壊!でも、ブレーキランプは
2021年7月4日 [ブログ] YAPISUKEさん -
日産(純正) ブレーキラバーストッパー
自分の車も、ついに粉々に砕け散りまして、ブレーキランプ点きっぱなしに。46512H01012020.09.26 発注2020.09.27 納品2020.11.07 取付
2020年11月7日 [パーツレビュー] 來 福@川越魂さん -
日産(純正) クラッチラバーストッパー
ついでに交換で発注ブレーキラバーストッパーと品番は同じ2020.09.26 発注2020.09.27 納品
2020年9月27日 [パーツレビュー] 來 福@川越魂さん -
日産純正 (ブレーキペダル)ラバーストッパー
少し以前からみんカラを見ていて、いろんな方の所で発生していたらしい、突然ブレーキランプがつきっぱなしになるトラブル…(ー ー;)その元凶となるのが(主に❓)ブレーキペダルレバーの根本付近に有る、この部
2020年8月23日 [パーツレビュー] 種蒔金貨さん -
ラバーストッパー交換
クラッチスイッチ交換のページで使用したこの画像。分かる人にはわかると思いますが、何か不自然な点が一か所あります。そう!!!ラバーストッパーが黒い!!これは純正品ではない!なんだこれは!!!!!!!と、
2018年9月2日 [整備手帳] K ё nさん -
ラバーストッパー交換
NAならではのネタ。クラッチペダル用のラバーストッパーが破損しました。速攻ディーラーに注文。ならば、ブレーキペダル用のラバーストッパーも一緒に交換したほうが良いと思い、一緒に注文。23才のやまひげ号は
2017年10月18日 [ブログ] やまひげさん -
マツダ(純正) ラバーストッパー
NAでは当たり前の事象。クラッチペダルとブレーキペダルの「ラバーストッパー」破損。ディーラーにて、純正パーツを取り寄せて、自分で「サクッ!」と取り付けて完了です。品番クラッチペダル用ラバーストッパー「
2017年10月18日 [パーツレビュー] やまひげさん -
ラバーストッパー交換
旧車ではお馴染みの、経年劣化でパーツ交換です。青いパーツがクラッチペダル用のラバーストッパーで、品番が「G030-43-029」。黒いパーツがブレーキペダル用のラバーストッパーで、品番が「B001-4
2017年10月18日 [整備手帳] やまひげさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06