- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ランマックス
#ランマックスのハッシュタグ
#ランマックス の記事
-
クイックキャッチ交換
クイックキャッチが壊れました。半押しのまま固まってウンともスンともいいません。思えば享年6ヶ月という、短い生涯でした。http://minkara.carview.co.jp/userid/33693
2025年4月3日 [整備手帳] 近まこさん -
キノクニ / ランマックス RUN・MAX トー レース ストラップキット S660 レッド
RUN・MAX トー レース ストラップキット S660 レッド2024/12 取付け 30,455km概算重量: 本体132.4g+ボルト211.5g●目的・アクシデント発生時の対応用・見た目の向上
2025年2月23日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
キノクニ / ランマックス ランマックス ブレーキラインシステム
車種用の製品です。純正ゴムホースが経過年数長いのでどうせ替えるならと導入しました。ステンメッシュホースブレーキタッチがカチっとして踏み心地が良いですd( ̄  ̄)※電話で注文、翌日代引きで到着。対応早く
2025年2月22日 [パーツレビュー] ★六★さん -
キノクニ / ランマックス トー・レースストラップ
純正のトーイングフックが納車時から積まれていないのは認知しつつも緊急性が低くて買ってないませんでした走行会に参加したりするのでストラップタイプのほうが良いかなとこちらを購入E90/E92用とのことです
2024年12月22日 [パーツレビュー] ヤンヤン-2さん -
エアフィルター洗浄(Navic)
ODO90,000kmくらいでエアフィルター洗浄。(うろ覚え)
2024年6月7日 [整備手帳] Eighth (エイス)さん -
がんばったあたしちゃん 後編 ★ファン取付★
続き!今度はコンデンサにつけるファンと配線の類のお話!
2024年5月15日 [整備手帳] 莉緒菜さん -
Setrab オイルクーラー
セトラブ16段エレメント移動仕様エンジンチューンに伴い放熱量の高いセトラブ取付!使用パーツはランマックス(^-^)真夏も問題なし!ストリート+αなら16段で十分です!サーキットではどうなんだろう?16
2024年5月15日 [パーツレビュー] santamaさん -
キノクニ / ランマックス クイックキャッチ
キノクニのクイックキャッチの大きい方です。裏穴は50mm、ボンピンは26ミリのホールソーにて穴開けが必要です。ボンネットのチリ合わせが出来ていなかったのでフロントバンパー外して純正のキャッチの穴拡大加
2024年4月7日 [パーツレビュー] さいたま県☆GTAさん -
キノクニ / ランマックス クラッチラインシステム
クラッチシリンダー本体のホースニップルのみebayで購入。これでホース交換が出来ます。そのホースサイズが燃料系と同じでしたので、同時に交換2メートル準備S2の様にエンジンの後に回して、純正取回しのエキ
2024年3月22日 [パーツレビュー] i-thatさん -
キノクニ / ランマックス マグネットオイルフィルター
品番:RO2827-20対応:ニッサン、ホンダ、マツダ、ミツビシ、スバル、etc外径:69mmセンターボルトサイズ:M20×1.5------------------------------和歌山県岩
2024年3月18日 [パーツレビュー] sa taさん -
ブレーキホース交換
くたびれた純正ホースからキノクニのステンメッシュホースに交換します。パーツレビューにも書きますけどたぶん6型以前?のkeiはポン付けできません。KBS-114SS21968円
2024年2月19日 [整備手帳] 蕾猫さん -
キノクニ ラン・マックス ステンレスオイルフィルター
オイルフィルターをいちいち探すのがめんどうなので、繰り返し使用出来るステンレスフィルターを探して、価格等丁度良いのがこれでした。
2024年1月15日 [整備手帳] synshiaさん -
エレメント移設(ついでにベルト交換など)1
SRのエレメントは交換しづらいのと、油温油圧センサーつけるのにサンドイッチブロックだとあまり良くなさそうってんで、東名パワードの移設キット買いましたん!(買ったのはかなり前w)で、その取り付けの過程を
2023年11月18日 [整備手帳] あらぽてさん -
エレメント移設(ついでにベルト交換など)2
・オルタを外す。裏側のアースを外す(10ミリ)赤丸。上からコネクター黄丸を外す。カバーで隠れてる12ミリのボルト緑丸も外す。ロックナットを外して、アジャスターボルトも外す。オルタ裏の取り付けナットボル
2023年11月18日 [整備手帳] あらぽてさん -
キノクニ / ランマックス インタークーラーウォータースプレイキット
冷却系強化です。タービン変更の影響か吸気温度も上がり気味なので付けて見ました--先達の投稿から用途とコスパ、信頼性からウォータースプレイで充分と判断。現状で手に入るキノクニのキットとタイマーリレーです
2023年10月7日 [パーツレビュー] Minazo660さん -
キノクニ ランマックスAN4
キタコのオイルクーラーに使うフィッティングにチョイス。品質は抜群に良いですね。SSメッシュホース用は差し込み部分が長くなっていてチューブを確実に密着させてくれます。こういうパーツは萌えますね(笑)
2023年9月24日 [パーツレビュー] 超猿人さん -
キノクニ / ランマックス ランマックス エアフィルター
【再レビュー】(2023/09/02)この日々暑い常夏を乗り切るため吸気温度低減作戦を実施することにしました。タービン横の熱源に近い後方吸気レイアウトから、熱源から1番遠い位置、ヘッドライト横の前方吸
2023年9月2日 [パーツレビュー] dai@works.engさん -
キノクニ / ランマックス ランマックス エアフィルター
かなりのチューニングカーマニアな方しか知らない!?エアクリと言えばランマックス一択です!某K&◯社とは桁違いな高性能ぶり、おそらく世界最高峰で間違いないでしょう。。
2023年7月23日 [パーツレビュー] dai@works.engさん -
フューエルフィルター取付。
いきなりですけど、これが完成状態です。カバーはワザとずらしていますが。2022年秋に、以前に取付していたフューエルフィルターを撤去。取付したホースも若干太めで暫定感が拭えませんでした。そこで、正しいフ
2023年6月24日 [整備手帳] よし丸さん -
キノクニ / ランマックス サンドイッチブロックキット
油圧と油温センサーを取り付けるために、キノクニのサンドイッチブロックを使用しました。ワンズの師匠からの引き継ぎ品です。将来のオイルクーラーの取り付けも見込んでいますが、今のところは必要ないのでバイバス
2023年5月1日 [パーツレビュー] Zhaiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
417
-
400
-
388
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサー マルチレス Bluetooth ETC 北米仕様 USDM(埼玉県)
75.0万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10