- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #リアスタビバー
#リアスタビバーのハッシュタグ
#リアスタビバー の記事
-
クスコ リアスタビバー 改良
以前ガレージフラックスさんへお邪魔した際に色々お話を伺っていたところ、こちらのリアスタビバーは不要とアドバイスをいただきました。売っても良かったのですが、サビだらけ&飛び石傷だらけだったので値段は付か
2025年7月27日 [整備手帳] ace22600さん -
人生で初めて『リヤスタビバー』を取付けてみた。
最初に先人達の知恵に感謝致します🙇♂️クスコが日産デイズ用に開発したリヤスタビバーが、ルークスにも取付け可能と知り、チャレンジしました。
2025年7月25日 [整備手帳] Vetchさん -
リアスタビバー取り付け
リアスタビバーをポチリ。家族にはナイショだったので、家族が出払った頃に受け取り、取り付けました。
2025年4月29日 [整備手帳] 旦那(改)さん -
リアスタビバー
クスコのリアスタビバー を付けました。足まわりが10年以上経って走行距離も9万km以上と完全にへたっているのでショックアブソーバーやスプリング、各種ゴム類といった足まわりを変えた方が良いのはわかってい
2025年3月30日 [整備手帳] notesさん -
ポルシェ(純正) 718ボクスター/ケイマン純正トランスバーストラット
部品番号:982.505.475部品番号:981.333.777.01部品番号:900.378.159.01982型718ボクスター/ケイマンに標準装備されているリアスタビリンクの補強バーになります。
2025年1月15日 [パーツレビュー] Studio-Aoさん -
CUSCO リヤ スタビバー
スタビバー20ミリです。16ミリもありますが、ロールを抑えようと20ミリに😊車高が40ミリ下がってるのと、相乗効果でロールはかなり抑えられてると思います。
2024年7月10日 [パーツレビュー] mkt33さん -
LAILEリアスタビライザー取付け
某オクでポチってしまったリアスタビです。届いたらゴニョゴニョしたくなるよね。
2024年1月16日 [整備手帳] BIG BEATさん -
CUSCO リアスタビバー擬装工作と取付
取付完了図です(^^)中古で汚れてた格安ゲット品。塗り直す前提だったので色は不問(笑)ちゃんと擬装の黒系に仕上げました(^^)スロープでリアを上げて位置を合わせながら仮止め揃ってから本締め。しっかりと
2023年12月16日 [整備手帳] ★六★さん -
CUSCO リヤ スタビバー
購入時に取り付けられていたため、比較ができませんが車の剛性感は高いです。
2023年7月30日 [パーツレビュー] jun no assiさん -
クスコ リアスタビバー取り付け
それではリアスタビバーを取り付けて行きたいと思います。
2023年3月25日 [整備手帳] ほあけんさん -
CUSCO リアスタビバー
リア周り補強に、なんとなく某オクで落札
2023年3月25日 [パーツレビュー] ほあけんさん -
CUSCO リヤ スタビバー
リアブレースバーを取り付けしても、まだ動きがわるかったので、こちらも取り付け(*^^*)これは効きますね!リアがしっかりついてくるのが分かります(*^^*)ただ効果があるだけに、補強のバランスを考えな
2023年1月21日 [パーツレビュー] リベレガさん -
やっちまったか?
本当に商品としてあっているのだろうか?購入したが、たぶんそうだと思われると販売店側も言う。一応信用してるから購入した。Ti2000ハーフダウンで大丈夫なのか?RS-Rは型式刻印ないからね。交換もどこで
2022年10月4日 [ブログ] るなるりさん -
コンフォートシャックル撤去
乗り心地改善の為に購入1年間熟成させて食べ頃になった所で取り付けましたが、撤去しました。墓参りで、実家に行ってたりしたので、いきなり完成です。(笑)‼️また、みん友さんに突っ込まれそうですが(笑)‼️
2022年9月25日 [整備手帳] ガオゥさん -
CUSCO リヤ スタビバー
メーカーHPより抜粋です!ミニバン、コンパクトカー、Kカーのリヤに多く採用されているトーションビーム式サスペンションその左右の車軸を連結したビームのねじれ剛性を強化して乗り心地を変えずにロールを抑えま
2022年7月4日 [パーツレビュー] フクチャンさん -
CUSCO リヤ スタビバー
クスコ リアスタビライザー安全と快適を求めて取付けました。段差を乗り越える時のリアの突き上げ💦特に空荷で段差を斜めに突っ込んだ時は酷い突上げと左右に頭が振られます。後部座席で人が飛ぶのがバックミラー
2021年11月28日 [パーツレビュー] jammingm3さん -
CUSCO リヤ スタビバー
前々から手元にはありましたが、中々付ける機会が無くずっと放置していました・・・今回ブレーキ交換がてら取り付けて頂きました。👺まだ装着してから数十キロ程しか乗っていませんが、ロールが明らかに減りました
2021年9月20日 [パーツレビュー] えくせろさん -
CUSCO リヤ スタビバー
フロントのしっかり感は出たのですがリアのもたつきが気になったのでリアスタビバーを導入しました。リアもしっかり感が増して運転がし易くなりました!
2021年9月9日 [パーツレビュー] プレミーさん -
CUSCO リヤ スタビバー
まだ街乗りだけなので効果のほどはわかりませんが取り付けは簡単でした!リアをジャッキアップしてタイヤを外してつけるだけで30分ほどでできますただ一個問題があるとすればトルクレンチで締める際にスタビバー持
2021年8月25日 [パーツレビュー] 主人さん -
クスコのリアスタビバー取り付け
いつものようにやんちゃ工房でサクッと取り付けました。まずはジャッキアップと馬を掛けます。実車の20tトラックをも楽々持ち上げる事の出来る15tジャッキで軽々とヴォクシー 君のオ◯ツを上げます😊そして
2021年8月4日 [整備手帳] やんちゃなジィジさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
416
-
392
-
369
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
642.6万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09