- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #倒立
#倒立のハッシュタグ
#倒立 の記事
-
KONTA。 リアワイパー倒立化
うちの周りは、田んぼ&畑なのですぐにリアワイパーに砂埃が溜まってしまうんだよね~ならばワイパーを立てとけば(゚∀゚)アヒャSUPER GTバリに直立させたかったけど、機構的に無理だったので左傾きのダン
2017年12月22日 [パーツレビュー] こんたさん -
【ビート】車高調交換 RSマッハ スペックR
E07A改R2_0 を 構築して頂いたときに発覚した、車高調 ブリッツ ZZ-R の漏油。2017.09.24の鈴鹿フル「烈」は、新しい車高調が間に合わないのでBILSの中古品をお借りした。→ 高解像
2017年10月15日 [ブログ] mistbahnさん -
【ビート】車高調交換 RSマッハ スペックR
E07A改R2_0 を 構築して頂いたときに発覚した、車高調 ブリッツ ZZ-R の漏油。http://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/4027551
2017年10月15日 [整備手帳] mistbahnさん -
リヤワイパーを縦に(^^)d
リヤゲートの内張りをはがしまして。ワイパーのギアボックスの蓋をあけます。内側のプラスねじはギアボックスと蓋を閉じるもので外側の10㎜はこれらをリヤゲートと固定するもの。
2017年7月3日 [整備手帳] NOZyさん -
自作 倒立
寒冷地仕様
2017年3月27日 [パーツレビュー] ジゴロー@ER34さん -
ワイパー倒立化
寒冷地仕様みたいにワイパーの倒立化をやります.作業中の画像がなくて申し訳ありません((+_+))内張りはピンで留ってるだけです.外からワイパー外します.M6のナットです.内からワイパーモータ等ユニット
2017年3月27日 [整備手帳] ジゴロー@ER34さん -
リアワイパー倒立
ハッチを買ったら絶対やろうと思っていたワイパー倒立。かわ氏に教わりつつトライです。隣はかわ氏のKeiやはり似て非なる物だったな・・・
2017年3月27日 [整備手帳] しんどらぁさん -
スバル(純正) GC8F STIバージョン5純正ショック
GC8インプレッサSTIバージョン5(アプライドF)の純正ショックです。倒立式で剛性が高いとの評判です。社外の強化ショック並みの硬さでバージョン2のノーマルショックよりも硬くてゴツゴツするので乗り心地
2017年3月27日 [パーツレビュー] まさ_LHさん -
スバル純正 STi Ver5用倒立サスセット
オーリンズの前に付けていた仕様に戻します。ガタガタになったのと、家族仕様のために、乗り心地重視に変更。アライメントがしっかりとれてないので、編摩耗に注意かな…
2017年3月3日 [パーツレビュー] じゃんだらりんBF5さん -
オーリンズから仕様変更
四輪上げちゃいました。
2017年3月3日 [整備手帳] じゃんだらりんBF5さん -
オーリンズから仕様変更2
チャイルドシート外してみれば、ゴミが…シートに後がorz
2017年3月3日 [整備手帳] じゃんだらりんBF5さん -
フォーク仮組
お友達に頼んでたステム溶接が出来上がってきたので鏡面途中ですが どうしようもなく着けたところが見たくなって仮組してみました。こんな状態なのにテンションあがるw鏡面作業頑張ろう🎵ってなったw
2016年10月28日 [ブログ] maruチャンさん -
ステムの打ち換え…
加工行程は溶接を削りプレスで抜く…削って抜く・・・時間かければ自力でもやれるw…頑張れ俺。まずはNSRのステムから。溶接はドリルで地道にシャフトとブラケットの境目が見えてくるまで削って、あとはハンマ
2016年10月17日 [ブログ] maruチャンさん -
久しぶりの投稿、そしてバイク弄り
NSR250も何もしないまま 時折乗る程度…んで ある時気付く・・・フロントフォークのオイルかなりにじんでる…いや 盛大に漏れてるwOHするか オークションでSPのフォーク買うか(今のSTDだから)悩
2016年10月16日 [ブログ] maruチャンさん -
トヨタ純正 寒冷地仕様ワイパーリンク
倒立式のワイパーアームだけでは、運転席側のピラー側にブレードが当たってしまうので、遂に意を決して購入しました(^^;
2016年9月28日 [パーツレビュー] @hirさん -
リアワイパー直立(倒立?)化
2016/2/9 平日オフでハス山さんハスラーのリアワイパーが縦に付いていたのを真似っ子 (^^;簡単にできると聞いて、帰ってから検索してみたら実にたくさん Hit して、最も分かりやすかったのが h
2016年2月17日 [整備手帳] 南多摩郡山入村さん -
リアワイパーの縦付けは直立じゃなく倒立なのか?
いや、まぁ、どっちでも良いんだけどね、これを倒立って云うのは凄~く意外だったので (^^;リヤワイパーの縦付けは、雪国の人が良くやってると思うんだけど、年に数回しか雪の降らない所に住んでいる自分がなぜ
2016年2月17日 [ブログ] 南多摩郡山入村さん -
フロントフォークの調整
うまをかけて、フロントをアップさせます。
2015年11月15日 [整備手帳] tocky3さん -
DJデミオ リアワイパー倒立化
倒立前。
2015年9月15日 [整備手帳] nanananonaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
530
-
359
-
334
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ S1 ハーフレザー ドラレコ 専用アルミ(愛知県)
240.0万円(税込)
-
三菱 ミニカトッポ 走行1万3000km(大分県)
82.0万円(税込)
-
光岡自動車 ロックスター 6速AT車 パドルシフト LEDヘッドランプ(茨城県)
689.0万円(税込)
-
三菱 アイ スマートキー 運転席ハイトアジャスター(千葉県)
39.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/20