- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #六合村
#六合村のハッシュタグ
#六合村 の記事
-
穴場です/「尻焼温泉 バーデ六合」(閉館)
●2023年に閉鎖されました。この日は紅葉狩りを兼ねて六合村へと車を走らせました。紅葉は良かったのですが、温泉の方は、尻焼温泉の川の露天風呂は寒くて入れず、かま湯も男性5人くらいが占拠していて入れませ
2024年1月23日 [おすすめスポット] ツゥさん -
ぐんま花の駅
ぐんま花の駅に行ったらクジラ🐋がいました。そしてビリヤニがおいしそうだったのでここでランチを。海峰メニュービリヤニまぜまぜして食べます燕の巣?スパイスソフトクリーム
2023年6月25日 [ブログ] MANABU2さん -
プチツーリング
急遽休暇が取れたので赤根峠と暮坂峠を越えて六合村まで蕎麦を食べに行ってきました(^^)もりそばと舞茸ごはんセット!野反湖まで行こうと思ったらまだ冬季閉鎖中でした(´・_・`)帰りは暮坂峠から大道峠経由
2021年7月11日 [ブログ] くわ丸さん -
黒い湯の花の舞う名湯です。/応徳温泉 くつろぎの湯
「道の駅六合」の中にある日帰り入浴施設です。応徳(おうどく)温泉と読みます。かつては「六合村高齢者センター」だったらしいのですが、現在は違うようです。この道の駅は何回も利用しているのですが、くつろぎの
2019年12月29日 [おすすめスポット] ツゥさん -
晴天の草津界隈
前半消えました・・・(大汗なぜ?取り敢えず写真だけ復旧しておきます。※ここから先が残ってた。万座温泉の温泉街を見下ろせる所に出ました。周りは熊笹なんですが背が低いので大草原を歩いている様な気分になりま
2019年9月9日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
六合の里へ 後編
先週初め野反湖へ出かけた日の続きです午前中、ノゾリキスゲの風景を楽しんだ後一休みして、山道を下りますよ道の駅 六合へ寄り道六合村の特産品の花豆を使った、花まめソフトを食べずに通り過ぎるわけにはいかない
2019年7月29日 [ブログ] noboooonさん -
六合の里へ 前編
今週初め朝からBRZを走らせ群馬県内へお出かけ今回も朝の空は曇って、どんより前橋から渋川を走り抜け中之条町へ山道へ入ります前橋からは雨が降ったり止んだりの天気・・・暮坂峠を越えて六合方面へ向かいます峠
2019年7月27日 [ブログ] noboooonさん -
六合村ドライブ
GW初日は旧六合村までドライブに行ってきました。遠くの山には雪が残っていましたが、新緑の中気持ちよくドライブすることができました。浸かった温泉は「京塚温泉 しゃくなげ露天風呂 川端の湯」です。「喜久豆
2015年5月3日 [ブログ] ツゥさん -
六合村ドライブ(2015年5月2日)
旧六合村までドライブに行ってきました。
2015年5月3日 [フォトギャラリー] ツゥさん -
大露天風呂を貸切!/京塚温泉 しゃくなげ露天風呂 川端の湯
群馬県の六合村(くにむら)方面、尻焼温泉か花敷温泉に行こうと車を走らせました。この日は生憎の空模様で雨が降ったりやんだりしています。暮坂峠を過ぎ、六合村に入った頃には結構降っていました。これでは尻焼温
2015年5月2日 [おすすめスポット] ツゥさん -
京塚温泉 しゃくなげ露天風呂 川端の湯(2015年5月2日)
6年ぶりに訪問しました。
2015年5月2日 [フォトギャラリー] ツゥさん -
六合村 くつろぎの湯
先だって久しぶりの温泉へ本当は天狗乃湯か河原湯の大湯かと悩んだんですが大混雑・・・・草津でも良かったのですが多分、混雑してるかな?となので、六合村 「くつろぎの湯」へここは湯花が黒くちょっと変わってる
2014年11月10日 [ブログ] MORI MORIさん -
高原ツーリング(のあと帰るだけ編)③
②から続きさて三日目は…帰るだけ。よって、正直あまり書くことも無いんですが…。関越道の渋滞予測は15時からとのことなので、それを避けるために早めに出発。東京方面から草津温泉へは国道292号で行くのが一
2014年9月28日 [ブログ] 555shunさん -
再会、そしてお別れ…
朝から雨もよいの空だ。私を憂鬱な気分にさせる要因の一つだ。仕事も身に入らない。やっぱり行こうか…。憂鬱と書いたが本当はそれは正しくない。わくわくした気分でもあるのだ。だってあなたに逢えるのだから…。で
2012年12月2日 [ブログ] ツゥさん -
「湯の平温泉 松泉閣」(2012年11月30日)パート2
やっと逢えました♪
2012年12月1日 [フォトギャラリー] ツゥさん -
六合村まで温泉ドライブ♪
去年の3月中之条町と合併した旧六合村(くにむら)に行ってきました。タイトル画像は六合村キャラクターの「くにっこちゃん」です。六合村には尻焼温泉、花敷温泉、応徳温泉、湯の平温泉、赤岩温泉、京塚温泉といっ
2011年11月9日 [ブログ] ツゥさん -
雨の中の露天風呂もなかなかでした♪/尻焼温泉 関晴館
尻焼温泉は川原の露天風呂で知られる秘湯です。この日も若い男女が楽しんでいました。私も仲間に入れてもらおうかとも思ったのですが、尻ごみしてしまいました。ということで「関晴館」さんに寄りました。ここはもと
2011年11月9日 [おすすめスポット] ツゥさん -
尻焼温泉 関晴館
玄関です。日帰り入浴の案内がありますが、入口はこちらではありません。
2011年11月9日 [フォトギャラリー] ツゥさん -
六合村(くにむら)ドライブ♪(2011年11月6日)
晴れていれば紅葉がもっと綺麗なのになあ…
2011年11月7日 [フォトギャラリー] ツゥさん -
旧六合村にある美味しいお蕎麦屋さん♪/そば処 野のや
尻焼温泉に浸かった時に寄りました。もりそばをいただきましあ。細いながらも腰があるしっかりとした蕎麦です。これはかなり美味しいです。自家製の舞茸の天ぷらもお勧めです。値段・・・・・・・もりそば 800円
2011年11月7日 [おすすめスポット] ツゥさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
427
-
350
-
345
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/12