- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #冷却効果
#冷却効果のハッシュタグ
#冷却効果 の記事
-
エンジンオイル交換(28,975km)
交換2025年8月23日、走行28,975km。前回走行から、1か月20日の4,154kmでした。作業は、会社の整備にやって貰ったので1500円の格安でした。次回のオイル交換は、32,975km頃の予
2025年8月30日 [整備手帳] JCGFC 5th KOBE阿波霧さん -
エンジンオイル交換(24,821km)
交換2025年6月21日、走行24,821km。前回走行から、2か月20日の4,227kmでした。作業は、会社の整備にやって貰ったので1500円の格安でした。次回のオイル交換は、28,821頃の予定で
2025年8月30日 [整備手帳] JCGFC 5th KOBE阿波霧さん -
大人の遊び。排熱ダクトの冒険
さまさま@愛知さんプレゼント企画 第8弾 にてms iさんと2024年10月に当選したhttps://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/7
2025年6月3日 [整備手帳] style_plusさん -
CUSCO アジャストナンバーステー
アジャストナンバーステーナンバープレートの位置を上方向へ移動させ、お車のイメージチェンジやフロントマスク部からの冷却効果をアップすることができるアイテムです。純正のナンバープレート取付穴を利用するので
2024年5月13日 [パーツレビュー] デリ美さん -
グリル裏に穴を開けてラジエター冷却効果アップ
ekスポーツにオッティのグリルを付けてますが、片側は蓋で塞がれています。その蓋を外します。
2024年4月6日 [整備手帳] どらたま工房さん -
ヒーターバルブ取付
いきなり取付した画、私のNAのヒーターコアはNB用に換装されている為、ヒーターコアの口の向きがどうかな?と思いましたが、難なく取付出来ました。
2024年3月19日 [整備手帳] czモンキーさん -
WAKO'S RHB-P / ヒートブロックプラス
【再レビュー】(2023/09/30)2021/1/10~2023/9/30、2年と8カ月、11,442km使用した使用感。他の冷却水と比べて水っぽいサラサラした感じ。使用開始当初から1年くらいは、ホ
2023年10月9日 [パーツレビュー] とさひらずさん -
ナンバープレート プチ移設
Z型加工した平板とLアングル材をブラインドナットで固定した極めてシンプルなモノです。材料は全てアルミです(軽量&防錆)
2023年7月24日 [整備手帳] はっせさん -
防虫ネットで冷却対策
夜中に雷で起こされ寝不足気味です。天気が安定しないようですが、雨は避けられそうなのでバイク通勤です。蒸し暑いのが玉に瑕ですが、やっぱり風を感じて走るのは爽快。片道10km程の距離ですが満足です。そうい
2023年7月4日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
KYK / 古河薬品工業 スーパーグレードクーラント 青
原液使用の長寿命クーラントです。交換サイクルの長期化を狙って導入しましたが、夏場オーバーヒート気味の水温が非常に安定しました。希釈タイプに比べて粘度は高めなのですが、熱伝導率が良いのか‥それとも消泡剤
2023年6月10日 [パーツレビュー] Agさん -
ZERO SPORTS ZERO SP エステライズES 0w20
【特徴】◉ API SP/GF-6、LSPI対応/タイミングチェーン摩耗抑制の水平対向エンジン専用オイル。◉ こだわりの粘弾性100%化学合成油をベースオイルとし、さらなる耐久性を求め、「ホワイトエス
2022年10月22日 [パーツレビュー] RCA snakeさん -
エアインテーク
100均で買った小物入れ。中を軽~く紙ヤスリをかけて黒く塗装しておきます。
2022年9月6日 [整備手帳] 権次郎さん -
ナンバー移設キットを取り付けてみた😉
冷却効果向上と見た目向上を狙ってナンバー移設キットを導入しました😆施工前の写真です☝️パーツはコレ↓http://minkara.carview.co.jp/userid/2851961/car/3
2022年6月26日 [整備手帳] くらやん3010さん -
バッテリー交換と縦置き化
やらずにいた作業…NCロードスターで定番なバッテリーの縦置きでのエンジン冷却効率化✧*。🏖部材は揃えてましたが、やっと施工😜
2022年6月15日 [整備手帳] ぱとけん。さん -
アデレードプランニング ワイドアンダーダクト
以前から欲しかったパーツです。夏には欠品していましたがつい先日欲しい物リストを見たら「残りわずか」の表示に即反応しポチリました。しばらく放置していましたがやっと装着しました。走行風の流入量は確実にアッ
2022年5月25日 [パーツレビュー] K's WORKS660さん -
WAKO'S RHB-P / ヒートブロックプラス
サーモスタット不良修理と同時に一部のホース類と冷却水を交換した。それまではビリオンの「凍らんと」+蒸留水とシリンダブロックに残っていた古いLLC(全量の1/4位)だった。「凍らんと」は抜群に冷却効果が
2021年9月23日 [パーツレビュー] とさひらずさん -
風向きを変えてみました。
油温対策のために取り付けたARCのクールフィン。 街乗り〜普段使いでは期待したほどの効果が得られず・・・下廻りを覗き込みながら考えること30分…🤔🤔🤔・・・😳💡よしっ!コレだ(笑)
2021年9月21日 [整備手帳] honey1さん -
YR-Advance ナンバーオフセットステー
これからの暑い季節に向けて、ナンバーをオフセットさせて、少しでもインタークーラーに風が当たるようにしたくて導入。効果は分かりませんが、あるものだと信じます(笑)https://store.shoppi
2021年6月30日 [パーツレビュー] Naopin(ミライRR改め)さん -
軽量トランク(ビート編)
MDiエンドウです!これはね、入れて良かったパーツです!地雷じゃない・・・・・ビートに関しては。カプチーノやMX-5などのFRにはトラクションの関係で容易にお勧めできないですけどね・・・・ビートのフロ
2021年6月21日 [ブログ] MDiエンドウさん -
ZERO SPORTS クールラジエター
ラジエーターの冷却効率を高めるパーツ。取説によると、本体取付だけでなくラジエーターとエアコンコンデンサの隙間埋めが冷却効果に重要なようです。狭い隙間への両面テープ取り付けに苦戦しました。ボンネット裏の
2020年11月14日 [パーツレビュー] 2111道路さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
422
-
390
-
380
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
389.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/05