- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #原因判明
#原因判明のハッシュタグ
#原因判明 の記事
-
低温時のフロントからの異音について
昨年11月末から、コーナーを曲がったり段差を超えると「グググッ」とフロントから異音が発生。どうやらフロントの足(ショック)が動くと発生するようです。発生条件として、外気温が低く(10度以下くらい?)車
2024年5月12日 [整備手帳] あずみの@みんカラ14年目☆さん -
連日の雨で…
連日の雨でめちゃくちゃ汚れていたので簡単に綺麗にしちゃんとガラコを乾かしコーティング、タイヤワックス…以前から気になる事がまたまたありまして😅💦丁度リフトポイントの辺りが濡れておりまして…💧
2024年3月27日 [ブログ] takeshi.oさん -
ドラシャブーツ、スタビブッシュ、トルクロッド交換&謎の症状について…
https://minkara.carview.co.jp/userid/2468259/blog/47362977/(みん友限定公開です)ドライブシャフトブーツ(アウター熱可塑性)ドライブシャフトブ
2023年11月24日 [整備手帳] 中2の夏休みさん -
ジャダーの原因が判明しました
ブログ連投、失礼します🙇⤵️本日、「TYPE R Meeting」が終わった後、先日のセントラルサーキット走行時に発生したジャダーに付いて原因調査すべく、HONDAの店と行き着けのショップに見解を聞
2023年6月25日 [ブログ] @dryさん -
【マジェスティ250】原因追求
お久しぶりです。最近、ブログを書いていませんでした(汗)いろいろと整備していたので少しづつアップしていきます。 m(_ _)m今回のブログ、みん友の「魚民くん@SKY WALKER α」さんのバイク「
2023年5月5日 [ブログ] だっく916さん -
スライドドアの異音原因判明
普段、左スライドドアから家族を乗り降りさせてるんですが、たまにスライドドアを開ける際に「ガコッ」と大きな音がしてから開く事がありましたディーラーで診てもらったのですが、スライドドアを電動で閉めている途
2023年2月21日 [ブログ] よっさん37さん -
90ヴォクシーの問題について原因判明( ̄□ ̄;)
昨日からバッテリー上がりの症状の検査のために入院しているヴォクシー。先ほどDから連絡があり原因が判明しました(・ω・)判明したことは〇ドラレコだけの状態で使用電力を測定すると50mA程度使用していると
2022年12月17日 [ブログ] アルフさん -
帰宅時に点灯した( ゚д゚)
最近未だ早いけど次期愛車をイメージして色々考えながら中古車アプリでクルマ観覧&チェックしてます。まぁ趣味というか好きで調べてます。今日帰宅時にエンジンチェックランプが点灯!!(>人<;)暑いからオーバ
2022年7月31日 [ブログ] LEVO☆バヤシさん -
足回りの異音
先週土曜日くらいからフロントからコトコト音がしてきて休み前の火曜日から激しくなってました。自分で見てみようと思ってましたが車高調取付後に点検していなかったこともあって付けた店に診てもらうことにしました
2022年1月27日 [ブログ] LEVO☆バヤシさん -
エンジンチェックランプ点灯 その後(原因判明)
本日、ディーラーに入庫して原因が判明しました。ハーネスに水分が付着しそれが原因でショート(アース不良)らしいです。水分が毛細管現象でコネクタ部に入ってしまったのか?防水構造じゃないの??そんなわけでO
2022年1月24日 [ブログ] 無線屋さん -
異音の原因
先月あしほんさんでオイル交換した際にあしほんさんに何か音するねって言われ気にはなりましたがオフ会終わってからって思ってて先ず親戚ちの車屋に専用工具が必要だからってwwwまぁいいやっぱりつかえないw以前
2021年10月28日 [ブログ] くまのお父さんさん -
原因判明!
先日家の外が鳥の鳴き声で騒々しかった。そこで外を見ると・・・前の田んぼにおおくのスズメやハト。しばらくすると・・・田んぼに多くの鳥しばらくすると・・・うちの庭にその一団が入り込み地面を突っつくローラー
2021年5月22日 [ブログ] じゃがーくんさん -
原因がわかりました
先日レッツのキックペダルが戻らなくなった原因がわかりました。なんと、ギヤが欠けて変に噛み合ってしまったために動かなくなったそうです。部品を交換してもらう事になりましたので、しばらく入院する事になりまし
2020年10月3日 [ブログ] LUM2007Zさん -
リレー大量不具合の原因が判明!!!
テスト段階で作動不良が大量に発覚したリレー。販売元に返送して、原因究明を依頼していましたが、返事が来て原因が判明しました。作動不良の原因は24Vリレーの大量混入!!!見た目が同じとは言え、そんなことあ
2020年4月30日 [ブログ] asudaiさん -
階段の照明が点かない
先々週くらいから、我が家の階段の照明が点かなくなりました。電球(LED)が切れたのだと思って別の場所で点いてる電球(LED)に替えても点きませんでしたから、ずっとそのままになってまして、今日改めて診て
2020年4月5日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
補機ベルト交換! 寒くなってキュルキュルしないように
随分前(2017.5)にウォーターポンプ交換した際、クーラントがクランクプーリーにかかりました急いでたのでパーツクリーナーを吹いた後ベルトをかけて回しちゃったのが事の発端ですベルトは2016.11に新
2019年12月31日 [整備手帳] MOVELさん -
2019年初乗り【MVアグスタF3】
今日(1/2)、日中は普段より暖かかったのでMVアグスタ F3でいつもの道の駅「さんわ182ステーション」まで行って来ました。積もってはいませんでしたが、少し雪が降っていました。余談1:最近、デジカメ
2019年1月2日 [ブログ] だっく916さん -
で、原因は。
メガーヌのエアコン不調、というか、風が全く出ない原因が判明。ファン本体ではなく、ファンに風量に応じた電気を送るユニット(レジスタというらしいが)が壊れていたそうで。修理代は10万弱→3万弱に。おお、安
2017年8月17日 [ブログ] 白怒火さん -
返ってはきてないばってんが…
まだプリンちゃん帰ってきてないテロりんですばいこんにちは~とりあえず~プリンちゃんの具合を知ったんで…(爆)あ、画像は前に撮影したプリンちゃんのエアコンのパネルんにきとです。今回の原因は~内部回路??
2016年5月14日 [ブログ] 幸せの黄色いハチロクさん -
(・_・)あれれ?
「リアルタイムアライメント可変機構」の原因分かりました(マダイウカ長穴加工されている穴が、ブラケットの下側だったのと、穴が大きかった(゚Д゚)(~ヘ~;)ウーン加工を頼んだお店の人は「足回りは得意で
2015年10月15日 [ブログ] もちょさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
707
-
430
-
420
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG Sクラス ダイナミック&ショ-ファ- designoウッド(神奈川県)
556.2万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11