- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #吸気温度計
#吸気温度計のハッシュタグ
#吸気温度計 の記事
-
吸気温度計移植
元々はエアコン口1つ潰して吸気温度計つけてましたがここに追加メーター埋め込んだので場所 移動させます
2025年6月25日 [整備手帳] りき@084さん -
追加メーター
ギャルソンエアロも好きだったが最近はスズスポバンパーも見慣れてきてこのままでもいいかなー なんて思う今日このごろ、 最近は室内ばかり作業してる今まではエアコン口に吸気温度計を組んでましたが 実は昼間は
2025年6月10日 [ブログ] りき@084さん -
ラム吸気と吸気温度
前回、作ったラムエアーシステムどのくらいの変化あるのか気になるとデーターどりの為、エアクリ加工し吸気温度センサー取り付けこの日は曇りで気温も18度くらいだったかな、走行中の吸気温度当たり前だが信号待ち
2025年5月30日 [ブログ] りき@084さん -
DORK デジタル温度計 2系統同時表示
吸入口と吸気の温度をみる為の温度計です。重要度は人それぞれでは有りますが…猛暑続きの夏場に吸気温度が気になり、このパーツを見つけて取り付けました。スタートスイッチ横に仮付けしていましたが、まいどの事な
2025年3月3日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
YAC ZE-80 スリムクロック
オーディオの液晶が薄く時間がわからないので購入あと、バッテリー電圧と車外温度センサーがあるのでエアクリの吸入口に取り付けて吸気温が測れる自己満機能もあります笑
2025年3月1日 [パーツレビュー] Teeさん -
KEYNICE デジタル温度計改吸気温度計
せっかくインダクションボックスを作ったので効果の程を確認するため取り付けしました。このデジタル温度計は本来パソコン用の温度計で測定間隔が0.25秒なので温度変化が分かるし評価も良くて液晶もわりと好みな
2024年5月18日 [パーツレビュー] 焚き火っ子さん -
PIVOT OB MONITOR(OBM/OBM-2)
ECU書き換え後にオートメーターの表示では最大0.7しか表示されずおかしいな?と思い、折角ならより正確なobd2から取り出したいなと思い導入しました。吸気温度や水温表示もできるスグレモノです。レスポン
2023年5月4日 [パーツレビュー] ユレイさん -
Hangzhou Led Optoelectronics Technology Co., Ltd. 車載温度計RMT10W
だいぶ前にクラウドファンディングで購入した温度計です。時計一体型が多い中で、シンプルな温度計をちょうど見つけたと言う感じで購入。液晶が見やすくよい感じです。ワイヤレスセンサーはエンジンルーム内の吸気温
2023年3月17日 [パーツレビュー] AOGM(平間)さん -
不明 吸気温度計(汎用品)
ミライース 吸気温度計取り付けみた🙂外気温26度でアイドリング時50度以上走行中29度で安定してる✨汎用アルミインテークの効果も良さげhttps://youtu.be/2ELR4DnPgvE
2021年6月17日 [パーツレビュー] けーすけchannelさん -
吸気温度が知りたい!
轟天号(テリオスキッド)から取り外したこいつ。取り外したは良いけれど…(笑)半ば棄てようと思っていたんですが、ふと…”吸気温度を計れるんじゃね?“ “センサー2つ有るから外気温との差を表示出来るなぁ”
2021年3月7日 [整備手帳] keni@さん -
LUFI XF OBD2 digital Meter
純正の水温計がお飾り程度なのと、バッテリー電圧が気になるのと、『ターボ車ならブースト圧が気になるでしょ!』ってことで、追加メータを検討していました。ただ、20年くらい前の時代みたいに、エンジンルームか
2020年9月8日 [パーツレビュー] SHIMaさん -
greddyメーターled化
フラグというものは怖いもので、前回の整備手帳で「土日の時間がとれるように〜(略)」とか言った次の週から休日出勤パラダイス(笑)とりあえず作業が進まないので、できることからちまちまやっていきます。今回は
2019年9月9日 [整備手帳] わあくす(さかい)さん -
DA64V・エブリイ : OBD2(SUZUKI K-LINE 2)、ELM327 で読み取り。
ELM327 MINI Interface(Supports all OBD2 protocols)(KONNWEI 2013)
2018年2月7日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん -
電波時計・温度計・電圧計の取り付け
以前取り付けた電波時計。日中は見やすくて良いのですが、バックライトが手動の為、夜間みにくいんです(>_<)
2017年9月6日 [整備手帳] たかやん。さん -
マザーツール 温度センサモジュール MT-140
吸気温度計として・・・今回は単品でコレを選びました~バックライトが無いのと・・・本体の耐熱温度が低いのが気になりますが・・・どこまで持つか・・・追記後日取り付けた診断コネクターから読みとったデーターと
2017年5月8日 [パーツレビュー] タイプCさん -
吸気温度計&電圧計 (その2)
インサイトに取り付け開始~
2017年5月1日 [整備手帳] タイプCさん -
吸気温度計&電圧計 (その1)
吸気温度計&電圧計を収めるBOXを・・・メーターが納まるように穴を開けます。先ずは四隅にドリルで穴あけて・・・
2017年5月1日 [整備手帳] タイプCさん -
インサイトに新しいメーターを・・・ (その2)
古いセンサーが使えないとなると・・・切り落とした今回の新センサーを古いのと置き換える事に・・・エアクリBOXの蓋を外して・・・やっぱブローバイガス出てるな~半年前に綺麗にクリーニングしたから汚れ具合が
2017年5月1日 [ブログ] タイプCさん -
インサイトに新しいメーターを・・・ (その1)
昨日の続きです。さ~、始めますか~ 嫌だな~ 私的には苦行のスタートグローブBOXを外して・・・配線を纏めている巻き巻きを外して・・・昨日作ったメーターを設置・・・配線~ アースは・・・ソーラーバッテ
2017年5月1日 [ブログ] タイプCさん -
吸気温度計のセンサー取り付け。
遥か昔に取り付けたので工程は省きます。インテークパイプ部のセンサーです。外側は耐熱バンテージにて処理しています。熱を受けないように。
2017年3月13日 [整備手帳] ぶぅ~AW11さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
499
-
387
-
385
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ Q5 全周囲カメラ/フルセグTV/アンビエントライ(愛知県)
445.8万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ザ・ビートル 純正ナビ 社外デジタルインナーミラー(滋賀県)
251.8万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/16