- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #基台
#基台のハッシュタグ
#基台 の記事
-
oricarmes スマホホルダー向けマウント単品(CID右上空調パネルとインパネ左端との間に設置)
・2024年11月29日: 購入・2024年12月03日: 配達(受け取り)・2024年12月04日: 設置(使用開始)■概要スマホをCID(11.6インチのセンター・インフォメーション・ディスプレイ
2024年12月13日 [パーツレビュー] 調布市のKAZさん -
アマチュア無線アンテナの取り付け
車はスバル・レヴォーグ2.0GT-S Bタイプです。アマチュア無線のアンテナを付けたいけれど良い場所が無くてリアハッチの下の方しか付けるところが見当たりません。低いと電波が飛ばないからこまります。悩ん
2024年11月23日 [整備手帳] macdeskyさん -
ハスラー アンテナ基台 移設
助手席側に付けていた基台、張り出した枝にアンテナが引っかかるので、運転席側に移設しました。移設前は、こんな感じ。アースは何も配線していないけど、10m FMは問題なく使えた。車載ジャッキを降ろし、左右
2024年10月30日 [ブログ] evo_yonさん -
アンテナ問題終了
散々悩まされた基台とボディの干渉は、先週緊急で移動した場所で、K416に交換して終了ここでも一部隙間が出来てしまいグラグラ揺れるので、うまく隙間を埋める技術が欲しいですね。なお、元々ゴムの内側に付いて
2024年9月28日 [ブログ] 万年スバリストさん -
DIAMOND / 第一電波工業 HRK
第一電波工業のHRK(貼り付けタイプのアンテナ基台)です。最近の車は、ハッチバックが樹脂なので貼るしかないのかな。。。アンテナはcometのSBB3。ひとまずいい感じ!!!
2024年8月27日 [パーツレビュー] Takebicoさん -
アンテナ基台 再やり直し
1週間程度で完全にズレたので再度やり直し。いよいよボディに接触した…ゴムシートを基台に貼ってる両面テープが弱いのかと思い、ゴム用の両面テープに張り替えて、芋ネジをちゃんと均等締めしたもののどうにもズレ
2024年7月20日 [整備手帳] 万年スバリストさん -
追突被害事故顛末
出勤時に、追突被害事故を受け、代車通勤してました。ようやく修理から戻り、リアゲートにアンテナ基台を再度設置しました。
2024年7月14日 [整備手帳] 北るねさん -
DIAMOND / 第一電波工業 トランク・ハッチバック用基台(可倒式ミディサイズベース) 3軸変角機構付 [K416]
※車体と基台に個体差があるようです。初アマチュア無線機の車載です。アンテナを自分の希望と全く同じ場所に取り付けられた方がいたので、これ幸いとそっくり真似っこ。ボンネットの運転席側Aピラー根本付近です。
2024年7月13日 [パーツレビュー] 万年スバリストさん -
無線アンテナの取り付けPart3
Part2から引き続きまして・・・アンテナの引き込みはドライブレコーダーの配線と同じく、天井隙間から詰め込んでいます。いずれにしても取り外すことも視野に入れて、下手に強制的に埋め込むことをやめています
2024年5月15日 [整備手帳] のぶPさん -
無線アンテナの取り付けPart2
Part1から引き続きまして・・・Part1で基台の仮止めが完了したので、車内への引き込みを開始します。まずはML-J(MJ-L)側から取り付けていきます。部品は本体、ナット2個、受け皿1個となります
2024年5月15日 [整備手帳] のぶPさん -
無線アンテナの取り付けPart1
人口が少ないだけあって、アウトバック(BT)でアマチュア無線アンテナの取り付けに関して触れている人がおらず、完全現物合わせでチャレンジしてみました。もっとも、シビック(FK)でもみんカラ上不在でしたの
2024年5月15日 [整備手帳] のぶPさん -
アマチュア無線アンテナ基台増設
家の立体駐車場に入れる事を考え、アンテナは低い位置に取り付けていましたが、やはり電波の飛びは今一つ。てな訳で、遠出の時に使える様に、上方に基台を増設しました。写真は、増設基台に取り付けたアンテナです。
2024年5月3日 [整備手帳] セレkeiさん -
DIAMOND / 第一電波工業 HRK 貼付用アンテナ基台
アマチュア無線のアンテナを取り付ける基台です。従来使っている基台だとハッチの下の方にしか取り付けできないので、ガラスに貼り付けできるこちらを購入して取り付けました。最近の車はデザインの影響もあって、取
2024年4月28日 [パーツレビュー] まるち@さん -
DIAMOND / 第一電波工業 HRK
オープンカーでアマチュア無線をするのに貼り付け基台をチョイス設置からケーブル引き込みまでお願いしました。相談から設置まで無料。頼れるお店ですね~基台3.5ケーブル2.5コネクタ0.5×2
2024年4月22日 [パーツレビュー] |にいちゃん|さん -
アマチュア無線のアンテナ設置
リアハッチにモービル基台を設置して、アマチュア無線のアンテナをつけました。
2023年12月10日 [整備手帳] 北るねさん -
ノーブランド GPSアンテナ用アースプレート
カーナビ用GPSアンテナ アースプレートアンテナ台座金属プレート大きさ 65×65mmGPSアンテナの受信感度アップナビ流用のためGPSアンテナ台座は外した時にしわしわにこれで気分一新(^^♪
2023年10月22日 [パーツレビュー] KONI(コニー)さん -
DA17V ナビ GPSアンテナ用基台 取付
ポチっておいた、カーナビのGPSアンテナ用基台
2023年10月22日 [整備手帳] KONI(コニー)さん -
レヴォーグにアマチュア無線のアンテナ基台の取り付け強化(車検対応?)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3568163/car/3479760/7462490/note.aspx前回の取り付け時に特に触れなかったけど、元々トランク
2023年9月6日 [整備手帳] えすえぬさん -
レヴォーグにアマチュア無線のアンテナ基台を取り付け
レヴォーグのキャリアを付ける場所にアンテナ基台を取り付ける為の部品。おそらく他の車種でも可能。ネジはM6の30mmをバラ売りのを2本買いました。スペーサーは強度を保つ為に2重にします。
2023年8月18日 [整備手帳] えすえぬさん -
azur PNX-716
Yosshyです。フルセグ内臓ポータブルナビですが、今回はモニターとして使います。(別にTVチューナーとバックカメラを接続)インダッシュ部はオーディオがメインの為、テーブルへ設置。エアバッグが出てきた
2023年2月21日 [パーツレビュー] Yosshyさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
407
-
403
-
401
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18