- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #大隅半島
#大隅半島のハッシュタグ
#大隅半島 の記事
-
佐多岬
2023年9月30日、北緯31度線展望広場のモニュメント。2019年8月以来、2度目となる佐多岬へ。
2024年2月28日 [フォトギャラリー] kitamitiさん -
お仕事九州三日目だけ。
ヽ(*'ω')ノということで三日目は北熊本SAからスタートです。納品先はココから3時間ほどで行けるのですが、余裕のある日程なのでゆっくり行きます。まずは朝食のために隣の宮原SAへ。しかしなんか良いもの
2023年6月20日 [ブログ] コスワスさん -
最高さ!な年の初日の出ハンティング(その3)
4日前にUPした「その2」の続きです。妙に間が開いちゃってすみません。令和5年の初日の出を拝もうと思い立って、東シナ海に面した薩摩川内市から霧島市を経由してから太平洋・志布志湾に面する肝付町までやって
2023年1月7日 [ブログ] しげ爺太さん -
南九州ツーリング2022 Day9
■Day9 (11/14)ルート:指宿市街 - 国道269 - 山川港 - 根占港 - 国道269 - 県道592 - 国道448 岸良展望所 - 内之浦惑星ロード - 国道448 - 道の駅 くしま
2022年12月4日 [ブログ] (s)さん -
久しぶりのお外周り
コロナ終息が見えない鹿児島ですが、緊急事態宣言も解かれ、お得意様周りが可能に。久しぶりのお周りです。陸続きの島(?)、桜島を目指しフェリーに乗り、大隅半島に渡ります。少し早い昼食を「みなと食堂」で取り
2022年4月7日 [ブログ] ともちょさん -
圏央道で八王子まで
圏央道で八王子まで行きました。首都圏中央連絡自動車道を走行するのは凄く久しぶりです。親戚の集まりがありました。(コロナ対策も忘れずに)義理姉になんとウナギをお土産に頂きました。鹿児島県大隅産です。ウナ
2022年2月22日 [ブログ] 仙高大さん -
久し振りの鹿児島・宮崎巡り⑫ パノラマパーク西原台 (2021 .12)
気が付けば1月も終盤。まだどこにも出かけていないな。寒くて・・・(^^; 仮に冬タイヤがあったとしても、銀世界には行かないだろうな。寒くて(笑) まぁでも、そろそろどこかへ行きたいところ。ということで
2022年1月25日 [ブログ] led530さん -
岩肌の無数の伏流水がエメラルドグリーンの滝つぼに落ちる/雄川の滝 ~鹿児島県錦江町
鹿児島県大隅半島中部にある滝です。メインの大きな滝と岩肌から幾筋もの伏流水がエメラルドグリーンの滝つぼに注いでいます。緑に覆われた岩の隙間から湧き出ている伏流水の方が私は美しく感じました。滝の駐車場に
2021年10月4日 [おすすめスポット] いぶありーさん -
年末年始、南九州グレートジャーニー ④
まだ去年のネタ進行中なのに先日19日を持ちまして私、41歳と相成りました。やばいリアルおっさんです。お腹周りブヨブヨです←さて、31日大晦日より前回の続きスタートしていきます。道の駅根占で車中泊から目
2021年1月23日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん -
九州8の字ドライブ:その7~佐多岬展望台
次に目指すのは、今回のドライブ第3の目的地、佐多岬だ(緑☆)。鹿児島の、もう一つの南端はちょっと前に行って来たばかり。これで、九州の南の端っこはクリアしたことになります。佐多岬に近づくと、二択を迫られ
2019年6月1日 [ブログ] ガオブルーさん -
RALLYで行く大隅半島二泊三日の旅 ソロキャンプ編
佐多岬編からの続きです。左手に錦江湾を眺めながら国道269号線を北上し立神キャンプ場へ到着です。ここは無料なんですが錦江湾の向こうに開聞岳を望む事ができる大好きなキャンプ場なんです。早速テントを張りま
2018年12月25日 [ブログ] てっちゃん@さん -
RALLYで行く大隅半島二泊三日の旅 日本本土最南端佐多岬編
今週末の三連休は新たな相棒となったCRF250RALLYと共にツーリングへ。天気予報をチェックすると九州内で最も天気が良かったのが宮崎県平野部と鹿児島県の大隅半島でしたので、まずは日本本土最南端の佐多
2018年12月25日 [ブログ] てっちゃん@さん -
RALLYで行く大隅半島二泊三日の旅 狗留孫林道編
桜島とライダーハウス編からの続きです。※何故かUPした順番が順不同になってしまっているので(みんカラのエラーでしょうか?)最初からご覧になられる方はこちらからどうぞm(__)mライダーハウスを出発し帰
2018年12月24日 [ブログ] てっちゃん@さん -
RALLYで行く大隅半島二泊三日の旅 桜島とライダーハウス編
ソロキャンプ編からの続きです。国道269号線を北上していたら・・・以前泊まった事のある神川キャンプ場の前に広がる砂浜で何やら面白い催し物がありましたので立ち寄ってみましたが中々面白かったです^^ここも
2018年12月24日 [ブログ] てっちゃん@さん -
3年振りの大隅ツーリング
職場の同僚とツーリングに行きました。行き先は大隅半島。3年振りです。(鹿屋までは行くのですが、その先となるとなかなか足を延ばせなくて…)今回のアイテムは先日買ったカシオFR100です。オプションのベル
2018年9月23日 [ブログ] white huskydogさん -
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島県大隅半島の佐多岬まで)
鹿児島県垂水市の薩摩明治村で朝を迎えましたので、宿の写真をあちこち撮ってみました。内部は昨日のアップで確認いただいたものですが、外装はこんな感じです。いわゆる木造アパートそのものです。中庭
2018年9月6日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
2018GWドライブ 其の参(熊本→鹿児島→宮崎)
~其の弐はコチラ~●5/01(火)この日の経路熊本県→鹿児島県夜中、結構寒くて窓閉めて寝てました。したら朝、こんな感じに曇りまくり…当然ですな車内片付けて出発準備道の駅たのうら。いちおう平日のせいか、
2018年5月17日 [ブログ] 南天群星さん -
鹿児島林道探索隊 大隅定例会
9月23日~24日今月の鹿児島林道探索隊の定例会は大隅半島 花瀬キャンプ場でした。期間外なので無料です。大隅半島は海を隔ててるので、鹿児島市からは遠い。さらに花瀬キャンプ場は大隅半島の南側で、下回りで
2017年9月25日 [ブログ] 鹿児島のTS4さん -
鹿児島林道探索隊 大隅定例会 林道走行編
翌日は林道走行です。キャンプ場を出て2~3分で林道っす!
2017年9月25日 [フォトギャラリー] 鹿児島のTS4さん -
年末年始九州ドライブ ② 錦江湾と大隅海峡を眺める
12月30日鹿屋の宿を7時に出発。雲ひとつ無いピーカンなので、朝陽に照らされた桜島を見ておこうと思い、海沿いを北上します。おー、やっぱり存在感あるね~♪もうちょっとだけ近くまで行ってみよう!おおー、か
2017年2月27日 [ブログ] やんしーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
440
-
419
-
393
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカバン パワーウィンドウ(栃木県)
174.9万円(税込)
-
ダイハツ ミゼットII ウッド調ステアリング/リアガラスハッチ/(愛知県)
91.2万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Eクラス レーダーセーフティパッケージ AMGライン(東京都)
1137.8万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19