- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #天井断熱
#天井断熱のハッシュタグ
#天井断熱 の記事
-
SJ30 幌の天井の断熱(エアロフレックスシートにて)
2025/6/22一年前に電動エアコンを取り付けまして、外気温が30℃くらいまではクーラーが効いて快適にドライブできています。しかし、外気温が35℃くらいになるとクーラーの効きが弱くなってしまうことが
2025年8月2日 [整備手帳] CRR1987さん -
車中泊仕様化と清掃など
車検上がりました🚐
2025年7月30日 [整備手帳] あおちんaz1さん -
天井断熱加工
日増しに暑くなる日本!炎天下では天井から熱気が落ちてきます。そこで、「アストロフォイル」を購入。NASAでも使用・・・云々です。
2025年5月9日 [整備手帳] tenjinjiroさん -
天井の防音断熱施工
天井の内装材を剥がすと鉄板むき出しです当日気温は25℃でしたが天井の鉄板はかなり熱くなってます
2025年4月20日 [整備手帳] Nontaさん -
ルーフ天井部、断熱施工
去年の夏、仕事での走行中にエアコンかけて涼しく過ごせていましたが商用車だからかな?車内は涼しくても頭上は暑くて堪らずオートサロン2025ステルスさんに相談して断熱施工を依頼しました。
2025年2月15日 [整備手帳] shin-oneさん -
リコピン デッドニングシート
ついに重い腰をあげ、ハイエースの天井デッドニングと断熱に手を出しました。一人でやるので、天井うまいこと外せるのか?一人じゃ貼るのも凄い大変なんじゃ?などなど思いますが、ぼちぼち一人でやってる前編をアッ
2025年1月19日 [パーツレビュー] 黒毛和牛 肉さん -
天井入りましたぁ
先週の話しになりますが、張り替えを終えた天井はトランク側から何とか車内へ入れ込みました。出す時は平らにして出せたのに入れる時はこんな感じに斜めにしてやっと入りました。ぐっぐって… (*´ω`*)
2024年9月17日 [整備手帳] suzume3さん -
ガレージ内装DIY⑨(天井の残り半面の断熱)
天井奥の面の断熱施工を終え、いよいよ入口の面に取り掛かります。ただ、シャッタカバー付近には画像のように以前作成した収納棚があり、これはどうにかいかしたい。
2024年8月10日 [整備手帳] seimaさん -
ガレージ内装DIY⑧(天井片面の断熱)
前回の内装DIYから随分空きましたが、この間なんやかんやといろいろやって、現在こんな感じになっています。さてガレージを建てて9か月。横壁には断熱材を入れてこれまで過ごしてきましたが、季節はいよいよ夏。
2024年8月7日 [整備手帳] seimaさん -
天井断熱
みなさんが施工している天井の断熱追加を真似させてもらいました。トップシーリング落としてみたら噂通りの適当で中途半端な純正の断熱材ww
2024年5月7日 [整備手帳] snap-onさん -
天井断熱材に挑戦!②
前回の続きとなります!大変でしたが何とかやりきりました😊またDIYの幅が広がった気がします。常成長ですね(*^^*)
2024年1月3日 [整備手帳] ★若★さん -
天井断熱材に挑戦!①
連休が無いので、ゆっくり作業しています。天井外すって、なかなか大変でしたが参考になればと思います。
2023年12月27日 [整備手帳] ★若★さん -
天井断熱&天井張替 ルーフライニング&サンバイザー&Aピラーリフレッシュ
天井断熱を以前からやりたっかたし、天井自体も修理の際の代車のほぼ新車と比べたら、やはり汚れてきている。部品が出るうちに、やっておきたいというわけでネットで部品を注文して、納期を待たされた上に、半分以上
2023年7月15日 [整備手帳] R_SWさん -
自作 3Mシンサレート+ダイソーアルミ保温シート+新品ルーフライニング
【メリット】体が慣れてきたせいもあるかもしれないが、1ヶ月以上エアコン使ってなくて、窓からとか、風があればエアコン付けなくてもいいかなと思える程度に断熱してくれている。もちろんエアコン使用による燃費悪
2023年7月15日 [パーツレビュー] R_SWさん -
天井断熱やってみました
みんカラの諸先輩方の投稿を参考にしながらネットショッピングで購入した制振材を貼ってローラーでコロコロ。
2023年5月16日 [整備手帳] yc21さん -
天井デッドニング
以前からデッドニングしようかな〜なんて家内に話してたんですが、意味あるの?なんて冷ややかな反応だっのに、先週の車中泊で、明け方に降り出した雨音で目が覚めたと家内が訴え、デッドニングすることに手のひらを
2023年5月8日 [整備手帳] どんどどんさん -
エクストレイルT31 天井断熱
電気系、クリップ、ネジを外していく。シートベルトのボルトはメガネレンチ使用。(14mmサイズ)
2023年4月12日 [整備手帳] テツてんさん -
天井断熱デッドニング
昼から子どもと一緒に内張はずし開始😊フロントのミラーを外すときは星形の様なトルクスT30 658円(自分は電動用を購入)が必要になります。これがないとオーバーヘッドコンソールが外れません😅
2023年4月2日 [整備手帳] た ちさん -
ホンダアクセスルーフコンソール取り付け
ホンダアクセスのルーフコンソールが、オークションで安かったので落札しました。安いには理由がありました‼️
2023年3月25日 [整備手帳] taka001さん -
天井断熱
いきなり写真をとりわすれましたが、内張りを外した後にパーツクリーナーで脱脂してからレジェトレックス(5cm×10cm)を60枚貼り付けました。
2023年3月12日 [整備手帳] ザムさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
451
-
444
-
355
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09