- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #室堂平
#室堂平のハッシュタグ
#室堂平 の記事
-
夏の室堂へ
8月28日 扇沢駅に向かって出発。無料駐車場で車中泊して29日の7:30発で室堂へ行ってきました。往路扇沢へはナビ任せ。碓井峠~浅間サンライン~知らない初めての山越え峠道~大町へ。夕飯はcocosで済
2023年8月31日 [ブログ] ふかぁみどりぃさん -
立山登山
室堂平2日目は立山に登山。家族が登ることに賛成するか心配だったのですが、先日の蔵王の印象がよかったようで、あっさり賛成、こっちのがだいぶしんどいんだけど、頑張ってくれました。強い陽射しを避けるべく早朝
2023年8月7日 [ブログ] あおたまさん -
久々の鉄旅
鉄道の旅なんていつ以来でしょう?カミさんの実家への帰省を除くと相当昔のことになりそうです。クルマ移動が前提ですと、出先の移動もピストンルートか周回ルートになりますが、今回は入り口と出口が違うところ、前
2023年8月6日 [ブログ] あおたまさん -
2019秋 室堂は早くも紅葉真っ盛り
10月最初の日曜日は紅葉の見頃を迎えている立山室堂へ行ってきました。8月の時は夏山でしたが、2ヶ月ですっかり秋の彩りが綺麗になってるでしょう!この日は天候が安定していると思っていましたが、日本海側はあ
2019年10月11日 [ブログ] ironman8710さん -
立山黒部アルペンルート 〜ロケハン編 其の一〜
9月一回目の3連休。暑かった夏の余韻なのか少し早いからか、紅葉の便りはまだ届いていません。この9月一回目の3連休、ぼこ部長はツーリングと言う事で来れない旨を聞いていました。部長も来れれば良かったのにな
2019年9月28日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
立山黒部アルペンルート 〜ロケハン編 其の二〜
テンションが落ちないうちに・・・と言うか休みのうちにアップしておきます、ちなみに3部作です(^_^;)赤い彗星(Keysさん)より何mmで撮った写真か分かると参考になるとの事ですので写真の下にフルサイ
2019年9月22日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
立山黒部アルペンルート 〜ロケハン編 其の三〜
本日三本目、勢いで書いちゃいます!2日目の朝は6時半まで目が醒める事なく寝る事が出来ました、前日の午後も合わせると10時間以上寝てましたね(汗朝起きるとロディさんは既に撮影して来ていて河原から撮ると良
2019年9月16日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
家族旅行2日目_室堂平
やってきました立山黒部アルペンルートの観光の拠点「室堂平」。標高は2,450m。目の前に広がる山々の雄大な姿に、アウトドアに興味のないボクでも「登ってみたい」という衝動に駆られます(^^)大町温泉郷か
2018年8月3日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
立山~室堂へ(2)
室堂平の散策です。まずは、みくりが池温泉へ向かいます。
2017年6月8日 [フォトギャラリー] 徒歩チャリダーさん -
夏山の魅力… テン泊で立山に登ってきました
1年強ぶりのブログですが、前回の締めくくりに長野に行きたいと言って終わっていますが今回はそのお隣、富山県の立山に行ってきました。今回の計画は立山駅より黒部アルペンルートでケーブルカーと高原バスを乗り継
2015年8月14日 [ブログ] やぎにゃんさん -
黒部ダム〜室堂平〜高山リゾート ②
大自然と…温泉 三昧…二泊目…大観峰…へ…(阿蘇山ではない…(^^;;)元祖 電気自動車?大観峰 2316m変な…名前の…岳ばかり…(^^;;野口五郎…?黒部ダムへ…なんと…放流中…ラッキー虹…他
2013年9月26日 [ブログ] うえちゃん164さん -
130812 北陸
雲上の楽園、立山。今年も行ってきました。富山県側から室堂平に到着。標高2,400m。下界は35℃だ40℃だと言ってる中、此処は13℃w
2013年8月18日 [フォトギャラリー] やごころ。さん -
120804 北陸①
富山県立山町。富山県が誇る、標高3,000m級の立山連峰の中継地点・室堂。初めてこの景色を見た感想は、言葉にならない程。身震いしました。
2012年8月20日 [フォトギャラリー] やごころ。さん -
120804 北陸②
高山植物の隙間から立山連峰を望む。
2012年8月20日 [フォトギャラリー] やごころ。さん -
連休中日に行って来ました。
今度行く時はよく天気予報を見てから行きます(;´▽`A``扇沢始発6時30分でこの行列!トロリーバスからケーブルカーにケーブルカーからロープウェーでさらに上へ室堂まで来ましたが此処まで来たら雨とガスで
2012年8月15日 [ブログ] ビージィさん -
2012/08/04 立山・室堂平
トロリーバスに乗り室堂へ。またトロリーバスに乗るとは思わなかった。写真は富山側で雪の壁で有名な立山有料道路があります。この道は一度走ってみたい道ですが、残念ながら通年マイカー規制なんですよね・・・。こ
2012年8月6日 [フォトギャラリー] ギトクさん -
黒部ダムと立山室堂平
涼みに黒部ダムへ。先々週、野反ダムに行ったばかりですがまたダムです。まぁ前々からダムネタは多いですが・・・。4:00出発。7:30に長野・大町の扇沢駅着。扇沢駅の少し手前の駐車場は既にいっぱい。「遅か
2012年8月4日 [ブログ] ギトクさん -
室堂平にある池/みくりが池
室堂平にある池で、晴れた日に行けば青々とした神秘的な美しい湖面が見る事が出来ます。
2010年10月3日 [おすすめスポット] T-POWERさん -
立山(11) 雷鳥沢キャンプ場~地獄谷~ミクリガ池
雷鳥沢ヒュッテ前を通り昨日とは別の地獄谷コースを進む
2010年9月6日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん -
ハイマツと立山/室堂平の雨上がり
氷河期の生き残りと言われる特別天然記念物、雷鳥の生息に必要なハイマツ地帯と立山の夏姿。
2009年8月25日 [おすすめスポット] elyming♂さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1099
-
349
-
329
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイラインGT-R nismoメーター BBSアルミ 5ZIGEN ...(埼玉県)
1319.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
ジープ レネゲード 全国150台限定車 認定中古車保証1年(神奈川県)
436.4万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18