- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #尻屋崎灯台
#尻屋崎灯台のハッシュタグ
#尻屋崎灯台 の記事
-
下北半島をぶらぶら④
技術館からは下北半島の東の端尻屋崎を目指します。で尻屋崎灯台到着!!明治9年に建てられたレンガ造りの灯台で国の重要文化財また、数少ない上まで登れる灯台ですがなんだかトラブルのため登れず…Orz気を取り
2025年7月9日 [ブログ] naguuさん -
'24.06.30-3 尻屋崎へ
奥入瀬渓流を楽しんだ後は、下北半島へ家内の友達は木に囲まれた道をロードスターで駆け抜けるのが気持ち良すぎて、手を大きく伸ばして楽しんでいます最初は掌を広げてパーの形でしたが、しばらくすると両手ともキツ
2024年7月22日 [ブログ] ハ リ ーさん -
2023 東北旅③ 下北半島+衝撃の結末
東北旅 2023/08/322(火)~26(土)その③(最終回)は四日目・五日目そして帰宅後 をお送りします写真62枚です↑四日目は「下北半島を一周」します!↑別名「まさかり半島」とも呼ばれる その柄
2023年9月10日 [ブログ] くまなびさん -
尻屋崎2022。
※注:画像にレンズ内の汚れが写ってます...青森県下北半島の北東端にある尻屋崎。
2022年7月31日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん -
尻屋崎灯台駐車場(2021/5/1)
21年5月、下北半島旅行しました。写真は寒立馬が親馬に呼ばれて近寄ってきたところです。今日、真冬の様子が夕刊掲載(動画QRコードあり) タイトル『吹雪に耐える「寒立馬」…青森・東通』されていました、行
2022年1月21日 [ブログ] animatoさん -
下北半島ツーリング・二日目②(ブログ投稿用)
レポはブログの方で→http://minkara.carview.co.jp/userid/1370232/blog/40714874/1 釜臥山展望台
2017年11月14日 [フォトギャラリー] ケンジPP1さん -
こんなところまで行ってきました。(゚ー゚;A アセアセ
今週も遠出しちゃいました。ついでにソロキャンも・・・2日で1,620km走破!!ドライブ中毒で~す。(*^o^*)あ~疲れたぁ~ orz
2017年6月3日 [ブログ] おやっ!!SUNさん -
2016年夏の旅 下北半島
2016年8月10日 大間から尻屋崎へ移動大間のキャンプ場で車中泊。午前4時には目が覚め、三脚を持ってマグロの碑へ。2回目のこの日も真っ赤な朝日が迎えてくれました。若者のシルエット(以前紹介済み)に青
2016年11月3日 [ブログ] カワラさん -
百名道 みちのく一人旅~ (^^)/ その3
9月20日ホテルから見える早朝の青森湾は、不安定な天気の様子。津軽海峡フェリーは、もう動いています。名古屋から青森まで、二日間で既に1000Km以上走っています~ (^^)/今日はまず百名道 013
2015年9月28日 [ブログ] イズミールさん -
8月3・4日 下北半島~道南の旅①(自宅~大湊)
最近すっかり朝晩が涼しくなりましたね。数日前の天気予報とは打って変わって、今日はとても良い天気でドライブ日和です。朝、ゴルフへ行く旦那さんからの「ロードスター乗っていいよ」とか、楽しそうにドライブやツ
2014年9月21日 [ブログ] えぼぎゃるさん -
春の東北を巡る4010kmの旅 八甲田山と下北半島を巡る1日 VOL2
下北半島周遊尻屋崎にて
2014年7月13日 [フォトギャラリー] Love RoadSterさん -
5月10日 尻屋崎灯台~弘前公園
尻屋崎灯台に到着!期待していた寒立馬はここら辺にはいませんでした><;
2013年5月20日 [フォトギャラリー] 旅@FD2さん -
尻屋崎灯台/尻屋崎灯台
青森県の右上にある尻屋崎灯台です。136年前から現存する灯台ということで歴史を感じます。開館日は決まっているようで、閉じられてました。
2012年8月13日 [おすすめスポット] 白黒熊さん -
今回の旅写真 その2
北限のサルに遭遇。の~んびりしたものです。
2011年11月20日 [フォトギャラリー] Interplay Xさん -
尻屋埼灯台へ
大間からの帰り道、尻屋埼灯台へ足を向けました。地図には「一部ダート路が残る」と注意書きがされていましたが、そんなことはなく、走行は至って快適そのものでした(変なところで急に道幅が狭くなったりはしました
2011年11月19日 [ブログ] Interplay Xさん -
尻屋崎灯台の寒立馬/尻屋崎灯台
青森の北東の端っこ。本州最北東端だそうです。景色も良いのですが、自分が気に入ったのは寒立馬放牧されている馬達がのんびりと草を食んでいます。動物園や乗馬クラブと違って、自然のままの馬に触れる事が出来ます
2011年10月12日 [おすすめスポット] silverstoneさん -
尻屋崎灯台&寒立馬の放牧(天然記念物)/下北半島・尻屋崎
本州最北東端、尻屋崎灯台や寒立馬を楽しむ。尻屋崎灯台東北最古(1873年イギリス人が起工した東北初の洋式灯台)の白亜のレンガ造り灯台で、レンガ造りとしては日本一の高さを誇り、その歴史的価値から「日本の
2011年9月2日 [おすすめスポット] 104kazuさん -
尻屋崎/
東通村道尻屋灯台線
県6号下北郡東通村-尻屋崎に至る。海岸沿いを走る道路で、「日本の灯台50選」の1つ尻屋崎灯台や寒立馬の放牧などを見ることが出来る。
2011年9月2日 [おすすめスポット] 104kazuさん -
灯台/尻屋崎
尻屋崎の先端にある灯台。120年以上の歴史があるレンガ造りの灯「尻屋崎灯台」国内最大級のレンズを使い 津軽海峡の道標となっている。天気にも恵まれ、海の向こうには北海道が♪近くにいる、寒立馬も人懐っこく
2010年10月15日 [おすすめスポット] コウ-3000GTさん -
日本百名道/尻屋崎道路
寒立馬のいる灯台として有名な本州最北東端にある尻屋崎。その灯台に向かうシーサイドライン。2010.10.11 ぐるっと青森1週旅行☆
2010年10月15日 [おすすめスポット] コウ-3000GTさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09