- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #延命
#延命のハッシュタグ
#延命 の記事
-
HA23V エアコンルーバー延命措置
スズキあるあるのエアコンルーバーがそっぽ向いてしまう故障を先人たちの修理を参考にして直していきます。
2025年7月10日 [整備手帳] オトギバレーシングさん -
ディサルフェーター実験
エルマシステムののびー太Ex 12V 設置。一応、ハイブリッド対応を謳っているものです。右に映っているバッテリーモニターと並列で付けて暫くは様子を見ようと思います
2025年6月23日 [整備手帳] ジャビテさん -
【緊急】幌(窓)が壊れそう〜!!無理っ!外側編
まず現状は月曜日に内側を修復し、少し内から押してる状態です。内側のガラスと幌の圧着にも役に立ってくれてると信じてます。内側に貼った養生テープが少し見えてダサいですが、ガラスがお亡くなりになるよりいいと
2025年6月12日 [整備手帳] マサヒロミユさん -
【緊急】幌(窓)が壊れそう〜!!無理っ!内側編
雨が降り始めた残業上がりの帰り道。もうすっかり外は暗く、視界が悪い。いや、後方視界も悪い。変だと思い、帰宅後確認すると。。。幌の窓の上側が完全に取れかかってる。※後方確認は運転の基本だから気づくのは当
2025年6月9日 [整備手帳] マサヒロミユさん -
5月28日→6月24日
にログイン方法変更リリース日が変更になったそうな。
2025年5月27日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
8回目の車検完了
セレナが8回目の車検から帰って来ました。前回の6ヶ月点検の時から1,800kmくらいしか走っていなくて、前回車検からの2年間でも8,600kmくらいしか走っていないです。心配されていたエンジンのオイル
2025年5月13日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
バッテリー パルス充電 ODO68,864km
備忘録 ODO 68,846kmバッテリー充電2022.9月から使用走行距離21,300km、期間2年6カ月バッテリーが弱った感じはないですが、チョイノリが多い乗り方なので、サルフェーション除去目的で
2025年3月5日 [整備手帳] misochankoさん -
ワイパーピボット摩耗(延命措置その後編)
最近、以前延命したワイパーのビビリが出始めたのでなにか状況が変わっていると思いワイパーピボットの確認を行った。以前に埋め込んだペットボトルのキャップ破片は残っている。前回対応は2024/3で今回202
2025年1月26日 [整備手帳] skyline2600さん -
真夜中の、バッテリー🔋充電🔌 N-WGN
日本🇯🇵の皆様、おはようございます☀なんやかんや、今日やるのは、何もかんも『今年最後の・・・』って、付けちゃいます❗️で、『今年最後の、バッテリー充電🔋🪫🔌』😀コチラは、ミニ アコード で
2024年12月31日 [整備手帳] skyipuさん -
真夜中の、バッテリー充電🔋🔌VEZEL
日本🇯🇵の皆様、おはようございます☀なんやかんや、今日やるのは、何もかんも『今年最後の・・・』って、付けちゃいます❗️で、『今年最後の、バッテリー充電🔋🪫🔌』😀まずは、CROWN SPOR
2024年12月31日 [整備手帳] skyipuさん -
古河薬品工業株式会社 バッテリー補充液
初めてのバッテリー補水のため購入。300円しない価格ながらお徳用ジャンボサイズでニコニコです(^^)商品は1リットル入っていましたが、今回の補水では600ミリリットル使いました。足りてよかったです!
2024年12月7日 [パーツレビュー] かるぽさん -
リアガラス剥がれた、心安らかなり
幌は消耗品だと聞いていたし、いつかこうなる事はまあ分かってはいたんですがねいざこうなると萎えますわね
2024年9月25日 [整備手帳] みすとらーださん -
ミニの延命計画😅
今朝のミニです。走行距離はオドメーターが5桁しかありませんが『407,344km』であります。昨年の3月6日にエンジン、ミッションのフルオーバーホールが完成した時の走行距離が『387,918km』でし
2024年6月4日 [整備手帳] リックちんさん -
こんなバッテリー付けられてても、、、
安心して乗れますと言ってた前オーナー。こんなバッテリー付けられててもなぁ。改めてひどい取り引きだったと思います。10年前のバッテリー、そく交換ですが、ちょっと試したくなりました。
2024年4月11日 [整備手帳] ヤマさん(yama)さん -
車検というか延命登録
車検合格。これでこの事故車にもあと2年乗る資格を手に入れた。
2024年4月5日 [ブログ] まっち~ 1J中毒さん -
ワイパーピボット摩耗(延命措置)
R32定番のワイパーピボットの摩耗によるワイパー不調。ワイパーアームを外し黒いカバーを外し、軸の脱落防止にナットをはめて、クリップを外しワッシャー浮かせた写真。軸が通った白いプラスチックの穴が摩耗で広
2024年3月13日 [整備手帳] skyline2600さん -
延命。
3ヶ月延命でござる。
2024年1月25日 [整備手帳] 珠陽瑞さん -
ワイパーゴムのビビり対策(メラミンスポンジでいけたかも)
フロントのワイパーからビビり音がしはじめているので、そろそろワイパーゴムの交換をしないといけない様子です。納車時から約1年2か月経ちますし。純正は高くて、さらにゴムだけの交換が難しいので、ボッシュやら
2024年1月14日 [整備手帳] super_kabutoさん -
純正バッテリーCCA値測定しました→ほぼ劣化無し❗️
2023年2月にパーツ紹介でバッテリーのサルフェーションによる劣化を改善して良好を維持延命する“のび〜太EX”を取り付けました。⛄️雪の車中泊遠出にも行きたいので装着10ヶ月ぶりにその効果を確認してみ
2023年12月14日 [整備手帳] クッシー(^_^)さん -
バッテリーパルス充電
先ず充電器購入記はこちら↓http://minkara.carview.co.jp/userid/3268912/car/3311955/12701466/parts.aspx
2023年12月10日 [整備手帳] mabotunさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 トヨタセーフティセンス バ(宮崎県)
309.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15